フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

4

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 東京季語譚訪

    椎橋寛

    言葉が綺麗!
    ネタバレ
    2021年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 日本語が美しいと改めて思えた漫画でした!この漫画を読むと時が止まったような、静かで穏やかだけど底知れない恐ろしさのある世界にいるような気持ちになりました。季語でお化けをつくる発想が既にあるようで全くなかったので読んでて新鮮な気持ちになりましたー!バトル漫画とかスポ根漫画がジャンプは多いイメージだけどこういう新しいジャンルもあり!!
  • リアヒロイン 分冊版

    じーこ

    登場人物のクセ!!
    ネタバレ
    2021年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公はサバサバしてて良いけど紅が無理…友達大切にして欲しいしクラス内で穴兄弟増やすのやめてほしいwwwリアルだなとは思ったけど個人的に少女漫画にリアルは求めてないので星3で…てか時系列どうなってるんだろう…男女の情事ばかりで学校の行事皆無だから本当に分からん。癒しが欲しい
  • 大正ロマンチカ

    小田原みづえ

    300字目安らしいが1000字書きたい
    ネタバレ
    2021年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず作者様のアンティークに対する知識が深く、画力の高さに大変感動した作品でした。お話の合間合間でアンティークを全く知らない私にも、わかりやすい豆知識コーナーがあり、そのおかげで話の内容がより掴みやすかったです。作りが複雑なアンティークの家具を丁寧に書いていらっしゃったことにも感動しました。(以下この漫画の魅力を可能な限り羅列します)

    話の内容は、とにかく明とレイヴィス侯爵がずっとずっと互いを思って頑張り続けているところに心打たれました。明やレイヴィスだけでなく、佐伯と栞さん、ロイとマリーなどなどのカップルもお互いが幸せになるために自分にできることはなにか、それぞれが模索して世界に抗う姿にも感動しました。
    話の展開も掴めず、先がとにかく気になるくらい面白展開でストーリーのシナリオが複雑でとにかく面白かったです。ヒール役はいましたが、番外編を含め読むとやっぱりこの漫画のキャラクターには悪い人は1人もいなくて全員が優しくて、嫌な気分になることなく読みすすめられました。全巻読み終わった今ではどのキャラクターも大好きになれました。尊い。あとこの漫画の良い所は感情の描写がとても丁寧で、ガッツリこの世界観に浸れる所です。「こういう描写があって、だからこのキャラクターはこんな行動を起こしたんだ〜」と推測できるので、よくある少女漫画のように読者置いてけぼり展開になる所がひとつもなくて読みやすかったです。あとレイヴィスの溺愛ぶりが最高に美味しいし、明がその上をいく行動をとるのも愛おしいです。あと個人的に葉山さんとエリーゼのペアが好きです。番外編でも登場はしましたが本当にキュンキュンしました。あのまだ結ばれてない感が好きです!
    あと最終巻がとにかく最高でした。結婚式の幸せ〜なシーンで明の心情を書いているところとか、明が生死を彷徨っているときに出てくる大切な人たちとか、泣かせにきてます。あと最後の最後で読者を物語に参加させるのずるいです。本当に作者様はすごいです。

    ただ最後にひとつ言うとするならば、レイヴィスはいつ明のこと好きになったんだろう…?ということです。外から来たお転婆娘をアッサリ受け入れる展開もびっくりですが、終始レイヴィスが優しいのでどのタイミングで好きになったのかよく分からなかったです。
    長々と失礼致しました。この漫画を読むまで生きてて良かったです。
  • 天に恋う

    望月桜/梨千子

    主人公がちょっと😩
    ネタバレ
    2021年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻楽しく拝読させて頂きました!
    この漫画では現代では考えられない身分制度が色濃く存在していて、その制度に苦しみながらも己のできる限りの力を尽くして頑張る登場人物に心打たれました。また、純愛ってこういうことなのか〜と何度も思えるぐらい登場人物全員が一途で本当に本当に心が温まりました。
    ひとつ言うとすれば最終巻を読み終わった今では登場人物全員魅力的であると断言できますが、最初の方の主人公の考えの浅はかさに耐えきれない部分がありました。。。何巻か忘れたのですが、ガオシンが「外に出るな!」と言っているのに出て結局ガオシンが庇って負傷するシーンとかなんやねんこのアマ…って思いました(笑)でも現実の17歳の女の子はこんな感じだしリアルだなとも感心しました…!
    あと17巻分奮闘してきてやっとの最終巻の月日が流れるのが早くて、結末も結構軽めでアレアレ?とも思いました!でも全巻ちゃんと読む価値のある漫画です!みんな読んでほしい〜!
    誰目線?みたいなレビューすみません!
    いいね
    0件