レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
キターーーーーー‼︎2024年5月19日やじきた学園道中記、むかしむかーしめちゃくちゃはまって読んでました!すかっと爽快系、向かうところ敵なしな2人が『てやんでぇ』的に悪者を叩きのめしてく姿、読後感はすっきり!絵面は昔も『昭和ちっくだな…』と思ってましたが、闘う姿は風を切る音が聞こえそうな躍動感でこの2人なら悪者を絶対負かせてくれる安心感とワクワク感が大好きでした。広告が流れてきて『えっ、令和の今!?』と思い久々読みましたがやっぱりすっきり爽快な2人でした。その2人と主要の3人が揃って異世界召喚という今時なネタ…期待大で読んでみたら、食料調達の過程、小鉄君の冷静さ、昔と変わらない面白さでした。絵のタッチも以前と変わらず描写が細かくて、市東先生〜(泣)と懐かしさいっぱい。新たなネタで描いてくれたことに喜びしかありません。読んでた時はぽわぽわした高校生でしたが、ストレスだらけの社畜の今の私に染み渡ります。ぜひ最初の話から読んで頂きたいお話です。
-
BLにはまるきっかけになった作品2024年4月7日pixivで読んで『あっこれ紙でしっかり読みたい』と思い初めてBL漫画を購入…感情移入し過ぎて2巻の描き下ろしは嗚咽出るくらいの号泣でした(よかったねの安堵感で)1・3巻の描き下ろしも最高でしたけど
すっかりこれきっかけにBL沼におちましたが、ここまで感情の移り変わりや葛藤を盛り込みつつ、2人の成長がみれる作品はそうないかな…と思います。いまだに私のTOP3に入ってます(殿堂入りです)
はまってからたーくさんBL読みましたが、あっさりと関係結ぶ展開より(それはそれで仕事で疲れた脳には受け入れやすくて好きですが)何故好きになったのか読んでて矛盾を感じない作品が私的好みのようで、最初に読んだBLがこの作品でよかったーと心から思います。(初心者には行為描写が控えめなとこも入りやすかったのかな…今では控えめじゃなくても全然OKですが)
濃厚な描写が好きな方には物足りないかもしれませんが、すごくすごーくお勧めな作品です!いいね
0件