フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

5

いいね

5

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ひねくれ騎士とふわふわ姫様 古城暮らしと小さなおうち

    葵梅太郎

    穏やかな気持ち中なれます。
    2025年4月19日
    読めばわかるたまねぎがかわいい。
    物語の進みゆったりです。2巻でここか、というペースなので読み手によっては少しじれったいかも。でも丁寧に進むのでわたしには○
    これから物語のスケールも広がるのかな?と、期待して☆4にさせていただきます。3巻も楽しみです。
    いいね
    0件
  • トリマニア

    久世岳

    名作
    2025年3月24日
    もっと評価されてもいいなと純粋に感じます。(されてると思いますが、もっと!と思う)
    日常系でありながら芯を食ったことばが随所に散りばめられていて、ファンタジー(設定は現代だけど、鳥人間だし)なんだけれども感情はリアリティがある。
    そしてなにより絵が美麗。これはもう言うまでもなく。
    軽い気持ちで読めるのに深く思考できる、名作だと思います。
  • 冷酷騎士様にイカされとろけちゃう…アンソロジー ~最奥まで愛される夜~

    アンソロジー

    アンソロジーだからね
    2025年3月21日
    アンソロジーだから許されるかな、という集まり。絵柄はきれいだけど上手いなと感じるレベルはあんまりない(特に2巻)
    内容や展開はお決まりなのでそれはよし、ただ全体的な画力不足感が残念。
  • ルベリア王国物語

    螢子/紫音

    絵はキレイ
    2024年12月28日
    設定というか、主役の置きどころは珍しい。
    急にお鉢が回ってきて、不本意というか、望まぬまま望まれてしまって、それを飲み込もうとするのは誠実というか、トータル器用だけど不器用っていう印象のヒーロー。
    まあそんなすぐに色恋が芽生えるわけないよな、ってところはリアル。そのくせ、ヒロインはチョロいというか、なんでもう好きなの?って感じでうーん…。いい子なんだけれども、ヒロインが健気清楚な恋愛脳でなんとなく推せない(いいこです)
    4巻まで読んだけど、キュンポイント個人的にがほぼないのなつらい。
    あと、このモノローグは誰の語りだ?ってときどきなる。視点が不自然に変わるのは気になるかな…
    でもとても絵はキレイで、華やかで素敵な世界観です。
    いいね
    0件
  • 戦場の聖女 ~妹の代わりに公爵騎士に嫁ぐことになりましたが、今は幸せです~

    鬱沢色素/朱城怜一/呱々唄七つ

    うーん…
    2024年12月27日
    なんか4巻から絵が違います(キレイですが絵柄の雰囲気が違います)内容があるようでないです。ここまでの登場人物が、主役二人とヒロインの家族、ヒーローの屋敷の使用人数名と部下数名と、敵一人。あとは有象無象的な怪我するモブ兵士。なんだろう、聖女としてのストーリーも恋愛の側面も薄くて、味がしない。次巻購入はナシかな…
  • 見捨てられた令嬢は冷徹公爵に溺愛される【合本版】

    円窓/Madoka

    コメディならいいかな
    2024年8月11日
    恐らくシリアスなんだと思うけど…
    絵と演出が稚拙で凄さが伝わらない、加えてヒロインに魅力がないので応援できない。
    これはヒーローも含め、要所の心理描写の表情がコメディみたいで入り込めない。ちょっとおすすめはできないかな…という感想でした。