レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
もっと特集されるべきです!!2012年10月26日正直絵が好みではなかったので、『表紙』と『無料立ち読み』だけでは購入まで至らなかったと思います。
でも皆さんのレビューを信じて、1巻だけ購入したら、あれよあれよと3巻まで読んでいました。
続きが気になり4巻を探しましたが、まだ発売されてないようですね。
「親の再婚で義理の姉弟になる」っていう設定はよくありますが、これはちょっと変わった三角関係で面白く、ハマってしまいました。
折角今(2012年10月現在)講談社の女子コミック特集をしてるのに、この作品が特集されてないのが残念でなりません。
『デザート0号』で無料で1話読めるみたいです。
個人的には1巻だけでも読んでほしいです!いいね
0件 -
何を思い感じますか?2011年4月7日辛いです。
不快です。
しんどいです。
悲しいです。
涙無しには読めません。
でも、✨キラキラ✨しています。
ハッピーエンドが好きです。
ハッピーエンドを期待して読みます。
レビューが高くて気になっていましたが、戦時中のお話なのでどうしても誰かしら亡くなります。
この時代の日本が大嫌いです。
歴史を紐解けば、いつの時代も必ず戦争が起こっています。
今も世界のどこかで戦争(内戦)が起こっています。
何故戦争は起こるのでしょうか?
人間の愚かさを、(同じ日本人とは思いたくないですが)日本人の愚かさを感じます。
物語は、母親を亡くし親戚宅で虐げられて暮らしていた美津子(16)が、長野で学校の先生をしている一臣のところへ嫁ぐところから始まります。
戦時中は今の日本と違って、自由に発言(表現)すると『非国民』と罵られたようです。
でも今平和な時代に読むと、あの時代の『おかしさ』に気付きます。
戦争は心をも病むみたいですね。
そんな中、一臣は暴力などを嫌い、子ども達にもやらせないように教えていました。
それを政府などに『危険思想』と目をつけられ戦争に召集されてしまいます。
ここから新婚夫婦の遠距離恋愛が始まるんですが………。
美津子も一臣も『非国民』と罵られたりしますが、その心根の温かさに周囲も惹かれていきます。
あの時代、あの病んだ環境の中で、どれだけの人が心に明かりを灯せたでしょうか。
『生きる』ことは簡単ではないけれど、一生懸命逞しく強く生きてます!!
美津子と一臣の絆の深さ、お互いを思いやる心、美津子と一臣を取り巻く人達への伝染を、是非読んで感じて欲しいです。
いっぱい泣けますが、読後優しい気持ちになれます😶 -
引き込まれます!!2009年11月19日高レビュー作品だったので
以前から気にはなっていましたが、
なにせ長い話数なので
お財布的に覚悟が必要です。
次々と展開されるので
気になってしまい
途中放棄は難しいです。
数日かかりましたが
一気読みしてしまいました
(・∀・)
歴史には詳しくないので
どこまで史実に則っているのかはわかりませんが、
聞いたことのある歴史上人物が
多く登場します。
取り敢えず最大の敵はあの方ですが
ボス戦までが長い長い。
主人公を休ませてくれない。
次々と試練に巻き込まれて
可哀想に感じたり、
帝王学を学んだ訳ではないのに
そのカリスマ性に感心したり、
なんでそこでそうなの?と
イラッとしたり…
兎に角物語に引き込まれます!!
戦争を知らない私達が
ファンタジーだけど
歴史を垣間見れる作品です。
是非余裕がある時に
読んで欲しいです(*^^*)
※因みに
272話から番外編です。 -
無知は罪!!2009年10月9日レビューが
びっくりするほど
良かったので
試しに購入しましたが
大正解でした!!
何度泣ぃたか
わかりません!!!
°・(ノД`)・°・
とにかく
読んで欲しいです!
この作品は
ただの
シンデレラストーリーじゃ
ありませんからっっっ!
『生きていく』‥
それは過酷でもあり
幸せを感じる事でもある。
たくさんのテーマが
散りばめられている
気がしますが、
どれも大切で
訴えかけてくるので、
自分を顧みたり
考えさせられたりします。
学校で習うこと、
大人になって学ぶこと、
自分から動かなきゃ
得ることができない知識。
『HIV』について
日本人はどれほどの知識が
あるのでしょうか(?へ?)
是非
ドラマ化して欲しい
そんな作品でした(≧ω≦)b -
初々しい( ´艸`)2009年6月17日取り敢えず20話目まで読んだので、レビューしておきます。
最初はランドセル背負った子達が出てきて、保健体育の教科書みたいだと思ってしまいました(;^_^A
でも1時間ごとの時間経過が早く、20話目では高1に成長してます。
主人公タケシと幼なじみのヒロイン花子が、超お節介な花子の義姉さつきに背中を押されたりしながら、色々と経験を増やし、感情を育んだりして、成長していく物語かな~と思っております(*^^*)
今後どのように展開していくのか楽しみですね(=⌒ー⌒=)
初々しくて可愛い(ギャグ要素有り/笑)ので、青春時代を懐かしんで読んでみてください(o^-')b -
-