フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

7

いいね

12

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 妻が口をきいてくれません

    野原広子

    やけに妻視点のコメントが目につくな
    2024年2月12日
    例えばこれ。
    「毎日のように嫁がやってくれる家事や育児をさも当然かのように受け取りありがとうも言わない」「さも自分だけが大変かのように主張し、嫁にだけ愛を求め自分は与えない」
    これが夫視点だと、「毎日夫が上司や同僚、取引先と神経すり減らしながら頑張って働いていることをさも当然かのように受け取り、給料日やボーナス日にありがとうもご苦労さまも言わない」「さも自分だけが大変かのように主張し(または腹に溜め込み)、夫にだけ愛を求め、自分は夫に対し細かいい指摘ばかりする」・・・とまあこんな感じかと。

    そもそも人が二人いれば、ましてや夫婦とはいえ男と女同士、価値観も感じ方も違うのだから、行き違いやすれ違いはあって当然。互いに不満を持ったら冷静に自分の感じ方や考え方を伝えあって、次からどうすれば良いかを話し合う。それが大人。自分の気に入らないことを相手が言ったりしたりするたびに、子供みたいにヒステリックにガナることを、「伝えている」「話している」とは言わない。私はこんなに大変なのに、旦那はわかってくれない?あんたは旦那の大変さを分かろうとしたのか?夫にだけ包容力を求めるのは時代錯誤も甚だしい。その点、この漫画は夫の至らなさや思いやりのなさばかりフォーカスし過ぎている。当たり前だが、夫婦仲がうまくいかない原因は妻側にある場合もままある。同一の漫画にそれを盛り込むとテーマがボケるので無理だと思うが、別作で今度はダメ夫ならぬダメ妻をテーマに描いて欲しい。
  • ラブ30

    雅亜公

    普通かな
    ネタバレ
    2021年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者にしては珍しい、長期連載モノ。ストーリーはつまらなくはないが、やや物足りない感じ。女性のレビュアーさんが、主人公が魅力に欠けるとコメントしていたが、男目線ではかなり出来た人だと思ってしまった。フツー同じ立場の男だったら、ああはできないでしょう。それよりも、元の婚約者で結婚式で逃げた女の方が最悪だ。式の当日に、別の男に走るのは感心はしないが、まあ仕方ない面もあるかもしれない。いただけないのは、後々逃げた男にも愛想を尽かし、元の男にやり直しを迫るところ。逃げた男に愛想を尽かすのは、これもまた仕方ないといえば仕方ないが、自分が一度不幸のどん底に叩き落とした男に、やっぱりあっちはダメだったからやり直してっつーのは身勝手も甚だしい。別の男を見つけるか、一人で生きろ。
    いいね
    0件
  • 都立水商!2

    猪熊しのぶ/室積光

    面白い
    2021年9月16日
    水商1も込みでのレビューです。まず、水商売を真剣に学ぶ学校という設定が面白い。そっち方面の知識は全くなかったのだが、色々勉強になった。水商売に関する社会科見学をしているような感覚で、へぇ〜っと思う箇所も沢山あった。プロット自体も飽きさせない。何かしら心に傷を抱えた生徒達が、悩みを抱えながらも一生懸命前に進もうと頑張り、成長していく姿は読んでいて気持ちいい。絵柄も綺麗でエロいが、15禁くらいかな。
    いいね
    0件
  • デビルズライン

    花田陵

    面白い
    2021年9月16日
    バンパイアヒーローもの(そんなジャンルはないか…)。ストーリーラインは他の方が上手に書いてくれているので、そちらをご覧あれ。プロットが面白いし登場人物もみんなキャラが立っていて個性的なので、物語にグイグイ引き込まれます。
    いいね
    0件
  • てんぷる

    吉岡公威

    ちょっとHなラブコメ
    ネタバレ
    2021年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 潰れかけたお寺の三姉妹+居候の女子二人の女の園に、女難の業を背負わされた男子が同居することになり、お寺の立て直しに向け奮闘するお話。5人の女子と主人公の男子のHなハプニングから展開するドタバタシーンも多く、何も考えずにサラサラ読めます。絵柄は可愛いですが、Hシーンはライトなので、エロさを求めたい人には不向きかもしれません。
  • ノラガミ

    あだちとか

    ハマる!
    ネタバレ
    2021年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定とストーリーがとても面白く、読み始めたら止まらなくなります。主人公は、おちゃらけた神様っぽくないイケメン神様。ヒロインは人間なんだけどある意味人間離れした女子高生。準主役は、普段は可愛い少年、でもいざという時には主人公の強力な武器に変化するユーレイ。メインの敵キャラは超性格悪い主人公の親父。他にも七福神や天神様など、人間よりも人間っぽい個性豊かな神様が沢山登場します。おふざけシーンも多いのですが、親子の歪んだ愛憎や切ない別れ、悲しい過去など起伏に富んだストーリー展開にどんどん引き込まれました。最近はシリアスな展開が続いているので、読んでいて切なくなりますが、早く元サヤに収まって欲しい…。続刊が待ち遠しいです。
  • ぐらんぶる

    井上堅二/吉岡公威

    クセになる面白さ
    ネタバレ
    2021年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 友人から紹介されて手に取りました。最初は、「くだらねえなあ…」と思いながら流し読みしていたのですが、普段のバカさ加減と時々垣間見せる真っ当な人間性のギャップが気持ちよく、気づけば「新刊出てないかな…」とチェックするほどハマってます。17巻では毒島から伊織へまさかの愛の告白!タダのラブコメ展開になるバズがなく、今後の展開が楽しみです。
    いいね
    0件