フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

12

いいねGET

8

いいね

6

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 女性の死に方

    あらいぴろよ/西尾元(兵庫医科大学法医学講座主任教授)

    内容は興味深いのですが…
    2022年9月18日
    作画を担当している漫画家さんと原作があまりあってないように感じます。絵というより構成がイマイチなのかなぁ…?


    あと漫画内容の感想ではないのですが、以前購入した時、分冊ではなく巻ごと(1巻)購入したと思うのですが、2巻が出てることを知り、2巻も購入しようかと本棚で確認したら、購入したのが分冊版でしかも(読んだ記憶のある)1話、2話が未購入になってました…謎です。
  • 定額制夫の「こづかい万歳」 月額2万千円の金欠ライフ

    吉本浩二

    ゲーム感覚
    2021年9月28日
    限られたお小遣いをどう充実させるのか!?
    いろんな登場人物のお小遣いヤリクリが面白かったです。
    漫画に出てくる人たちのヤリクリは、ギスギスで苦しい節約という感じではなく、ゲーム攻略のようで楽しそう。
    全てマネ出来るわけではないけど、勉強にもなりました😄
  • JUMBO MAX~ハイパーED薬密造人~

    高橋ツトム

    ギャグ、コメディかと思いきや…‼
    ネタバレ
    2021年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画好きの芸人さんたちが紹介していて面白そうだったので買ってみました。
    高橋ツトムさんの漫画には珍しい?ギャグ漫画なのかなと思っていたのですが、全く違いました!
    町の薬店を営む冴えない50代男性が、バツイチ美女との突然出逢いからスピード婚、そのタイミングでひょんなことから手に入れた(正規品でない謎の)ED薬の製造販売に関わっていき…今後どうなってしまうのか、ドキドキハラハラ。
    クライムサスペンスミステリー、海外ドラマ『ブレイキング・バッド』が好きな方には特にオススメ。
  • 朝食会

    渡邊ダイスケ/小林拓己

    面白いです。
    2021年5月28日
    『善悪の屑』『外道の歌』シリーズのスピンオフ作品。絵のテイストが渡邊ダイスケさんと全く違うので、買おうかどうしようか迷いましたが読んでみたら面白かったです。今後続巻も買い揃えるつもりです。
    同じくスピンオフの『園田の歌』も面白いですが、個人的には、こちら朝食会の話、カヨコと鶴巻の方が続きが気になって好きかな。
    いいね
    0件
  • 社内探偵

    かたおかみさお/egumi

    早く続きを!!
    ネタバレ
    2020年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新16巻まで読みました。まさかの町上くんと三屋部長。そして真相に近づこうする久我さんに異動命令…! 社内で何が起きているのか、三屋部長は何を企んでいるのか。先が読めません。
    実写ドラマには、ちょっと地味かなー?という気もしますが、巧い脚本家さんが担当したら、とても面白くなりそう。
    いいね
    0件
  • 園田の歌

    渡邊ダイスケ/永田諒

    面白い
    2020年3月16日
    そんな風に見えない大学生、実は…!が同じサークルに二人も…ちょっと突飛な!? 設定。本編とはまた違う雰囲気、ミステリー要素強めのスピンオフで面白いです。作画は違う方が担当されていますが、画の感じは近いので読みやすい。続きが気になります。
    いいね
    0件
  • ウラノルマ

    坂辺周一

    せつなく悲しい
    ネタバレ
    2018年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実際には犯人を含め、何があったのか未だわかっていない未解決事件。サスペンスタッチでありつつ主人公の心情に寄り添ったオリジナルストーリーで読み応えがありました。悩みや本当の気持ちを打ち明けられる友人が誰かいたら、現実も何か違っていたのかも…。
  • ×一物語

    こやまゆかり

    夫婦のズレ
    2017年8月15日
    この作家さんの作品は、昔のも今のも女性(妻)キャラクターも男性(夫)もキャラクターも話もワンパターンだな…と思うのですが、続きが気になる展開で読ませる力はあると思います。この作品は、主要人物三人それぞれの夫婦問題、離婚問題が面白かったです。
    いいね
    0件
  • ブラック主婦~ダンボール~

    神崎順子

    短いから仕方ないけど…
    ネタバレ
    2017年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おそらく2000年に愛知県で起きた餓死事件の漫画化だと思いますが、内容が薄かったです。短ページ読み切りでは仕方がないとはいえ、こういう事件や社会問題を取り上げた他漫画作品の中には、もっと深く描けているのもあるし…。
  • 外道の歌

    渡邊ダイスケ

    最新12巻まで
    2017年3月1日
    読み終わりました。今回も良いところで終わり…!
    これからどうなるのか…ハラハラドキドキです。
    スピンオフの『園田の歌』と『朝食会』も買ってますが、こちらも面白いので、オススメです。

    ↓以前のレビュー

    カモの過去が明らかに。同業の復讐屋との絡みや連続殺人犯のことも気になるし、早く続きが読みたいです。
    いいね
    0件
  • 善悪の屑

    渡邊ダイスケ

    基本、1話完結なのがいい
    2017年1月18日
    1話1話は、わりとアッサリしているなーと思ったのですが、面白かったので最終巻まで買いました。また、カモの過去や、連続殺人犯の話も気になるので、続編の「外道の歌」も買おうと思ってます。
    いいね
    0件
  • 鈴蘭

    渡千枝

    懐かしく
    2017年1月18日
    ホラー、ミステリーの少女漫画が好きで子供の頃によく読んでいて、渡先生の作品も好きでした。
    こちらの作品も、内容は怖いー‼ってほどではなく、時々ゾクって感じがイイです。