フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

1

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 映画館で逢いましょう

    鳩村衣杏/山田ユギ

    キャラクターの魅力が素晴らしいお仕事物
    ネタバレ
    2025年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読んだ感想です。鳩村先生といえばお仕事物ということで、こちらの作品もお仕事描写やキャラクターの魅力が素晴らしく、読み応えがありました。
    主人公の周(受け)が初めて尽くしの仕事の中で、社長である神尾(攻め)との恋愛にも翻弄されるという展開は古き良きお仕事物を感じられて良かったです。
    意外に強気なところもある周、大人な神尾はもちろんのこと、会社の社員全員のキャラクターに魅力があり、中でも神尾の懐刀である島が見た目も中身も最高にカッコよくて大好きになりました…!2巻のあらすじで、実は島が神尾のことが好きだったと見た時にはハラハラしましたが、辛くてもなお強い島を見てさらに好きになりました。1巻を読んで島が気になった方は是非とも2巻も読んでみてほしいです…!
    いいね
    0件
  • 編まずに愛して

    烏城あきら

    新作ありがとうございます…!
    2025年2月23日
    作家買いです。まさか烏城先生の新作が読めるとは思っていなかったので本当に嬉しいです…!烏城先生といえば許可証のイメージが強いですが、それ以外の作品もしっかりおもしろいので期待大でした。
    正直、途中までBL小説を読んでいるということを忘れてしまいそうになるぐらいBL要素はありません。ですが、本当にBLを読んでいるのか…?と心配になりそうなところでちゃんとBLに着地するのが流石です。
    真也(受け)や増岡(攻め)のキャラの濃さ、思わずクスりと笑ってしまう言い回しに元気をもらえました!
    いいね
    0件
  • コールドスリープから目覚めたら

    海野幸/麻々原絵里依

    海野先生らしい成長物
    ネタバレ
    2025年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです。今作も海野先生らしい成長物でとても読み応えがありました!コールドスリープ設定ですがファンタジー感はさほど強くなく、普段現代物を中心に読んでいる私でも読みやすかったです。
    主人公の真人(受け)がコールドスリープを経て、元教え子である渡良瀬(攻め)と接する中で人生を見つめ直し、変化していく様子が丁寧に書かれています。
    全体的に成長物としての要素が濃い分、ラブはちょっと少なめですが、告白シーンには心打たれました。