フォロー

0

総レビュー数

37

いいねGET

78

いいね

621

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 闇堕ち聖女は戦渦で舞う

    アトハ/あく/ペペロン

    打ち切り
    2025年3月7日
    原作1巻の途中くらいの所で打ち切りになりました。主人公がフローラを捕虜にして言いなりにさせたので王子が代わりの聖女を用意し、主人公が魔王に王子達の国を滅ぼしに行こうと誘った所で終わりました。原作では外道の王子と国を滅ぼして終わったのにそこまで行かなかったので読んで損しました。
    いいね
    0件
  • 脇役の私がヒロインになるまで

    もちお/琴子/火野あかり

    進行が遅すぎる
    2025年3月7日
    この作品に限らずフロースコミックス全体に言えますが、とにかく話の展開が遅くwebでの連載も不定期なのでいつ最新話や新刊が出るか分からなくて退屈です。
    話の内容も大して惹かれる様な要素も無いのでどうでもよくなってしまい読むのを止めてしまいました。
  • 煤まみれの騎士

    comori/美浜ヨシヒコ/fame

    追放されて打ち切り
    2025年2月23日
    登場人物たちがヒロインのエミリーをはじめ、無能でクズが多すぎで主人公のロルフがそいつらにザマァするどころかその前に追放された所で終わりました。
    今まで知ってる打ち切りで呆れる有様でしたが、下手糞な作画担当にやらせてたんなら残念でもなく当然でしょう。
    絵も構図も下手糞で話の進みが余りにも遅いのでつまらなかったです。
    いいね
    0件
  • 欲狂いメリーちゃん~異常女にガチ恋された結果~【電子単行本版】

    有咲めいか

    単なる胸糞
    2025年1月28日
    異常女にガチ恋されてるも何もヒロインの芽里が、主人公の草太が亡き父に似てたから執着してただけでガチ恋ですら無いです。
    最終的に自分の都合を押しつけて言う事を聞かないから殺しただけのつまらないオチでした。
    この単行本版は話売りをまとめたものですが描きおろしが無いので買うほどじゃ無いですね。
    いいね
    0件
  • ラブホテル恐猥談【単話版】

    好本拓朗

    ホテルから逸脱
    2025年1月13日
    全話バッドエンドです。
    それが苦手な人にはお勧めできませんがもっと大きな問題があってもうホテルが関係無くなってきてます。
    最初は職場で厄が始まりバッドエンドだったのが、主人公が職場の外ですれ違ったとか、訪れた施設とか、列車で同じ車両だったとか、挙げ句主人公やホテルが関係しない話も出てきてなんだかなぁという感じです。
    そんなのやるくらいならオーナーが死ぬ未来に繋がる伏線等の回収をやればいいのに。
    いいね
    0件
  • 路地裏で拾った女の子がバッドエンド後の乙女ゲームのヒロインだった件

    カボチャマスク/へいろー

    バッドエンドなのは途中まで
    2025年1月11日
    モブに転生した主人公がバッドエンドを迎えたヒロインを助ける作品ですけど、すぐにハッピーエンドになってバッドエンドが釣りになっちゃってるんですが…。
    バトルシーンもあまりにもあっさりしすぎだし、第2王子ら攻略対象者や逆ハーレムやろうとしてた女転生者は決闘に勝った後は不要な存在なので1巻で退場させれば良かったし、終盤テロリストが出てくる展開も取って付けた感じでした。
    ヒロインとのラブコメは好きですがバッドエンドが活かせて無い感じだったので、2巻以降の内容によっては買うのを止めると思います。
    いいね
    0件
  • らぶキョ ~家庭教師が××すぎて勉強どころじゃない~

    多喜れい

    設定が中途半端
    2024年12月20日
    家庭教師がAV女優って一番の売りと言える設定が最初だけでそれ以降は全く活かされない最悪な釣り設定で、家庭教師が最後まで色恋沙汰に関わらず終わったので何もかも設定が無駄だったので読む価値は無いです
    いいね
    0件
  • 黒狼王と白銀の贄姫

    白木苺/高岡未来/vient

    ヒロイン間抜けすぎる
    2024年11月4日
    いくら何でも主人公のエデルが、幼少期は優しかったからという何の根拠にもならない理由で最近まで自分を虐げてきた義姉を軽々しく信じて馬鹿を見てるので呆れました。
    しかも再三周りの人間が警告して義姉に会うのを止めてるのに聞く耳を持たず行動した結果なので尚更ですね。

