フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

1

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 海を抱いたビー玉~甦ったボンネットバスと少年たちの物語~

    森沢明夫

    カフェで読んでて後悔。
    2023年4月12日
    なぜなら、心があたたかくなって涙が出てきてしまったからです。
    作品に感動し、あとがきで知る事実にさらに感動します!
    でも絶対に先にあとがきは読まない方が良いです!

    ピュアな心を取り戻せたような気持ちになります。
    ファンタジーに抵抗がない方におすすめです。
    いいね
    0件
  • その可能性はすでに考えた

    井上真偽

    新しい推理合戦
    2021年5月25日
    理屈詰めなところや過剰なウンチク、ちょいちょい出てくる中国語が、クセのある文になっていて、読み辛く感じたり苦手に思う人もいるかも。読む人を選ぶと思います。
    ただし私は、語り部の中国人女性の心のツッコミが好きです。
  • ひそやかな花園

    角田光代

    作者の倫理観を問う。
    ネタバレ
    2020年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作品内容の最後に「すべての命に祝福を捧げる物語」とありますが、違和感を感じました。

    物語の中では、決して万人に祝福されて生まれてきたとは言えない、またはそうであってもだんだんうとましい存在だと思われるような、または自分自身をさげすんでしまうような登場人物それぞれが、自力で自分の存在意義を模索してこれからの人生を前向きに生きていこうとする物語であって、必ずしもいつ何時でも祝福されていて人生を歩んでいる物語ではないからです。

    確かに、誰もが出生がどうであれ、自分自身の心の持ちようで、ある程度は人生が良くも悪くも感じられるとは思います。そういう意味では最終的には登場人物達は前向きになれたので、良い結末だとは思います。

    ただし、結末が良くとも内容的に後味が悪いです。悪意を持って提供者になった人以外は、悪意がなかったからこそある意味被害者と加害者の側面を持つようになってしまい、そこに子供達も加わり、皆が皆加害者でいて被害者になってしまい、やるせないです。

    命の尊さ、存在意義、出生の秘密、倫理観などをテーマにするにしても、わざわざこのネタでなくとも…。と思わざるをえません。
    せめてもっともっと主人公達が産まれた時の場面描写を増やして「生まれてきてありがとう」アピールをして欲しかったです。ではないと、主人公達は生まれてきてはいけなかったの?という疑問が入る余地が埋まらないと感じます。
    いいね
    0件
  • オーダーは探偵に

    近江泉美

    あまりにも…
    ネタバレ
    2020年6月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 弟が性格悪すぎますね。自分がいくら頭が良いからといって、高校生である自分が自分より頭が悪いというだけで、自分よりよっぽど頑張っている年上の人に対して酷い態度をとっているところが、不愉快極まりないです。そんな登場人物が、悪役ならまだしも、無礼極まりない態度や最悪の人間性が、探偵という立場によって正当化されるのは、どうなんでしょう。それこそ教育上良くないのでは。事実上放任している兄も最悪だし。
    安かったのでまとめて5冊買ってしまいましたが、1冊目の第2話まで読んで止めました。もったいないけど、続きは読みません。
    このシリーズは何冊も出ているみたいですが、こんなキャラ設定に需要があるのですか?あったとしたらおそろしい。
    こういった感じのキャラ設定は他にもありがちですがそれは「ツンデレ」であって、中にちらほら善意や照れ隠しみたいなものが見えてほっとしますが、この作品の弟は悪意しか感じられません。
    いいね
    0件
  • ソックリさん

    吉村達也

    うーむ。
    ネタバレ
    2019年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同じ作家さんの作品で、犯人と被害者達の関係がまったく同じ設定の作品が他にもあり、すぐに犯人は想像できました。誰も救われない結末は後味悪いです。オカルトな部分もさすがに無理があると思うほどこじつけすぎていて、おもしろくなかったです。
    いいね
    0件
  • 「朝比奈耕作」シリーズ

    吉村達也

    うーむ。
    2019年8月16日
    かなり早いうちに犯人はすぐに想像できたし、落ちも読めてしまったので、推理物のストーリーとしては微妙です。
    ただ一つひとつの場面描写はそこに見えているかのように思えたので、臨場感はあり良かったです。
    いいね
    0件
  • D坂の殺人事件

    江戸川乱歩

    まさかの青空文庫!
    2019年8月16日
    シーモアさんで無料の青空文庫の作品をあつかうとは!びっくりしました。
    江戸川乱歩の作品は小学生の頃よく読んでいて、懐かしい思いで読み返しました。
    無料・0ポイントではなかったら、一度読んだ作品は購入しないと思うので、懐かしい気持ちにさせてもらったことへの感謝の意味で、星五つです。
    作品の内容に関しては、令和の時代の感覚ですと、トリックにピンとこない人もいるかもしれません。
    昭和生まれの私はわかります(笑)。
    いいね
    0件
  • 警視庁超常犯罪捜査班

    吉村達也

    とても面白かったです。
    ネタバレ
    2019年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かなり非現実的な内容ですが、本当にこういう能力のある人がいてこういう事件が人知れず起きていそうだなぁなんて、読んだ直後は思ってしまうほど、世界観に引き込まれました。
    いいね
    0件
  • 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子

    内藤了

    時間を忘れます。
    2019年8月16日
    主人公の比奈子をはじめ、登場人物のキャラがすばらしかったです。そのためか、猟奇的殺人という重いテーマですが、後味は悪くなりませんでした。ただ、グロい表現が多いので、苦手な人もいるかもしれません。
    いいね
    0件