フォロー

0

総レビュー数

21

いいねGET

8

いいね

51

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 神様ゲーム

    麻耶雄嵩

    後味は悪い
    ネタバレ
    2020年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これ子供も読んでオッケーなやつですかね…?話の進み方としては少年探偵団ものって感じですが事件の真相もラストもエゲツない…。それでも読み進めさせる推進力のあるお話でした。好みとは違いましたがこれはこれで面白かったです
    いいね
    0件
  • カラスの親指

    道尾秀介

    面白い!…けど
    ネタバレ
    2020年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先が気になりどんどん読み進めてしまう作品。ハラハラドキドキと爽快さも併せ持ったエンタメ小説だと思います。とても面白かった!…でも終わり方がどうもしっくりこないというか。一般文芸でこの締め方でいいんだ、という。ある意味とてもドリーミーなお話だと思いました
  • 海棠弁護士の事件記録 消えた絵画と死者の声

    雨宮周

    分かりやすい法律知識
    2020年4月19日
    試し読みで先が気になり購入。とても面白かったです。弁護士が主人公なので至る所に実際の事件の判例やら法律の解説やらが入るのですが、どれも非常に理解しやすい且つユーモアも交えてあるにで難しい内容もすんなり入ってきました。
    キャラの掛け合いも軽妙で面白い。地の分も軽妙で面白い。オマケにちょっとした法律知識も得られるのでお勧めの一冊です。
    次作もあれば読みたい作品&作者さんですね
    いいね
    0件
  • 城塚翡翠

    相沢沙呼

    話題になっていたので
    2020年1月21日
    読んでみましたが楽しめました。霊媒師のキャラ付けがちょっとあざとすぎるので、読んでいる途中でちょいちょい食傷気味になりますが。レビュー等には目を通さず読む事をお勧めする一冊です
  • 准教授・高槻彰良の推察

    澤村御影

    とても読みやすい
    2020年1月21日
    民俗学というと小難しい話も多いのかな?と思いましたが、めちゃくちゃ読みやすい文章であっという間に読めます。准教授がちょっと幼いというか無邪気すぎる気もしましたが、キャラとしては魅力的。こんな先生の授業なら面白いだろうなと思いました。
    いいね
    0件
  • 本屋の森のあかり

    磯谷友紀

    主人公が受け付けない
    2019年8月20日
    話自体は面白くないこともないのですが、いかんせん主人公が不愉快な思考の持ち主で全く共感出来ず、作品に入り込めない。知り合って間もない人間の上っ面だけ見て「こういう人間嫌よね〜」と決めつけては「本当はこんなひとだったのね!」と認識を改める…の繰り返しな一巻だけで読むのを挫折しました。それぞれにどういう事情があるかもわからない段階でズケズケと酷い事を言い放つデリカシーのなさが不愉快過ぎました。こんな人とは一緒に働きたくないなーと思わせてくれる漫画。
  • 世界の果てのランダム・ウォーカー

    西条陽/細居美恵子

    面白い短編集
    2019年8月6日
    どこか童話のような読後感を感じさせる短編集。メインキャラ2人の小気味よいやり取りと読みやすい文章でサクサク読めます。ほんのり不気味だったり不思議だったりするテイストも好みでした。作者のあとがきも、一風変わっていて面白かったです。この作品のあとがきにぴったりでした!
  • ナヅルとハルヒヤ 花は煙る、鳥は鳴かない

    乃村波緒/あき

    好みが分かれるかな?
    2019年8月1日
    良くも悪くも青臭さを感じる作品。正しい事や正論に対しての息苦しさを感じる年代には響くかも。世の中に対して作者は斜に構えているのかもしれないけど、ある意味真っ直ぐな作品だなと思いました。
    いいね
    0件
  • デュラララ!!×博多豚骨ラーメンズ

    木崎ちあき/一色箱/成田良悟/ヤスダスズヒト

    面白かったです
    2019年8月1日
    いやいや、あり得ないでしょ!という設定を勢いで一気に読ませてくれるエンタメ作品。御都合主義でもそれが気にならないくらい気持ちよく読ませてくれる。グイグイ引っ張ってくれる感じは好きですね〜。ついついページをめくってしまう面白さでした。
    いいね
    0件
  • 路地裏のあやかしたち

    行田尚希

    台詞回しがイマイチ
    2019年8月1日
    表具という珍しい分野をお話しに盛り込んでるなと興味を惹かれて購入。感想は全体的にイマイチ。一話完結の連作形式の小説ですが各話の盛り上がりが薄い。可もなく不可もなくな内容。
    いいね
    0件
  • おばけの遊園地始めました

    範乃秋晴

    どうなんだろう
    2019年8月1日
    設定が面白そうかなと思って読んでみましたがうーん…。面白くない訳ではなかったけど「え?どういう事⁇」と思わずにはいられない箇所多数!そんなので運営できないでしょ、って所ばかりが気になってしまう読み心地でした。あり得ないと思える事をそう思わせない勢いが足りなかったかなぁ
    いいね
    0件
  • 怪奇編集部『トワイライト』

