フォロー

0

総レビュー数

11

いいねGET

43

いいね

257

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 右手に拳銃 左手に愛【電子単行本】

    富樫じゅん

    王道展開なのにつまらない
    2019年8月25日
    たまにはベタな少女漫画を読みたくて購入しました。
    ベタ=王道で安定した面白さがあると思ってたんですが、とくに感想はありません…。
    試し読みの所は、普通にベタな展開だけどこの後どうなるのかなと読めましたが、後半になるにつれて失速感と終わり方が雑に感じました。
    1冊じゃなくて1〜2話とかの短編だったらまだ良かったと思います。
  • ブラック・ラグーン

    広江礼威

    みんなカッコイイ
    2019年8月1日
    みんなカッコイイです!B級映画のような雰囲気と少しくさい程カッコつけた台詞回し。
    登場人物は男性も女性もみんな最高です。みんな悪人なので現実ならごめんですが。でも、悪人は悪人なりのルールというか信条があって、それもとにかくカッコいいです。
    ちなみに私はバラライカと張が好きです。
    先程からカッコいいしか書いてませんが、こんな漫画が他にもあるんですかね。多分無いかと。
    青年漫画を読んだことない人でも洋画やB級映画を見る人なら楽しめますよ。
  • 金色のコルダ 大学生編

    呉由姫/ルビーパーティー

    まさか続編が出るとは
    2019年8月1日
    原作ゲームをやってコルダにハマった者です。漫画は逆ハーベースに月森君とくっつく話でした。…と思ったら、付き合ってなかったんですね。驚きです。
    海外にいる月森君と遠距離恋愛…?で手紙のやり取りをしていて、何とも古風な月森君らしいなと思いました。
    しかし大学生になっても周りの人は香穂子を諦めてなかったんでしょうか。遠距離のスキをつくかのようにアタックしてきます。
    最後は月森君と付き合うんでしょうが、どんな展開になるのか楽しみにしてます。
  • きらめきのライオンボーイ

    槙ようこ

    ザ・少女漫画
    2019年8月1日
    キラキラした少女漫画です。可愛い主人公と友達、主人公を理解してくれる優しい男の子と、とにかく優しい世界です。
    最近はドSがいたり話が複雑だったりすぐ性的な展開に持っていきますが、それはそれで良いんですけど、やっぱりピュアな少女漫画は好きだなと思いました。
  • 捨てられた皇妃

    iNA/Yuna

    最終巻来るのが怖い…
    ネタバレ
    2019年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前回レビュー: ヒロインに恋する男性達や家族が好みだし、絵が綺麗で本当に好きです。ストーリーは韓国ドラマにありそうな、不遇なヒロインが苦難を乗り越えていくものです。少女漫画で序盤ここまでかわいそうなヒロインもなかなかいないと思います。

    ヒーローと美優はどんな理由があってもあまり好きじゃないですが、韓国語の原作小説を調べて結末にショックを受けました。やり直す前ヒーローに処刑されたのにやっぱりメインヒーローポジションは変わらないんですね…他にもっと素敵な人がいるのに。
    最終巻がいつ出るかはわかりませんが、途中巻まで購入したいです。

    追記: 他の方のレビューで美優が日本人設定だと書かれていたり、韓国原作というだけで批判している方がいらっしゃいますが、調べたら原作小説では美優は韓国人設定でした。
    あくまで日本で連載する際に馴染みやすいよう日本人名に変えただけでしょう。憶測で批判レビューするのはどうかと思いました。
  • 僕だって、キスしたい。

    細堀ゆかり

    男女逆転?少女漫画
    2019年8月1日
    少女漫画でよくある高校デビューor地味で自信がない子に、急にイケメンがアタックしてくるシチュエーション…の男女逆転版ですね
    珍しいパターンでけっこう面白いです
    ただ、絵の崩れが無くなれば良いなと思います
  • 高嶺の蘭さん

    餡蜜

    すごくピュアです
    2018年12月22日
    主人公の女の子と男の子が純粋で好きです。癒されます。内容も王道な少女漫画で良いですね。
    物語に波風はあまりありませんが、お互いを大事に思ってるのが伝わるし、周りの登場人物達も温かい人達です。
    応援したくなる主人公達でした。最新刊はまだ読んでませんが、これからも楽しみにしてます。
  • オオカミ王子の言うとおり

    上森優/ももしろ

    主人公最悪です
    2018年12月22日
    星4なので3巻まで読みました。
    主人公の性格が最初から最後まで最悪です。まず冒頭で歩きスマホで階段から落ちて人を骨折させたのに、反省ゼロでむしろ被害者ぶる。
    これ現実世界だったら普通に報道されますし、主人公傷害罪で逮捕ですからね。ネットやテレビでもフルボッコですよ。
    相手も加害者によく惚れたなーと感心してます。

    主人公の酷さには目を瞑ってストーリーがよほど良いのかと読み進めましたが、内容は花男の劣化版て感じです。これが好きな方は花男を読んだ方が良いのではないでしょうか…?あちらはストーリーや登場人物も魅力的ですよ。
  • 僕の家においで

    優木なち

    主人公が…
    2018年2月17日
    主人公が顔が可愛い(?)以外に魅力が無いです
    普段はネガティブだったり嘘っぽい天然な主人公を見ても何とも思わないんですけど、この子はちょっと…
    なんていうかこれは無いわって感じです
    通常、自分を卑下したり天然ブリっ子な主人公は女性に嫌われると思ってたんですけど、何故か高評価なようで不思議です
    中高生の頃なら楽しく読んでたかもしれません…多分

    玉の輿で甘い内容なら何でも好きなら楽しめると思います
    あと絵の眉毛とかが気になります
  • 恋にならないワケがない

    吉永ゆう

    主人公が…
    2017年9月9日
    一途な女の子は好きですが、
    主人公がただのストーカーで気持ち悪かったです。
    内容はありがちでした。
  • 黒蔦屋敷の秘めごと

    大海とむ

    すごく微妙です
    2016年9月4日
    この作者さんの作品は初見です。コミックシーモアの特集にあったので読んでみました。
    レビューで書かれてるストーカー要素は特に気になりません。

    ヒーローが可哀想な境遇で、それをヒロインが支えるというストーリーは良い構成だと思うんです…が、何が悪いのかはわかりませんが、主人公達が試練を乗り越えて結ばれて良かったねとは思えません。可哀想な過去、試練、それらを愛で乗り越えハッピーエンド、と物語に必要な要素は揃ってる筈なんですが…。それらが陳腐なものに見えてしまいました。
    私がいろいろな小説や映画を見てるせいでしょうか。

    人外ものは好きでいくつか読んできたので、ファンタジー要素の地雷もない筈ですが、そのファンタジー要素がとてもつまらなく感じたせいかもしれません。

    いろいろと酷評しましたが、とりあえずヒーローに執着される人外ものの作品が好きな方なら楽しめる…かもしれません。