フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

16

いいねGET

34

いいね

22

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 家の猫がポーションとってきた。

    熊ごろう/くろでこ

    飼い猫クロとのほのぼの現代ダンジョン探索
    2021年7月12日
    ほのぼのした現代ファンタジーのダンジョン探索物です。 入りは少々シリアス気味ですが、主人公の性格ゆえかあまりシリアスにはなりません。 さっぱりとした性格の主人公が飼い猫クロと一緒にダンジョン探索をします。コメディ系のダンジョン探索でサクサク読めるので、人間が戯れる物より猫と戯れるダンジョン探索物が読みたいならこちら本当におすすめです。癒されます。私も飼い猫と意思疎通したいですw
    いいね
    0件
  • 異世界に転移したら山の中だった。反動で強さよりも快適さを選びました。

    じゃがバター/岩崎美奈子

    異世界ほのぼの日常系(チート有)
    ネタバレ
    2021年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同作者様の他小説『新しいゲーム』を読んでおり、そちらが停滞してしまい(いまは復活気味?2021/5/16現在)何か他に同作者様の作品で読めるものはないか漁った所、此方をカクヨムで見つけて読み、見事にハマりました。

    読み初めは登場人物いきなり多いなwとか、ちょっとよくわからないなぁとか、どういう事だろうと考えながら読んでいましたが、文章が読みやすくするすると入ってきてあーこれはこういう事かーと後から理解が追いついてくる感じでスーッとする何かが来ますw
    ミステリー小説のトリックがわかった感じに似てますw
    それにハマったら沼に沈んでました…

    web版と書籍版で言い回しが全く違います。一番顕著なのが冒頭部分です。web版ではいきなり異世界に転移して矢継ぎ早に話が進む印象を受けますが、書籍版では主人公のその時の感情やどう言った行動をしたか描写してあり、入りやすかったです。
    上記は試し読みで読み比べができると思います。web版を読んでいる方は更に楽しめる内容になっているのではないでしょうか

    異世界ほのぼの日常系で恋愛要素が薄くてチートありな物語が好きな方は是非ご一読いただきたいです。
  • 魔女に捧げるトリック

    渡辺静

    異世界転生ではありません
    2020年11月17日
    異世界転生ではなく、中世ヨーロッパの魔女狩りの時代に行ってマジックをする話です。
    作者さんのTwitterで漫画を読んで面白かったのでここで購入!気になる方は先にTwitterで読んでみると良いかもしれません。いつまで掲載されているかわかりませんが、1話まるごと載ってました。

    マジックの種明かしもわかりやすく説明されていて、勉強になりますw
    主人公が色々と魅力的でした。
    続きを楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 転生前は男だったので逆ハーレムはお断りしております

    森下りんご/みわべさくら

    描写が好きすぎてつらい
    2020年1月19日
    サクサクと進んでいくストーリーですが、主人公の心情、周りの反応等細かくわかりやすく描写されていて本当に楽しんで読めました。
    道筋はなろうで連載しているストーリーと一緒ですが、文字が増えてより一層の読み応えと満足感が得られます。
    番外編が、なろうで語られていないバートとクレトとの出会いの話で、これだけの為に購入して良かった。惜しむことは、地方にはない書店で他の番外編がおまけで出ていることです。何よりも悔しい。ネットで買えば番外編のペーパーは付いてくるのだろうか。

    ナンバリングされていないのが気になるところですが、次巻が出るように出来る限りの応援をしていきます。
    地方在住で新刊がすぐに手に入らず、紙で出るまでがまんできずに電子版で購入しましたが、紙でも購入していつでも読めるようにしようと思えた作品です。
    次巻出てくれ!!!
  • オカルトちゃんねる

    lpp

    某ちゃんねる形式の読み物
    2019年10月16日
    某ちゃんねる形式の読み物。書き方が丁寧で、一つ一つのレスが本当に違う人が書き込んでいるかのように錯覚します。某ちゃんねるが好きでオカルトが好きなら楽しめると思います。
    ホラーなんですが、救いがある話が多いのでホラーが苦手な方も読みやすいです。
    私はホラーが苦手なんですが、スラスラ読めてスレのやり取りに笑ってしまったり、涙したり、怖くなってしまったり。とても楽しめました。

    収録されている話はなろうで連載しているもの2編、新しい話が2編収録されています。
    どれも1話完結型で読みやすいです。

    ナンバリングがされていないので、続刊が出るかわかりませんが、出して欲しい。
  • こぐまのケーキ屋さん

    カメントツ

    ツイッターで有名な漫画の書籍化です
    2018年3月10日
    近くの本屋になかったので、ここにあって助かりました。
    すごくほのぼのとした話です。癒されたい方は是非手に取って下さい!
  • 猫田びより

    久楽

    少年ジャンププラスで連載している作品
    ネタバレ
    2017年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 日常系が好きな人は絶対好きだと思います。
    猫田さんというしゃべる猫と飼い主一家の話で、ほのぼのさせてくれたり笑わせてくれたり、疲れた時に読みたい作品です。

    現在も少年ジャンププラスという雑誌?アプリ?で連載されてます。気になる方はチェックですね!!
    あまり売れてないのか続刊が出ませんが、本当にオススメなんですよ!!!マジで3巻出てくれよ!!!!
  • アイアムアヒーロー

    花沢健吾

    最初は本当に面白い
    ネタバレ
    2017年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は本当に面白い。最終話近くまでも面白い。