    瀬川貴次/高山しのぶ

    笑えるホラー!
    2019年6月5日
    試し読みで先が気になり一巻だけ…のつもりが全巻購入!とても面白かったです♪
    オカルト系は苦手なのですが、登場人物(特に編集部の面々)のやりとりが面白く、ゾワっとする場面でも吹き出してしまうという(笑)幽霊旅館の話が個人的には好きでした!
    3巻完結ですがまだ続きが読みたかったなぁ…
    あとがきも楽しめました♪
    いいね
    0件
  • 拝啓 彼方からあなたへ

    谷瑞恵/くまおり純

    まさかの展開!
    2019年6月1日
    あらすじとタイトル、表紙の印象からほっこりしんみり系のお話かと思って読み始めたのですがまさかこんな話の展開だったとは!
    私が期待していたハートウォーミングなお話とは全然違いましたがこれはこれで楽しめました!
    後半の主人公の行動が大胆になるのが少々唐突な感じがしましたが勢いで最後まで読ませる展開でした。
    あんな人、実際にいそうで怖いですね。
    いいね
    0件
  • ある朝目覚めたらぼくは

    要はる/烏羽雨

    雑な設定と展開
    2019年6月1日
    エデンのアイデアは面白いと思いましたが残念ながら全然活かせてない。
    あんな町が作れるくらいの金持ちの割にお屋敷には使用人すらいないのでしょうか?病院で小さな女の子を一人で放置するでしょうか?お金持ちのお嬢様ではなくても危険すぎでしょう。事件の発端とも言える指輪の値段も安すぎな気が…。
    物語の推進力が弱いのでそういう細かな点が気になって仕方がなかったです。
    キャラのやり取りもテンポが悪く魅力を感じませんでした。
    いいね
    0件
  • 探偵小説には向かない探偵

    王谷晶/yoco

    普通に面白い!
    2019年6月1日
    思ったより面白かったです!もっと小粒な事件かと思いきや意外と大きな事件に…。
    細かな点では「ん?」と思う所もありましたが、それが気にならないくらいには「先がどうなるのかな?」というワクワクがありました。
    キャラもそれぞれ立ってましたし続編出てないのが不思議です。
    いいね
    0件
  • 花木荘のひとびと

    高森美由紀/カタヒラシュンシ

    暗いけど暗くない
    2019年3月12日
    花木荘に住む3人の登場人物の物語。それぞれ抱えてるものは少し重くて暗い。でも軽妙な文体とどこか明るく飄々とした人物描写とで暗くならずに読みきれます。
    単純なハッピーエンドではないですが希望のある終わり方で読後感は悪くないです。
    いいね
    0件
  • あやしバイオリン工房へようこそ

    奥乃桜子/睦月ムンク

    印象が弱いかな
    2019年3月12日
    全体的に薄味な感じでした。エピソードも、登場人物のキャラ付けも薄い。その割には文章はクドイ。
    主人公の心の葛藤が堂々巡りで少しうんざりしました。そんなに何回も言わなくて良いのでは?引きずるほどの事でもない気がしますし。芸術の世界であれくらいの事でいちいち引きずってたら、日常生活でもしんどい思いしそう
    いいね
    0件
  • ラストオーダー ~そのバーには、なくした想い出が訪れる~

    真堂樹/穂波ゆきね

    バレバレ過ぎやしませんか?
    ネタバレ
    2019年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めから設定がバレ過ぎです…あまりにあからさまなので、ミスリードかと思いましたが捻りもなし。文体はクセがなく読みやすかったですがエピソードの粗が気になりました。普通、猫探してるなら猫だって伝えるでしょう…
    いいね
    0件
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定

    辻村七子/雪広うたこ

    宝石のウンチクは面白い
    2019年3月12日
    宝石関係のウンチクは面白いのですが、ストーリーの方はというと自分はそれほど惹かれる部分はないかなぁ。でもお話しはまとまっているし普通に楽しく読めます!好みの問題なだけで上手だな〜という感じでした。
    いいね
    0件
  • うばたまの 墨色江戸画帖

    佐倉ユミ/アオジマイコ

    時代は違えど共感できる
    2019年3月12日
    絵の才能はそこそこあるのに、イマイチやる気の起きない絵師のお話。
    そつなくこなせるからこそ、100%の力を出さない、出せないと言うのはみんな結構心当たりがあるんじゃないかなぁ…と。なんか共感できました。
    いいね
    0件
  • 罪深きワルツ

    ポーラ・マーシャル/さちみりほ

    本当の強さ
    2018年1月31日
    ヒーローもヒロインもとっても素敵な作品です!レビューでヒーローがヘタレと書いてる方が多いですが、全然ヘタレじゃないです!むしろ本当の強さを持ち合わせているカッコいいヒーローです!どんなに辛い境遇の中でも誇りと優しさを失わなかったヒーロー。そんなヒーローの内面をちゃんと見ていたヒロイン。何度読み直しても涙腺にきてしまいます