フォロー

0

総レビュー数

7

いいねGET

18

いいね

54

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね33件
投稿レビュー
  • 傷モノの花嫁

    友麻碧

    漫画を先に読んでから来ました
    2024年12月9日
    漫画を既刊分全部読んでとても好きなお話だったので、小説版も気になり初のラノベ購入。
    とりあえず小説1巻だけ読みました。
    小説1巻が漫画単行本3巻までの内容です。
    シーンが多少入れ替わってる部分はあるものの、ストーリーは漫画と大きな違いはありません。
    漫画にないセリフやエピソードが多少追加されており、作者のあとがきにもある通り、漫画の世界観をより深く楽しみたい方向けだと思います。
    小説版では漫画版よりも夜行様の言葉遣いが悪いような印象を受けました。
    「お前はプリンでも食っとけ」とか、某埼玉県民に言うような言い方をする夜行様に違和感。
    菜々緒も漫画版ではもう少しキリッとしてると思うんだけどな⋯
    キャラクターの印象が違うところに☆-1です。
    いいね
    0件
  • 蝶か犯か ~極道様 溢れて溢れて泣かせたい~

    鳥海ぺドロ

    絵が綺麗
    2023年8月2日
    よくある極道とJKものか~と思って期待せずに無料2冊分読みました。
    主人公は天然?不思議ちゃん?な上に、護身術では片付けられないくらいの謎のジャンプ力と受け身の持ち主。
    ヒーローも最初2話はワンパンで解決するわで、これはギャグ漫画なのかな?と最初はあまりいい印象ではなかったのですが、絵が綺麗だからと読み進めると不思議とハマりました。
    他の方のレビューや検索で知りましたが、最初は掲載誌がなかよしだったんですね。
    その影響で主人公が不思議ちゃんなのかなぁ?
    掲載誌が初めから姉フレだったらキャラやストーリーももう少し違ってたのかな?と思わざるを得ないほど冒頭が残念ですが、移籍後の7巻以降はストーリーはもちろん絵も大人仕様でますます綺麗になり満足です。
    みうみの父親の謎、100億の懸賞金がかけられた謎、黒幕は誰?2人の恋の行方は?が早く知りたいです。
    気持ちも通じててすることはしてるのに、あくまでも極道と人質だから唇にキスしないって理論が解せないので、二人の初チューが早く見たいです。
    いいね
    0件
  • 今日から兄貴です!!

    なかじ有紀

    良い
    ネタバレ
    2023年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんお得意のファミリー、兄弟ものです。
    親の再婚で突然できた弟妹たち。初めこそぎこちなさはあるものの、みんないい子でだんだん家族になっていくお話です。
    1番の事件は親の再婚でそれ以外は特別大きなトラブルもなく、とある家族の日常の物語ですが何度も読み返したくなる作品です。
    2巻で終わってしまったのがもったいなく、まだまだ続きが読みたい。
    どの話も好きですが啓士と父の話が特に好きです。
    いいね
    0件
  • 木更津くんの××が見たい【単行本版】

    萩原ケイク

    刺さる
    2023年3月5日
    他人から見たら順風満帆で見た目も中身もかっこいいって思う人でも、やっぱりそこは人間だし誰しもが仕事恋愛家庭何かしらでトラウマとかコンプレックスがあって、言わないだけで悩みは持ってるっていうところにリアリティを感じます。
    6巻時点では憧れの竜男さんと心の距離が縮まりそうな感じですが、竜男さんも過去のトラウマゆえにモラ気質が見えるし、旭も長年憧れの相手がゆえに遠慮が見える・・・
    個人的には別れをきっかけに成長してきている木更津くんとくっついて欲しいです。
    ここからどういう展開になるのか楽しみな作品です。
  • プロミス・シンデレラ

    橘オレコ

    最初はおもしろかった
    ネタバレ
    2021年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 早梅が壱成のことを意識しだした頃から面白くなくなってきた。新キャラの男に絡まれる→殴る切れる→惚れられる→壱成ヤキモチでキレるの展開も飽きました。壱成が嫉妬する展開にしたいんでしょうけど早梅がそんなに惚れられてばっかりなのもどうかと。壱成も年相応の高校生ってことなんだろうけど嫉妬の仕方とか色々子供っぽすぎて、途中で疲れました。作中でも言われてるけど、好きって気持ちだけじゃやっていけないよ。成吾となにかあるかも・・・!っていうあたりはすごく面白くて、10年前のストーリーは良かった。
  • ハンサムな彼女

    吉住渉

    大好きです
    ネタバレ
    2021年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 紙版のコミックスも持ってましたが、懐かしくて無料版のみ読み返しました。
    中学生から始まるのにキャラが大人っぽすぎますね。
    読み進めていくうちに未央が一哉に惹かれていく理由も分かって今も昔も一緒にドキドキします。
    第一部ではクールだった一哉が、両思いになった第二部以降未央に甘くなっていくのも好きです。
    編集部の都合で引き伸ばされた最後の5話は蛇足だと思いますが、最後は仕事ではなく二人の日常で終わるところが見れます。
    読み返すといろいろありえない展開も多いですがまぁそれは漫画なので💦
    吉住先生の作品ではママレードボーイやミントな僕らが人気ですが、この作品が一番好きです。
  • 私が恋などしなくても

    一井かずみ

    微妙
    ネタバレ
    2021年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一井かずみ先生の前作「きっと愛してしまうんだ」がとても好きだったので今作も期待して読みましたが・・・キャラの設定上、どうしても仕事のシーンが多いのですが、「夢のために好きでもない少女漫画の編集を嫌々やってる」という印象が拭えません。
    新キャラの登場によって、今の仕事に自信がないヒロインの才能(?)が開花していくという展開になるのかな?