フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

6

いいね

6

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • スピンオフで会いましょう 【単話】

    いちかわ壱

    主人公CPの魅力が伝わってこない
    2023年9月28日
    まだ1話だからあれだけど、主人公CPが芸能人で「イケメン!」「美形!」と作中で持て囃される割にはいまいち説得力が無くて醒める。
    いいね
    0件
  • 人嫌い公爵は若き新妻に恋をする

    あづみ悠羽/春日部こみと

    読み味が良い!
    2020年10月25日
    まず、ヒロインが美しく賢くて好感が持てるのがポイント高いです。お相手の公爵様がヒロインを溺愛し政略結婚ながらヒロインも公爵様に惹かれていくので、お話全体の雰囲気は甘々。ヒロインの元婚約者の王子とその結婚相手の隣国の王女も含め、本当にイヤな人が出てこないので読み味も良いです。
    展開自体には意外性は少ないというか予想がつくのですが、疲れた時に読むのに丁度いいストレスフリーな作品です。
    いいね
    0件
  • 陽だまりスターライト【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    いちかわ壱

    義兄弟設定がいまいち活かしきれてない印象
    2020年2月15日
    義弟・陽人の友人の相原くんをはじめとして、義兄弟の亡き両親や親戚、義兄・葵の同僚や生徒たちなど、皆良い人で暖かいお話...なんだけども。
    どうも義兄弟設定があまり活かしきれてない感があった。陽人が8歳の時に両親が亡くなっていて、葵は二十歳そこそこで陽人を1人で(親戚の援助があったにせよ)育てたことを考えると、恋愛関係になるのにもっと葛藤があってほしかったし、あっさり着地しすぎてしまった印象。
    特典の陽人と亡き母との約束のエピソードも、この時点で既に子連れ同士の再婚家庭ということを考えるともう少し複雑な背景がありそうなだけに、ちょっと額面通り受け止めて感動するのが難しかった。
    あと、可愛さを押し出そうとしたのか、陽人が幼く描かれすぎていて18歳の男の子らしさが感じられなかったのも残念。。女の子にモテる設定には違和感を感じた。
    いいね
    0件
  • ひとりぼっちガーネット 【電子限定特典付き】

    あずみ京平

    体から始まる純愛
    ネタバレ
    2020年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 遊び人すぎる攻めがひょんなことから知りあった同級生の受けと体の関係を持ってしまい、相性が良すぎてズルズル関係を続けるうちにいつしか本気の愛に目覚めていくお話です。
    攻めがなかなかのクズではありますが、何だかんだ優しくマメな男でもあります。そして、少しズレた性格で天然で攻めを翻弄する受けは、かなり辛い過去を持っており、それを攻めが知った辺りから純愛っぽくなっていきます。
    ちょっと受けが女の子っぽく描かれ過ぎててBL感薄いですが、2人の間の空気感がほわほわしてて可愛かったです。
  • 天井の下に恋

    いちかわ壱

    ちびっこは可愛いけど
    2019年12月10日
    4兄弟の末っ子の星ちゃんが可愛いです。
    肝心の恋愛面は何か逆ハーレムものの少女漫画みたいで好みじゃなかった。あと個人的に受けが可愛気に欠けるように感じるんですよね...
  • きっと僕ら恋人になる

    いちかわ壱

    男子高校生4人の青春!
    ネタバレ
    2019年11月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 素直になれないモテ男子攻め×明るく人懐こい受け←積極的で器の大きい当て馬の三角関係に、おかんのように皆を見守る共通の親友をプラスした4人の青春物語。
    親友ポジションの白雪が良い味出してます。受けの心配をしたり、攻めの行き過ぎた行動を諫めたり、振られた当て馬をフォローしたり。一方で結局のところ恋愛は当人たち同士の問題で第三者が下手に手出ししてもしょうがないと弁えてるあたり、高1とは思えない出来た子です。
    当て馬の梶がかわいそうという感想もあると思いますが、むしろ攻めに対するライバル意識から受けのことを意識しだした感じかあります。果たして攻めの想い人じゃなかったら、梶は受けのことを好きになったのかな?