フォロー

0

総レビュー数

8

いいねGET

19

いいね

45

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 彼方のアストラ 全巻合本版

    篠原健太

    起承転結が秀逸!
    2022年2月16日
    5巻分の合冊版ですが、内容がとても濃密( ^ω^ )
    最初からラストが決まっていて走り出していることがよく分かる、無駄も隙もないストーリー構成にどんどん引き込まれます。
    シリアスだけどシリアスになりすぎない、クスッとさせる篠原先生のコミカルセンスがちょうどいい。
    そして、キャラクターの個性が物語を彩っています。登場人物の視点で読み返してみると何度でも楽しめる、超オススメの作品ですよ。
  • 花咲ける青少年 特別編

    樹なつみ

    本編も素敵だけど、特別編はまた格別
    2022年2月15日
    本編の連載開始はずいぶんと昔だから、樹先生のテイストが今よりちょいと古い(ごめんなさい笑)
    でも、登場人物が実在してるかのような錯覚をおぼえるほどの壮大なストーリー構成で引き込まれます。タイトル通り、魅力的でクセのある青少年?がたくさん出てきますし( ^ω^ )
    特別編は本編の前後エピソード。何十年も前の話とか、主人公たちの今現在とか。特に過去編を読んでから再び本編を読むと、感慨深さがひとしおです。何度でも泣ける(*´-`)
    ぜひぜひ本編と合わせてお読みいただきたい。
    いいね
    0件
  • CLAYMORE

    八木教広

    なんだかリピートして読んじゃう
    2022年2月15日
    いわゆるダークファンタジーものです。多くの登場人物が女性で、強く、潔く、美しい(*^ω^*)
    途方もない強敵に、時に孤独に、時にチームワークで挑んでいく姿にドキドキとワクワクが止まらない。何度も読んでるのに、ふとした時に読み返しております。闘いが終わるごとの爽快感や、仲間との絆への感動が、ストレス解消になってるのかも(笑)
    いいね
    0件
  • 地球へ…

    竹宮惠子

    漫画を好きになった原点
    2022年2月10日
    私の母が持ってたのを小学生の時に読んだのが、私の漫画好き人生(30+α年)の始まり!これを読んでなかったら、そんなに漫画を読んでないかも(笑)
    世界観や人物描写の奥深さがすごい。1万冊以上漫画を読んできても、なかなかこの作品を超えるものには出会えない、て思えるほどに。
    半世紀近く前の作品なのに、環境とかジェンダーとか差別問題とか、SDGsを先駆けてる感も注目です。
    1980年代に映画化、2000年代にリメイクのアニメ化もあります。どちらも良作です!
    主人公はジョミーとキースなのかなって思うけど、ほかの登場人物もみんな魅力的ですよ。
  • 三上くんのおもちゃ

    カシオ

    意外に他のレビューが低いなあ。
    2013年7月21日
    ストーリー性もあって、私的には、結構ツボだったんだけど。
    攻の三上くんが受の玉緒くんを大事にする気持ちと、ちょっと無茶をしちゃうところ、結構きゅんきゅんしたよ。
    いいね
    0件
  • 地獄行きバス

    明治カナ子

    いい。
    2013年7月21日
    最初は絵がザツな感じがしたけど、途中からはあまり気にならなかった。
    攻の哀しい過去とか、ちょっと重いところもあるけど、それがまた、お互いを思いやるラブラブな関係のスパイスになりました。
    Hシーンは結構リアルな感じがいい(≧∇≦)
  • 俺と上司の恋の話

    ナナメグリ

    これはいい!
    2013年7月21日
    ちょ〜いいわぁ〜(>_<)
    受と攻、両方の気持ちに、すごく入り込めました。どっちの気持ちも一途で、切なくて、ほっこりと温かい気持ちになります。Hは濃厚じゃないけど、それでも大満足。
    脇を固めるサブキャラもいい。特に社長がステキ。社長の若い頃エピソードも泣けちゃう。
    買って良かった(≧∇≦)
  • 俺を愛してもいいんだぜ?

    秋葉東子

    ここで終わり?
    2012年11月18日
    大好きな秋葉先生のお話だけど、なんか不完全燃焼気味です。きっと続きがあるだろうと期待して★4つにさせていただきます。