フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

23

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 魔王と勇者の戦いの裏で

    葦尾乱平/涼樹悠樹/山椒魚

    画力の強さと作品への愛を感じる
    2023年4月13日
    葦尾先生のファンから見始めた作品ですが、作品と画風がガッツリマッチしており、何度読み返しても素晴らしいコミカライズだと思います。
    あとからウェブ版を読み始めていますが、ヴェルナー視点、マゼル視点、ちょうどいい塩梅でコミカライズは進んでいるのでは。もちろん、進行上割愛せざるを得ない場面もたくさんありますが、読み飽きない丁度いいバランスです。
    是非、原作分最後までコミカライズしてほしいです!
  • やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

    柚アンコ/永瀬さらさ(角川ビーンズ文庫)/藤未都也

    最強夫婦(の予定)!!
    ネタバレ
    2022年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作→漫画で、作家さん買いです。コミカライズ第一部完結おめでとうございます。柚アンコ先生作画で第二部も拝見できる日が楽しみで仕方がありません。
    ジルが10歳(精神年齢16歳)とは思えぬ啖呵は見所です。カッコいい。竜帝でなくとも惚れる。読者としても女神マジお呼びでないから、という気持ちは同じで、真っ二つに折るシーンは漫画で見れて感激でした。思わずガッツポーズしたくなるカッコよさ!
    そんなカッコいいジルだけでなく、第一部最後にようやく互いの気持ちに気付くわけですが、照れるジルも可愛らしい。そして今からでも滲み出る最強夫婦の風情。お互いに不器用で愛だの理だのに翻弄されながらも、きちんと元の鞘に戻る。
    まだまだ恋が始まったばかりのふたりが、名実ともに夫婦になれるまでが楽しみです。
  • 烏に単は似合わない

    阿部智里/松崎夏未

    対になる続編タイトルまで読んでこそ
    ネタバレ
    2020年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画が全巻無料の時に読み、そのまま原作を読んで続編「烏は主を選ばない」まで読んでから漫画に戻ってきました。(原作既刊読了)さまざまなレビューありますが、『絵柄に惑わされるな』とわたしは強く言いたいです。あせびはあくまで導入として、およびミスリードとしてちょうどよかったのだろうと思います。この山内という世界観を語るために無知であり、渦中の人となる立場。彼女を通して読者も山内や、突然始まる後宮サスペンス(?)を体験しますが、でもあせびの視点も意図的に語られていないところが多い。そんなわけで、対となる続編を読んでおくことが必要になりました。あの桜花宮の裏で若宮が何をしていたか。これを読んだあとだと、2周目でただでさえ視点が上がっていたのがもう完全に天からになります。キャラクターの表情や言動が異なって見えるから楽しいです。よって、今回でモヤッとした方も、続編読まれると少しスッキリするかもです。ちなみに、烏は主を選ばない、漫画化したばかりですので気長に待てる方はぜひ。