フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

22

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • フールナイト

    安田佳澄

    胸にぐっとくる。
    2025年1月28日
    現代社会の闇をファンタジーに落とし込んでいるような印象を受けました。なので登場人物達の葛藤や心の動きがとてもリアルで、読んでいて重苦しいほどこの世界が身近に感じます。登場人物もみんな魅力的です。
  • 人外姫様、始めました ~Free Life Fantasy Online~

    園原アオ/子日あきすず/Sherry/割田コマ

    チチ漫画
    2024年11月10日
    無料の一巻だけ。妙に乳が揺れていたり、不必要なシーンで下着姿だったり、不必要なシーンで裸だったり、、、露出サービスが過剰すぎて違和感てんこ盛り。女性が読むには不快感が強い漫画。
    いいね
    0件
  • 追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する

    猫子/武六甲理衣/じゃいあん

    ページ数が少ない。
    2024年6月16日
    内容が面白くて早く読み終わっちゃうのかなって思っていたのですが、同価格の物と比べてかなりページ数が少ないことに気が付いてしまいました…。消費者としては微妙な気持ちになりました。
  • 光が死んだ夏

    モクモクれん

    まるで映像のような没入感がある。
    2024年6月4日
    個人的なマンガ大賞を送りたいくらいの良作。
    男性、女性、どちらが読んでも面白いと思う。
    続きが楽しみで仕方ない。
  • 葬送のフリーレン

    山田鐘人/アベツカサ

    ずっと楽しみな作品。
    ネタバレ
    2024年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 敵の攻撃の中ではあるものの、諦めた夢や理想を魅せる幻術?の中、2人が同じ理想の中に囚われて式を挙げていると言うのが色々と妄想させてくれます。同じ夢を見ているこの意味を、聡いフィンメルは気がついていそうだけど、フリーレンはそこまで気がついていなさそうと言うか考えていなさそう。その鈍さがフリーレンぽいと言うか…。石碑の道中での老人フィンメルの台詞「そこがいいんだよ」に、繋がっているのかなぁ〜とか色々妄想してしまいました。
  • 冷徹将軍の熱すぎる愛に寒がりメイドは戸惑い中

    板東いるか/こいなだ陽日

    好き。
    2024年4月3日
    ストーリーはよくあるTLモノの感じなのですが、漫画家さんの重厚な画風が作品に立体感を与えていて、とても上質なTLに仕上がっている。懐かしさを覚える絵質ではあるのだけど、でも現代的な表現もあって読み手に不思議と馴染んでくる。続きが楽しみです。
  • 僕の心のヤバイやつ【分冊版】

    桜井のりお

    尊い
    2024年2月5日
    最初は癒されていたけどだんだん泣けてきた。幾つになってもこういう恋愛が一番したいよね。大人になると何故みんな忘れてしまうのだろうなぁ。色恋に疲れた方にもオススメしたいです。
  • 野人転生

    野人/小林嵩人

    リアルで血生臭い転生モノ
    2023年8月24日
    とても面白いです。ほのぼの異世界転生とは真逆にあるサバイバル異世界転生モノだと思います。新刊もとても面白かったです。
  • 異世界猫と不機嫌な魔女

    柏葉ヒロ

    猫好きの憧れ、巨大猫!
    2023年7月8日
    なんとも可愛らしい猫様の表紙で購入してしまいました。
    ほのぼのモフモフ漫画で終わる作品ではないのですが、個人的にはそれが良かったです。
    ナァさんの活躍を楽しみにお待ちしています。
    いいね
    0件
  • Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます

    東雲太郎/銀翼のぞみ/東雲太郎・夜ノみつき

    面白い
    2021年5月28日
    エロフよりもタマが可愛すぎてそっちに意識がいってしまう…。
    猫好きにはたまらなかったです。
    純粋に絵が上手だし、登場するキャラクターが個性がちゃんとあってストーリーもシンプルで面白い。
    これからが楽しみ。
  • うつヌケ

    田中圭一

    原因から経過まで客観的に見れる鬱。
    ネタバレ
    2020年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そもそも鬱のトリガーは人それぞれで、鬱になる人の気質もバラバラ。それを体験談で「鬱になった原因→治療→抜け出した後の鬱との上手な付き合い方」の例を客観的に沢山見せていただける漫画。

    読んだ後に自分が鬱(もしくは沈みやすい、不安になりやすい、自己肯定が低いなど)の原因を紐解いていきやすくなり、自己分析がし易くなりました。
    自分のことが嫌いになる、それが鬱の始まりという意見はとてもストンと納得しました。

    これは鬱だけに限らず、何か生きづらさを抱えている方にもヒントになるようなお話だと思います。
    いいね
    0件
  • ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話

    清水めりぃ

    夢を見させていただきました(*´Д`*)
    ネタバレ
    2019年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私も猫を飼っていて、わかるんです…。
    モフモファンな毛並に顔を埋めてスーハースーハーしている時の気分が。
    だから、等身大?の猫さんでできた時の至福感を、妄想しながら味わうことができました。
    仕事で疲れた時はまた読みたい一冊です。
    会社で猫飼ってくれないかなぁ…
    いいね
    0件
  • 六道の悪女たち

    中村勇志

    シンプルに面白い!
    2018年5月27日
    あまり絵が好みじゃないなぁと思ったけど、読んでるうちにそれさえも作品の愛嬌に感じ始め、気にならなくなりました。
    女の子達がどんどん可愛く見えてくる、ギャップ萌えってやつなのか…。
    最近多いハーレム漫画は妙に胸を露出しすぎたり、女性から見て気持ち悪い不快なカットが多いイメージでしたが、こちらはある意味健全でいて、安心して楽しめました。
    女性にもおすすめです。