フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

8

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 【単話版】ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない(フルカラー)

    増田ちひろ/裏地ろくろ

    マンガ版はお気楽、原作はハード
    2021年9月2日
    「俺TSUEEEE」のゾンビ版で主人公が都合よく生きて女の子抱きまくってお気楽に進んでいく作品かと思いきや、原作小説はエロ・グロ・アクション・人間心理・設定・考証・展開全てに緻密な描写と確かな文章力でハイレベルな作品です。似てるのはゴブリンスレイヤーかな。ゴブスレはマンガ版もまあまあグロいけど、こちらは今のところそこはマイルドにされてて画の上手さは心理面とエロさを際立たせてる感じ。だから誰にでも読みやすい。原作知ってるとキーポイントの1つである7巻に収録されるであろう展開をどうマンガ版が描くのかが楽しみ。あれへの描き方でマンガ版の方向性がはっきりしそうですが、個人的には1〜6巻までのややお気楽志向から「こんな作品だっけ!?」と別物に変わっていくのを期待してます。
    いいね
    0件
  • レス~幸せなんてなかった~

    亀奈ゆう

    同じ穴のムジナ
    ネタバレ
    2021年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず短い、短すぎる。広告内容に前後の時系列足しただけのページ数でこのポイントはある意味詐欺。

    で内容も大した事無いかむしろ酷い。結局同じ穴のムジナになってるだけで他レビューに多いすっきりも何も無い。たしかに夫はクズだけど、そのクズと同じ事をしてるから主人公もクズに変わりない。同じクズなのに片方は批判してもう一方は賞賛するとか、「不倫しちゃうのも仕方ないよね〜」って不倫を肯定させたいのかって辟易する。
  • オタクだってギャルと恋したい

    しゃしゃき

    twitter発の新感覚恋愛RPGラブコメ
    2021年4月28日
    twitterでリアルタイムで読み続けていました。骨格は王道的学園ラブコメながら読者によるリアルタイムの選択肢が反映されていく展開と好感度によるキャラクターの感情が示唆される斬新な手法。投票が反映された読者もされなかった読者も、自分達がストーリーの一部に携わっていられる感覚は見事でした。twitterではヤキモキしたその後を描いた後日談がファンには熱い展開です。
    いいね
    0件
  • ドクムシ The Ruins Hotel

    恵那/八頭道尾

    蟲毒、ではない
    ネタバレ
    2020年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作と同タイトルなので興味本位で見ましたが今のところただのパニックサイコホラー作品でキーワードである蟲毒を無理やり演出してるだけ。前作のように各キャラクターの蟲毒に相応しい背景や心情を明示してないから、ただ閉鎖空間におかれて心理的に不安定になっていく様子でしか捉えられないし、先にいた女や男2人含めそもそもなんでこんな奴らがいるのか?っという状況説明もお粗末。作者が「こうしたい」という展開へのもっていきかたが雑で「…ぁそう」にしかならない。作者があくまで蟲毒を軸にしたいなら前作のレンビや教団のような確固たるゲームマスターはいるのだろうか。ただ多人数を殺し合わせるせるならバトルロワイヤルとすればよいし、得体の知れない狂人に怯えるならジェイソンやフレディで十分。
    このあとどういう展開と落としを用意してるのか次第。