フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

15

いいね

10

レビュー

今月(11月1日~11月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 僕だけを見てくれ

    ひとりぼっち

    ※BL漫画ではないです
    ネタバレ
    2025年7月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻読みました。
    BL漫画のジャンルだったので最終的にはBLになるのかと思ったのですが、ボーイズラブのラブの部分が一切ないです。
    どちらかというと思春期の少年少女の葛藤を描いた青春群像漫画です。
    紆余曲折からのBLだと思って購入した身としてはかなりガッカリしてしまい、6巻まで購入したのを後悔しました。
    話は面白かったので、わざわざBLのくくりに入れる必要はなかった気がします。
  • 仮面夫夫のはずが、前世の記憶を取り戻した夫に溺愛されています

    福澤ゆき/有木映子

    ストーリー以前に…
    ネタバレ
    2025年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二章⑤まで読んだ状態なのですが、主人公の口調と態度が気になります。
    今までの境遇を考えたら彼の夫への態度や口調の荒さは理解できるのですが、嫌がらせをしている訳でもなく主人公を心配する同僚の伯爵家のシモーネや、小間使いのファロに対しても毎回人あたりが強い部分が、主人公を人として好きになりにくいです。

    そして、夫のリナルドが前世だけじゃなく今世の記憶も維持しつつ今までの自分の行いを悔み渾身的に主人公に接するというパターンではなく、今までの行いをすっかり忘れた状態なのも加害者の都合の良い方便のようでもやもやします。
    せめて執事のロッシに今までの夫婦関係やどんな態度でフィーネに接してきていたのかを聞けばいいのにそれもせずに一方的に関係を深めようなんて怠慢と傲慢がすぎる。

    レビュー評価が高くて購入しましたが、個人的にはかなり読み進めるのが難しいです。
  • 愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック)

    石野人衣/豆田麦

    面白くて何度も読み返したくなる
    2025年6月14日
    とても読みやすく面白いです!
    元魔王な上に厳しい環境下で育ったせいで主人公はほぼ無表情なのですが、嬉しさなどの僅かな感情の変化がわかりやすく表現されていて溺愛される過程まで丁寧に描かれていて好きです。
    漫画だからこそ表現できる会話途中の特有の間など、キャラ同士の掛け合いが面白く何度も読み返したくなります。
    いいね
    0件
  • 推しのヤンデレ監禁メリバエンドに転生しまして~独占欲むき出しな公爵様に溺愛拘束されています~

    まつりか/天領寺セナ

    とても良かった!
    ネタバレ
    2025年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤンデレだけれど自身の行いに葛藤があるヴィクターとそんなヴィクターの執着を受け止めて徐々に関係を修復していく転生記憶持ちエレノア。
    糖度も高めでメリバルートからの始まりという面白い設定と、主人公の前向きな性格が好きで読んでいて面白かったです。
  • いらない子の悪役令息はラスボスになる前に消えます

    日色/九尾かや

    面白いけれどっ!
    ネタバレ
    2025年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が可愛くストーリーも面白いのですが、主人公のたまに出てくる「〜かしら」という言葉が…。
    何故そこだけそんな口調なんだ?と、引っかかってしまい、この語尾が会話に出てくるたびに読む手が止まってしまいます。
    あと、主人公が学食に対して2口で美味しくないからこれ以上食べられないと食事を放棄するシーンも引っかかりました。
    生徒全員が学食は不味いという共通認識ではなく、学食には問題がないのに主人公の舌が肥えすぎたがゆえに、手をつけた食事を不味いからと拒絶するのは単純に人として感じが悪いです。
    それ以外は話も面白く好きでした。
    いいね
    0件
  • 勘違い白豚令息、婚約者に振られ出奔。 一人じゃ生きられないから奴隷買ったら溺愛してくる。

    syarin/鈴倉温

    2巻まで読んだ上での感想です
    ネタバレ
    2025年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは面白かったのですが、一番ひっかかったのは国王が詰問の場で唐突に関西弁を喋りだしたことです。
    何故王家が関西弁で喋るのかという説明が全くなく、ギャグに振り切りすぎて世界観が完全に壊れたなぁという印象が強かったです。
    他にも、攻め2人のはずなのに、スーロンのお尻を弄ったことがあると従者兼弟の発言も、弟→兄→主人公の3Pになるってこと!?とギョッとしました。
    読者置き去りの急展開が多く、ストーリーは面白いものの残念な部分も多いです。

    2巻は、1巻よりも残念でした。
    王子三兄弟が全員関西弁で脈絡もなく複数のキャラを独自のあだ名で喋りだすので誰のことを喋っているのかわからない。
    主人公の元婚約者で攻めポジションのビクトールに対して、王子三兄弟×ビクトールという王族からの性行為の強要発言とセクハラ発言にもドン引きしました。
    唐突すぎて意味がわからない。
    こんな性に奔放で好みの人間に権力を使って手当たり次第に手をだすような王族のいる国なんて最悪すぎる。

