フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

10

いいねGET

3

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • アロエッテの歌

    犬木加奈子

    十分に魅力ある漫画です
    2016年5月3日
    連載時は子どもだったので、お小遣いが足りなく続きが見れずに気になっていたまま、今ではすっかり忘れていた作品でした。
    まさかここで出会えるとは思わず、すぐに読みました。

    子どもながらに痛烈な内容だったので、タイトルだけですぐに「これは!」と思い出しました。
    15年以上経っても頭の片隅に残るほど衝撃作です(; ・`д・´)
  • 女帝花舞

    和気一作/倉科遼

    面白かった!
    ネタバレ
    2016年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて女帝シリーズというか、お水モノを読みました。
    初代女帝は見たことがありませんでしたが、とても楽しめました。
    伏せんを張っていくというよりも、展開的には1話完結に似た感じで読みやすかったです。
    ただ、主人公の明日香のライバルとなる人間たちとの切磋琢磨や攻防がもっと見たかったなぁというのが本音です。
    初代女帝と総理の妻や今では仲間である女性たちがライバルの時は凄かったのだろうなというのがこれを読んでいてわかりますが、明日香のライバルはライバルに値しない人ばかりで…

    読み応えもテンポの良さもあったので惜しいところです(๑•̀ㅂ•́)و
    いいね
    0件
  • 喧嘩ラーメン

    土山しげる

    賛否両論ですが、面白いと思いました。
    2016年5月2日
    タイトルが喧嘩ラーメンともあって、ラーメン勝負がメインの漫画です。
    色々な背景があって、色々な困難がある勝負たちで面白かったです。
    読みながら「勝負話も飽きてきたな~」って所で展開も変わるのでラストまで楽しめました。
    ただ、最後が惜しいです…序盤張っていた大きな伏せんたちをもっと濃く描いて欲しかったあああ!(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
    ですが、スッキリするラストだったので満足度はたっぷりです♪
    いいね
    0件
  • コックリさんが通る

    奥瀬サキ

    発展が少なくてもったいない作品
    2016年4月11日
    内容は面白い、というかもっと面白くなれる要素が詰まっている惜しい作品。
    読みにくいし、内容もあまり頭に入ってこないテンポですがテーマは良いし、絵も上手いです。
    ただ、キャラクターたちが覚醒したりすることもなくただちょっと強い人間程度で終わってしまうのが惜しい。
    もっとキャラクターの過去や、敵との対立を見てみたかったです。
    青年マンガではありますが、女性作家が描いたからであろうアクションの甘さが出てしまった残念な作品でした。
    いいね
    0件
  • 吉原遊女絵伝

    千之ナイフ

    絵も内容も満足です
    2016年4月10日
    美しく、強い花魁たちが描かれています。
    千之ナイフさんの漫画はホラーしか見たことがありませんでしたが、花魁の世界を綺麗に表現していると思います。
    エロティックな表現ももちろんありますが、そこがあってのストーリー構成なのでいやらしさを感じることなく、スラスラと読めました。
    1人ひとりの花魁たちの物語は心惹かれました。
    続編があると良いなと思いました。
  • のぞき屋

    山本英夫

    タイトルは性的だけど
    2016年4月7日
    内容は性描写は少々あれど、ストーリーが面白い。
    事件解決!みたいな話です。
    2話目の途中台詞に「しかし」が多くてテンポ的に笑えた(笑)
    1話完結でサクサク読みやすくて、2巻目も楽しみ( ´ ▽ ` )ノ
    いいね
    0件
  • 殺し屋1

    山本英夫

    先の読めないどんでん返し!
    2016年4月3日
    読み放題の作品なのであまり期待していなかったのですが、惹き込まれる内容でした。
    場面の進展のテンポも良く、中だるみしないままサクサク読めましたし、次が見たくなる内容でした。
    最後のどんでん返しや、数々の付せんで最後まで楽しめましたし、ラストも綺麗な終わり方。
    グロと性表現は耐性無い方は見ない方が良いです(笑)
    特に男の人は痛そうですねヽ(;▽;)ノ
    いいね
    0件
  • 餓鬼の惑星

    小島剛夕/滝沢解

    伝えたいことがよくわからない
    2016年4月2日
    初めは場面やフラグに無理矢理感や違和感を感じつつ流し読みでサクサクと読めましたが、結局何を伝えたかったのかがわかりませんでした。
    あとがきを読んで、あぁそういうことが言いたかったのね~と理解できましたが、漫画の方では色々な事を盛り込みすぎたり、理解のしにくい無理な設定が無駄にあるように感じました。
    作者があとがきで語った伝えたい事という一番大切であろう部分が霞んでしまっていました。
    いいね
    0件
  • 命の足あと~遺品整理業社ヒューマンズ~

    みきさえ

    イマイチでした;
    2016年4月2日
    1話1話の終わり方が中途半端というか、主人公の日記のようなお話であまりぐいぐい見たくなるようなハマり要素はありません。
    1話完結ですが、今日はこんなことがありました、そしてこう思いました、終わり。のような深い?ようで結構簡潔です。
    グロ要素はありますが、とても微グロです。
    もっと仕事内容や、1人1人の物語が深く語られていればいいのになっと思いました。
    いいね
    0件
  • 傭兵女医黒樹エリカ

    山口都志馬/那須輝一郎

    ドクターXぽい
    ネタバレ
    2016年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ありがちな派閥争い、トップ争いなどありつつエリカの凄腕も有りなシンプルでサクサク読める感じ。
    ただ、場面一つ一つの進展がサックりし過ぎてて、嫌味な登場人物もわりと従順で笑える(笑)
    いいね
    0件