フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

11

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 花と頬

    イトイ圭

    こういうのが評価されてほしい
    2023年4月1日
    気になってお気に入りに登録したのに、長いこと買ってなかったのを思い出して買ってみた。
    こういう話が描けるこの作家さんは、日常的に、普通の人なら何とも思わないで流してしまうことに、いろいろな想いを持って暮らしている方なのだと思う。
    全部を説明し切らない匙加減や、余韻の残し方が秀逸(偉そーですみません、語彙が貧弱でして)。
    お金かけてやたら宣伝されてる派手なハリウッド映画ではなくて、映画を作りたい人たち(作らずにはいられない人たち)が丁寧に作りあげた、普通の人が主人公の映画を観たときのような満足感がある。
    他の作品も読んでみようと思います。
    いいね
    0件
  • 烏に単は似合わない

    阿部智里/松崎夏未

    ただの宮廷モノではない
    2021年10月14日
    騙された…読んでよかった。
    ファンタジーのコミカライズとかちょっと馬鹿にしてたんですけど、土下座して謝ります。
    4巻の若宮がとにかくかっこいいです。
  • 35歳、今さら恋とかありえない

    蜜柑子

    TLのジャンルにしとくの、もったいない
    ネタバレ
    2021年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大人のちゃんとした恋愛の話です。登場人物がみんな年齢相応に悩みながら働いて頑張ってて、それぞれの仕事の話もリアル。エロければ玉の輿とか相手がヤクザとかのとんでもストーリーでもokなのがTLと思ってたけど、この作品はいい意味で裏切られます。イケメンの彼氏にベタ惚れされてるのはご愛嬌。面白くて、普段書かないレビューを書いちゃいました。あと「大人らしくねっとり楽しもう」みたいなセリフがあるんだけど、あれはエロいなあ…。
  • 官能先生

    吉田基已

    2巻と3巻の間に何があったんだ
    2019年10月27日
    元々クセがあるというか、漫画漫画した見やすい絵を描く人ではないと思うんだけど、3巻目でいきなり絵が崩れててびっくりした。
    なんか投げやりな感じがして、ガッカリ。3巻出るの楽しみにしてたんだけど、続きは読むかどうか微妙。
  • 映像研には手を出すな!

    大童澄瞳

    予備知識無しで読んでひっくり返った
    2019年5月19日
    漫画なのにアニメーション、読むアニメーションという感じ。
    しかも漫画の中の世界に連れていかれるのではなく、主人公たちの頭の中の世界に連れていかれる。
    主人公3人のキャラクターも全然違うのが楽しい。
    おそらく作者の趣味全開だと思うけど、自己満足にならない、モノを創り出す面白さと大変さが描かれていてハマる。
    部活にのめり込む高校生活の話なんだけど、世界設定は微妙に未来で、さじ加減がなんとも言えず面白い。
    あと固有名詞やセリフに落語ネタがちょいちょい出てくるので、落語好きとしても嬉しい。