フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

2

いいねGET

0

いいね

22

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • おかえりさんかく

    早寝電灯

    自分の気持ちを知るということ
    ネタバレ
    2025年5月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 早寝電灯さんのお話は全て好きです。中でも1、2位に好きで、何度も読み返しては自分の新たな気づきを楽しんでいます。きっと人それぞれの解釈の余韻が深いところが早寝電灯さんの醍醐味だと思うのです。
     具体的な場面やセリフを書こうとしたのですが、チェックポイントだらけすぎて抜き出せないんですよ。

    三角関係の話で主人公、元彼、第三者のそれぞれの人間関係から皆が自分の本当の気持ちに気づくという話。

    紘記
    自分のやりたい事をやるマイペース派で、嘘がないタイプ。自分が感情面で鈍臭い事をわかってるからこそ、そこから逃げず受け止める。
    初めて元彼を好きになり、自分自身に正直でマイペースな気持ちだけでなく、好きだからこそ相手に伝える事できない気持ちにしんどさや不安が高まり別れを告げてしまった。
    第三者との人間関係が始まり、胡散臭さだけでなく相手の気持ちの奥にある柔らかな部分に好ましさを感じるが相手とは温度差がある。実際に深く関わってみて、自分の気持ちに気づき、その気づきで自分の強さ、元彼への思いを理解できた事を感謝する(酷)。

    ジョー
    いろいろうまくこなせるタイプで、自分は自分の事を分かってる思ってる。主人公が大好き。甘々な主人公の初恋に合わせてるが、穏やかそうに見えて紘記への思いは重いタイプで支配型でもある。自分が紘記をコントロールできていると思ってたが、自分の想定外な事態が起き、コントロールできなかった事に不安定になりそんな自分の状態に慣れない。

    英柾
    一般論に合わせて冷静で客観的な視野を持ち、シニカルな態度だが、自分のセクシャルや繊細な部分がある事をよく分かっているからこそ自分の表裏のアンバランスさに引きずられる。
    好ましいから関係を持ち自分の柔らかい部分を見せたしだからこそ愛しい気持ちが高まってきたのを自覚しているのに、状況はそれを許さないから自分から茶化したり引いた態度を取ってしまう。

    いくつになっても自分の気持ちに向き合ってもよく分からなかったり、隠な部分があったり、相手を傷つける事になってしまったり。

    肉体の快楽と気持ちは別でも大丈夫だと気づいた主人公、主人公をコントロールできてるつもり(相手を舐めてた)で違っていた事にひどく傷つく元彼、関係の感動が相手と全く違い傷つく第三者。
     でも全ての事はなかった事にはならず、明日にはまた新しい自分の人生がある。
    いいね
    0件
  • 如月坂の幽霊屋敷

    神坂智子

    1985年のコミックス
    2022年2月4日
    神坂先生が大好きです。読み放題で再開できて嬉しいです。先生特有の人情味、ある種図々しさもその人の可愛らしさであったり、その中にある繊細な部分の描写が大好きです。
    いいね
    0件