フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

13

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 金色のガッシュ!! 2

    雷句誠

    いい意味で変わらない
    ネタバレ
    2025年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いや、レビュータイトル通りでいい意味で変わらない。
    話は面白いしギャグセンスが素敵すぎるしキャラが皆立っていて凄い!!戦闘も迫力があって見応えがある!!
    元魔物の子と本の持ち主の再会が本当に良い!!魔物の子が成長した姿が見れて前作を読んだ人にとってはそれだけでも嬉しいと思う。
    ブラゴがブラゴさん超えてブラゴ大将軍という感じになっているし、キャンチョメ長くなっているし笑

    私としてはフォルゴレがキャンチョメに再会出来たのが本当に嬉しい、前作の二人の別れの時フォルゴレが子供を死なせまいと意識を保たせる為必死に話しかける親みたいに見えてキツかった。しかも今作でまだキャンチョメの部屋を残しててよく見てみると棚にお菓子が置いてあって(多分常備品っぽい)何とも言えない気持ちになった。絵柄とキャラがギャグなのでサラッと読んでしまいそうだけどこういう事を普通の流れで入れてくるから吃驚する。本当に面白いから買って損は無いと思う。

    ブラゴはそのままシェリー家に居座ってシェリー旦那の肩身幅を1ミリくらいにしてしまえ。
    いいね
    0件
  • 乙女童話

    TCB

    買わぬでよひと思ふ
    ネタバレ
    2024年11月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みって表紙だけかい!!なので購入して読んでみたらただ酒屋のにいちゃんに惚れた犬耳付きの女の子が嘘ついてにいちゃんを森の奥の家に誘い出してベッドににいちゃん押し倒して終わり。その後コスメ関連のなんやらを語るページが数枚。んで、ページは少ない。読後感はこれで300pt⁈と虚無。なので読まなくていいと思う。私は生贄か炭鉱のカナリアになった気分だ。皆、どうか私と同じ道を辿らないでください、、、。
    いいね
    0件
  • あなたの愛など要りません

    新玉らん/冬馬亮

    旦那は大きな馬と鹿
    ネタバレ
    2024年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いやはや、旦那が大馬鹿者すぎて脂汗でてくる。

    旦那は平民の恋人が唯一と言うのなら身分を返上して平民になればいいのにしないで妻を蔑ろして家の仕事も押し付けてて最低。そんなに結婚したくなかったのならさっさと駆け落ちでも心中でもしとけやクズ!!と吐き捨てたくなるくらいクズ。

    主人公は息子庇って旦那に斬り殺されて逆行してるから旦那に愛想尽かしてて旦那に対して淡白で旦那にとっては歓迎すべき事な筈なのに気に食わないって構ってちゃんかよ⁈と苛々。息子が産まれたら名前を考えてたみたいでお前にその資格ねーよ!!と。まあ、幸い義父の名付けになったからよかったけど。しかも旦那、主人公ことを美しい姿で惑わしてくる魔女とか言ってるけど誰も惑わされてないし、ソレ勘違いだからドブ川で頭冷やしてこいと言いたくなる。旦那の家族が主人公に好意的で仲良くしてるのが気に食わないみたいだけど、自分が招いた事で自業自得だろ、自業自得を5万回書き取りしてこい。あと旦那は貧民の恋人に花贈ってるけど少し考えれば貧民が花貰っても…と分かりそうなモンなんだけど、本気で頭が切ないんだなと。しかも恋人に覆いかぶさっていた相手(春をひさぐ相手)を引き離すとか殴るでなくいきなり斬り殺すとか逆行前にも主人公庇った幼い息子に斬りかかったのもあってヤベー奴すぎ。その後恋人を用意していた家に連れて行き囲うんだけど、恋人友人とかいたらいきなり引き離された状態じゃね?まあ、外出は出来るから会おうと思えば会えるかもだけど旦那が斬り殺した男貧民街で地位あったから貧民街には足踏み入れるのは無理だよな〜。と。まあ、旦那が色々と本気で考え無さすぎて何やらかすのか気になってくるのと主人公と息子に幸せになってほしいです!!


    あ、殆ど旦那の悪口だったわ 笑
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    原作とは違う所がアリ!!
    ネタバレ
    2024年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が可綺麗で可愛くて見やすくてとても良いです!
    少女漫画によくある(偏見かもしれませんが)動いている所なのに静止してコマぶち抜きでポーズをとっているだけに見えるマネキン絵やイケメンのアップでコマを稼いだりなガツガツでなくふんわり柔らかな雰囲気でとても良いです!!
    内容は主人公と婚約者の擦れ違いと周りの人達の勘違いで どうする〜?自業自得でしょ〜。おぉっとそう着地した⁈とニヨニヨと楽しんで読めます。主人公が婚約者に対して砂糖も塩もない無味で変にうじうじしていないし、婚約者も主人公に対して壁ドン→アップ+口説き文句→主人公キュン□ではなく、どーすればいいんだ⁈と悩んだり主人公の気持ちを聞いて更に悩んだりと良いです。原作の方ではいなかったロベリアという女の子が登場時は嫌味な子だったのに主人公の婚約者からの扱いを直に聞いてからは主人公の事を心配して声をかけたり勘違いをしたりで中々に面白いです。原作を読んだので結末はしっているのですがロベリアみたいに原作にはいなかったキャラや展開があるので原作を知っていても楽しめます!