フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
9
いいねGET
8
いいね
3
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
ギャグと残酷描写のバランスが好き2023年9月30日絵が安定していて読み易いし、ロールプレイングゲームを全部やる気力のない自分としては「不完全」ながらその世界観を体験出来る不思議さが興味深い。デバッグ経験があればクスッとくる苦労話があったり、ゲームやらなくても豆知識が増えていくようで面白い。設定好きな人にオススメ。ストーリーもファンタジーのはずなのに妙に現実的な残酷さがあって、そこも好き。続きを早く読みたい!
いいね
0件 -
身体の動きが丁寧で、生を感じる2023年5月5日画面が凄く静かで、でも生き物の形?動き?が凄く丁寧で生命力を感じる。それと同時に、影を落とす死のようなものも感じる。画力が凄い。話も世にも奇妙な的な仕掛もありつつきちんとその世界の「道理」「理屈」のようなものがあって、何でもありじゃないのがバランス感があって憎い。
個人的には「スマートアシスト」がしみじみ良かった。よくある題材だけど、だからこそ描く人でそれぞれやっぱり違いが出て面白い。1人向けのアクティビティが良い、という描写も、でもこれはこれで楽しいな、と思える気持ちがシイタケでよく表現されている気がします。
「渚」は最後の展開にホロりとしました。それにしても小さいコマの猫ちゃん描写が本当に可愛い…いいね
0件 -
-
-
-
わかる、苦しい、でも読みたい。2019年7月13日こんなにはまると思いませんでした。地味に忙しい、綺麗目控え目OLの主人公凪は、唯一人に自慢できる彼と、早く結婚したいとそんなことばかり思っている。会社では空気ばっかり読んで息苦しい毎日。ほんとの自分は??ちょっとした事件をきっかけに、色々なものを断捨離して自分を見つめ直し新しい人との関わりのなかで成長していく。
私は始め、この「優柔不断で空気読み」の主人公が少しずつ変わっていく❗というタイプの漫画が(主人公も)凄く好きではなく無料立ち読み以上は読みませんでした。でもドラマ化するということでためしにもう少し…と思ったら、キャラの心情描写が緻密で、関係の難しさも緻密で、またこういう人いる、こういうことある❗というリアルさにすっかりはまってしまいました。大人なら絶対わかる、だから苦しい、でももっと読みたい、とても上手な漫画です。いいね
0件