フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

5

いいね

9

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 募る思いは果てしなく

    /藤未都也

    もったいない
    2017年7月3日
    値引きキャンペーンの間に買わないと勿体無いです。元々好きな作家さんですが、通常のお値段では手が出ませんf^_^; そして、ヒーローも認めていますが、主人公のお二人とも勿体無いことしたね…若かったし、性格のせいもあるとは言え…。弟の成道君は、いい子です。ご両親も。この作家さんのは、家族愛も書かれているので、そこも良いです。
  • ばらかもん

    ヨシノサツキ

    ビバ方言
    2017年1月12日
    方言だけでなく、"そうそう"と頷いてしまう田舎独自の文化というかルールにも笑かして貰いつつ、主人公と共に癒されております。
    読んだら、大概元気出ますよ!
  • 高嶺と花

    師走ゆき

    肝心なところで
    2017年1月12日
    なかなか素直になれない二人ですが、気持ち ダダ漏れですよ。二人のやりとりに笑かせられるので、"焦ったくてイライラする"ということがないのも◯
    おまけの4コマも◎
    いいね
    0件
  • ロマンスがお待ちかね

    清水春乃/gamu

    よい😉👍
    ネタバレ
    2017年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どうやらエリートで策士な騎士の常盤さんは、「通りすがりの王子」-コミック化されそちらは電子化されていますが、小説は電子化されてないもよう-の主役二人の同期らしい。そちらの小説も読んで見たい。
    指導係の先輩OLのイジメにも正面から立ち向かう、真っ直ぐで頑張り屋の新人OLが同期の励ましと策士な騎士の先輩社員からの助言で、周りの助けも得つつ(かえってそれがやっかみのの元になるのですが)、ピンチをチャンスに変えたり、いつの間にか策士な騎士の手に落ちちゃう…
    ハッピーなラブテイストありOL奮闘記的なお話だと思います。
    いいね
    0件
  • 春を待つころ 千津美と藤臣君のシリーズ1

    ひかわきょうこ

    やっぱり好き🖤
    2016年8月8日
    ひかわきょうこさん買いのスタート作品。高校生の頃友人宅でコミックを読んで感動のあまり、作者名とタイトルをインプットすることを忘れて帰宅し、「藤臣」というの名前と作品の大まかな内容と絵の感じだけ残っていました。大人になってから文庫版を書店で見つけ、即買い。やっぱり好きだ~💕と再確認。続きの「銀色絵本」も即買いし、他の作品も買いあさりました😄 覚えていたのは藤臣君の名前でしたが、読み返してみて千津美ちゃんの影響力はすごい‼
  • ラブファントム

    みつきかこ

    作者さんも
    ネタバレ
    2015年12月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どこかのページのコメントの中で仰っていましたが、以前のお話というか作風?展開?設定?に戻った感があります😉
    コメントでは作品名は挙がっていませんでしたが、作者さんのコメントを見る前に浮かんだのが「あいひめ」でした💕 今でも好きな作品ですので、今作も勿論 私はお気に入りです😁
    続き 待ち遠しいです😄
  • 彼方から

    ひかわきょうこ

    SF+Love+…
    2015年9月6日
    彼方から は SF+Love+アドベンチャー?RPG的 な作品で、文庫版を大人になって買い揃えました(≧∇≦)
    途中にあまり好きではない方向に話が流れましたが、他はワクワクドキドキもキュンもあり、お気に入り作品の一つです。
    他のジャンルも私にはツボな作品ばかりで、安心して作家買い出来るので、文庫版はほぼ全巻揃えました(*^^*) 
    雰囲気が昭和チックな作品もまたよし(^ ^)
    内容は普遍なものが多いと思います。どの作品も。
    私は買って損したと感じたものは無いです。
    ヒロインがか弱そうでも内面が強く前向きなので、作品を読み終わると元気を分けてもらえます(^ν^)
    いいね
    0件