フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

6

いいね

26

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 最後の秘境 東京藝大―天才たちのカオスな日常―

    二宮敦人/土岐蔦子

    King Gnuの井口さんと常田さんが!
    ネタバレ
    2023年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 井口氏は、3巻の声楽科紹介全編と、4巻の建築科との合同パフォーマンス、及び4巻末のSpecial Thanksの名前。
    常田氏は名前は出てこないものの、4巻の中退した学生エピソードで、後ろ姿のワンカット出演!ギター抱えてマイクスタンドには拡声器!!

    なお原作本ではコミカライズ版の夫婦漫才パートが無く、読みやすい。井口氏へのインタビューも、井口氏らしさ溢れる自然な会話でかつズバッと書かれているし、他の学生さんとの対話も簡潔にわかりやすいので、この本にはまった方には原作もあわせて読むことをお薦めします。
  • つらつらわらじ

    オノ・ナツメ

    長旅じゃ、じっくり読もう。
    ネタバレ
    2020年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一見雑で手抜きな平べったい絵に見えるけど、目線やコマ割りで語る圧倒の臨場感。大集団から各キャラの個性が浮き出る緻密なストーリー。
    で、何と言っても殿!ほぼ全編片目に溢れるカリスマ!惚れた。

    ところで大名の参勤道中って、東海道53次とかとは全然違うのな。
    ずっと前から旅程も宿場もがっちり決まっている。で予定通りに進行させるための時間管理やルート変更。先に宿場に着いて本陣の用意をするチーム。予定外に他集団とすれ違う場合の慌てぶりと緊張。故郷留守宅や江戸屋敷への毎日の報告。馬専用渡し船。大名の駕篭かきの料金表。他いっぱい知らん事ばかりだった。
  • ファインダーの標的

    やまねあやの

    これでやっと時系列がわかる!
    2019年12月25日
    シリーズ物なのに、今まで各巻通し番号の無いタイトルだから話の順番がわかりにくかったけど、遂に1本化された。読み直してみよっと。