    最終話近くはもう、風呂敷広げて広げまくった中の物全部ぶん投げてバッサバッサした後風呂敷グシャグシャにしてぶん投げた感半端ないです。回収しようよ…読者の想像に任せるじゃないよ…描写曖昧すぎて意味わからん事多すぎるしなんで海外行った話書いたよ…海外ではこうなってますよ〜ってか?リアルに、マジで??って声に出す最終回でした。面白かったけどね、内容も好きだけどね。回収って大事
  • 妄想食品館【電子限定かきおろしまんが付】

    ドングリ

    作者様すごいとしか言えねぇ
    ネタバレ
    2017年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 良くここまで妄想できるな…と笑えました。
    広告見て購入したのですが、思っていたものとはちょっと違っていて軽く後悔しました。まんまとやられましたねw
    無機物に萌える、新しい扉をのぞいて見たい方におススメです!
  • サチコと神ねこ様

    wako

    1巻で終わりなのかな?
    ネタバレ
    2017年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 名前は忘れましたが、どこかのニュースサイトに掲載されている4コマ漫画です。
    遅ればせながら購入しました。書き下ろしやら期待したのですが、特になし、なのかな?省かれてる話多すぎてがっかりした事しか覚えてない。
    ニュースサイトに掲載されている話がそのまま乗っているかと思ったのですが、だいぶ省略されてましたね。全部乗った本が欲しいです。
    作者様は同人活動もされているようなのでそこで販売してるかな?商業だからないかな
    ニュースサイトに掲載されてる物を知っている方には物足りない内容だと思います。
  • バイバイ人類

    渡辺恒造/萩原あさ美

    こういう話好きなんだけどね
    2017年1月21日
    名前は忘れたけど、主人公と一緒にいる髪長い女の子がいちいちうざいw今それいうところなん?って場面で騒ぎ立てていて卿が削がれるw
    話は好きなんだけどそいつがうざすぎて無理でした。
  • 新妻くんと新夫くん【電子限定特典付き】

    蔓沢つた子

    いいです
    2016年7月9日
    BLで久々にヒットしました
    ストーリーもあるしエロもある。
    書籍でも揃えよう…
  • U12

    闇川コウ

    うん。うーん…。
    ネタバレ
    2016年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼女趣味+基地外趣味?素直に面白かったです。一巻読んだ限りでは面白かったです。
    prではエロを連想させる感じにされてますがそんな事はないです。グロいです。絵が綺麗なので想像が容易いレベルです。絵が凄く綺麗で、ゴチャゴチャしてなくて見やすい。背景が白いなんてことはなく、しっかり描かれてます。
    ストーリーも面白い。設定無理あるだろwwwと書かれてますが、今の世の中だと将来マジでありそうだわ…とか思ってます。どっかの国ではなんか色々危ない事合法化しようとしてますしね。近未来設定でこんなパラレルあるかもしれない!て感じです。バトロワ系好きな方は好きだと思います。

    最後に、マジでpr画像なんとかしたほうが良いと思う。あのprでエロを感じたのって私だけかもしれませんが…。
    この作品はエロではなく、幼女が犯罪者を殺し殺されのストーリーなので告知の仕方変えれば見る人多いと思います。
    私はpr最初見たとき、エロバーナー消えろって思ってましたwエロはDM◯で買ってるからいらん。と無視してました。無料で一話を見れるサイトで見て、初めてバトロワ系だと気付きました。しかも内容面白い。損してるわ〜と感じました。
    私がよく見ていたpr画像は、女の子の足を吹き出物だらけのデブが足掴んで股に顔を埋めそうなシーンに黒髪の女の子が背後から飛びかかってきそうなシーンです。エロに見える…よね?
  • 火葬場のない町に鐘が鳴る時

    和夏弘雨/碧海景

    登場人物全員馬鹿すぎ
    2015年10月3日
    無料一巻のみの感想ですが。
    登場人物全員が馬鹿すぎてイライラします。そもそも転勤で村に帰るって引越し業者に断られるような村に会社の支社があるのか?そこは祖父が倒れて父が家業を継ぐことになり村に家族で引っ越したとかもっといい導入があるだろう。てか住む必要はあるのか?葬式に一時的に帰ってきたとかでもこの感じだとよくね?から始まり、夕方6時以降外出してはいけないってならもっと早く着くように計算して出ればいいやんとかストーリーに突っ込みどころが多すぎる。村って書かれてるけどこの絵の感じ都市部から離れたベッドタウンの住宅街だよね。村じゃないよね。とかもう、次から次へとなんか変微妙無理が出てきて私は無理でした。
    ストーリーの粗さ、登場人物の馬鹿さに目をつむれる方にはおすすめです。
    描いてる作者様小学生位ですかね。これから頑張って下さい
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    山口悟/ひだかなみ

    不快な内容がない
    2015年10月2日
    なろうでも一番好きな小説なので遅くなりましたが購入。読んでてほんわかする小説って少ないんですよね、なろう。値段も手頃ですし、軽く読めるので買って後悔はないです。続き楽しみにしてます
    いいね
    0件
  • 弱虫ぺダル

    渡辺航

    良かったです
    2015年9月12日
    1〜2巻タダ読みだったので見てみると…はまって一気に41巻まで買っちゃいました…。マンキツ行けば良かったと思いつつもいつでも手元で読める満足感が圧勝です。面白い。ここまでハマるとは思いませんでしたが…
    この後どうなるかなぁと期待です。