    主人公の性格も1巻とは違い、ミカだけはちょっと苦手と一方的に人を邪険にする描写や、エンゼリヒトに対して「別にお前に嫌われてもそれがどうしたって感じだし」など、純粋無垢でデブと言われても笑って許していたぽちゃの時の優しい面影は消え去り、周りから天使と持ち上げられたオタサーの姫のようなあざとい18歳になっていて好感がもてない。

    説明不足な部分がかなり多く、もう少し全体的に落ち着きが欲しいなと思いました。
    攻めが受けに軽率に反転しがちな描写は読む人をかなり選ぶと思います。個人的には無理でした。
    いいね
    0件
  • わたしを抱いたことのない夫が他の女性を抱いていました、もう夫婦ではいられません

    天草つづみ/伏見塚つづ

    色んな意味で落胆してしまいました。
    ネタバレ
    2025年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みまでは面白かったのですが…。
    サイコパス旦那の異常性と主人公が決別する過程に焦点が当たりすぎて恋愛要素は後から添えるだけといった感じ。
    せめて主人公には、最後の別れの時に相手の顔面に平手打ちくらいして欲しかった!

    終盤での恋愛要素はそっちのけで浮気相手の女性の生い立ちや、ラファエルのサイコパス特有の独りよがりな独白も読んでいて辟易としました。
    どうせなら、子どもができても家庭を顧みない色狂い旦那に対して嫉妬で狂った後妻が毒殺とかしたら溜飲が下がったのに。
    あんな諸悪の根源が何のお咎めもなしに平然と生き続けるとか許せないわ。
    あと、男主人公にしては弟のベルナールの影が非常に薄い。ここまで兄のラファエルのサイコパスな性格の話を掘り下げるのであれば、主人公の相手はラファエルのままで改心してからの執着拗らせ激重ヤンデレエンドにすれば良かったと思うし、弟のベルナールが男主人公ならばもっと兄の部分はカットして序盤から弟に焦点を当てるべきだったと思います。
    この小説で誰を一番強く表現したいのか、誰が本当の主人公なのかが曖昧になるほど根本的な軸がブレているように感じました。
    いいね
    0件
  • 緑土なす

    user/みやしろちうこ

    ありがとうございます!
    ネタバレ
    2024年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作が大好きで読んでいたので今回のコミカライズは本当に嬉しいです。
    小説では細やかな心理描写と、2人の心通わせる姿が好きで、漫画でも足弱の葛藤や、頂点に立つが故に孤独感に耐えきれず足弱へと乞い願うレシェの姿などが見れて大満足です!
    小説を読んでいて、屋敷の内装や、この灰色狼たちはこんな感じかな?と風貌を想像し、実際はどうなんだろうと気になっていた部分も漫画でみれるのが嬉しい。
    個人的に好きなところは、灰色狼たちが狛犬が2対に増えていた!と報告したところでみんなで笑いあっていたところです。微笑ましすぎて自分も笑ってしまいました。
    レシェと足弱の仲睦まじい話も大好きなのですが、それと同じくらいに、渾身的に王族へとつくす灰色狼たちと、つくされることになれていない足弱のやり取りが面白く可愛くて好きなので、今後の続編もとても楽しみです!
  • 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~

    井上菜摘/未来人A/jimmy

    面白い!
    ネタバレ
    2021年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 某ゲームの鑑定スキル持ちの少年が武将並みのスキル持ちの人達をスカウトしていくっていうありそうだけど、ストーリーの展開が面白くて凄い好き。
    漫画が面白かったので原作の小説も読んでみたけど、主人公のキャラは漫画の方が好きだし良いと思う。
    抜けてるとこもあるし、人に騙されそうになったり、表情豊かで小説とはある意味全く違う性格な感じだけど、そこが良いし、応援したくなる。
    ちょこちょこ原作とは話も違うので、これからどんな風に話が進んでいくのか気になる!
  • 異世界転移したら愛犬が最強になりました~シルバーフェンリルと俺が異世界暮らしを始めたら~

    龍央/りりんら

    レオに和む
    2021年2月5日
    レオが本当に可愛くて和む。
    ワフワフ鳴いてるのも可愛いし、ご主人大好きたけど所々主人公を大丈夫かこの人…みたいな態度とってるのも微笑ましい。
    でも、400ページ超え小説なのにストーリーの展開がけっこう遅くて1巻でここまでしか話進まないの??って読み終えたあと思ってしまった。
    いいね
    0件
  • 神達に拾われた男

    Roy/蘭々/りりんら

    面白い!
    2020年3月25日
    絵が綺麗だし、ストーリーも凄く好きです。
    強い魔獣を使役するんじゃなくてスライムがメインなのも他の作品と違って面白い。
    いいね
    0件