    あとなんか顔のどアップが多すぎて背景などを描けないのか漫画描いてる人の実力に疑問符が付きます。
  • スケアリー・キャンパス・カレッジ・ユニバーシティ

    永椎晃平

    後味悪すぎて打ち切りも止む無し
    ネタバレ
    2024年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 打ち切られましたけど、怪異を解決したと思ったら解決してなかったり、いちいち大学生をこき下ろす悪趣味な描写が多かったり、主人公の千嵐も人としてだらしない所が沢山あるのに何も改善しようとしないし、総合的に読んでて気分が悪かったです。

    あと個人的に不愉快なのが、最終回の3話前で、千嵐の友人のネネちゃんが怪異に連れてこられた過去の死者かもしれないという謎を用意したにも関わらず、彼女がどうなったのか全く明かされなかった事でした。単行本書き下ろしも無いので本当に明かされません。
    打ち切りが決まる前に描いたならちゃんと伏線回収しろと思うし、決まった後でわざわざ描いたならそういう悪趣味な事をしてるから打ち切られたんだと呆れます。
    何にせよネネちゃんをそんな扱いした事は許せません。

    最初はヤングマガジンで描いてて、ヤンマガwebに島流しになった挙げ句に打ち切られました。
    作者はXで「やりたいネタは沢山あったけど売上が悪くて打ち切りになりました」と語ってましたが、最初期にあったお色気描写をいつの間にか無くす癖に悪趣味や後味の悪い事をいつまでもやり続けたんだから、なるべくしてなったとしか思えませんでした。
    いいね
    0件
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん

    逆木ルミヲ/恵ノ島すず/えいひ

    打ち切り
    2024年9月5日
    今まで楽しみにして読んでましたが、逆木ルミヲさんとビーズログコミックスのXに連載終了の報告があり、漫画版は7巻で打ち切られもう続きが出ない事を知りショックです。
    最後まで完結させてほしかったですね。
  • 蠱毒のイモータル

    オギノユーヘイ/MITA

    打ち切り
    2024年8月28日
    最終回の最後のページに無惨様みたいなキャラが出てきて終わりました。
    テンポ悪くて話の進みが遅いんだから当然人気は出ないし打ち切られるべくして打ち切られましたね。
    いいね
    0件
  • ゴーストリベンジ~弱者男性の僕は死んでもクソ女どもに復讐します~

    水城水城/海野潮

    顔芸漫画
    2024年8月28日
    亡霊になった主人公が人の感情を暴走させて悪女達に復讐する漫画です。
    なんか主人公が暴走させた人達や悪女達が誰も彼も、見るに堪えない顔面崩壊をしまくってるので、下手したら悪女達の悪事より酷い顔芸に耐性のある人向けかもしれません。
    いいね
    0件
  • ハズレではじまる溺愛人生~仕組まれた恋の相手はハイスぺ社長

    シジ

    いつまで不快な展開を描いてるのか
    2024年8月16日
    他の方々も既に書いてますが、いつまで経っても美香がさりにマウントを取る為だけに彼女に執着して悪質な行動を取る展開がしつこく冗長で不快すぎます。元カレも美香の言う事を鵜呑みにするだけの愚鈍すぎて余計に不快さに拍車をかけてるし。
    もう12話も連載してるのに何でこんな不愉快極まりない展開をダラダラ書いてるのか理解できません。
    落として上げればカタルシスはあるでしょうが、落としに落として読者から見捨てられたら元も子もないと自覚して欲しいんですが。
    あと美香は妊娠してるとか言ってましたが、そのくせ自分から階段から落ちたんだから妊娠してないか優越感の為なら子供が流産しても何とも思わないかのどちらかでしょう。
  • 悪役令嬢は嫌われ貴族に恋をする

    伊吹有/葉山湊月

    放置して終わり
    2024年7月8日
    最新話の22話が出てから1年以上経つのに全然続きが出ず、作者のTwitterも更新してないので放置されて終わった感じですね。
    続きは期待するだけ無駄だと思います。
  • 王国は悪嬢の棺

    緋鍵龍彦

    悲しき戯曲的物語
    ネタバレ
    2024年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 緋鍵先生がTwitterで元々短期集中連載で書いたと言ってただけあって展開が早くキャラもサクサク死亡します。
    悪嬢達は大体各々の誇るものを失い絶望しながら死んでいく悲しさを感じさせ、彼女達に関わるソレイユも明るいのに話の雰囲気的に不気味な印象を感じます。最終話でその予感は当たりましたし。
    終盤カサンドラの本当の姿とソレイユとの因縁が明らかになると、彼女の大粛清の罪やその為に罰を受けるべきだと分かっていても、そうしてしまった理由を考えるとやりきれない思いが残り、最後あの様な終わり方になったのは悲しいけどカサンドラにとっては救いだったのかもしれません。
    話は短いし運命に抗う悪嬢達の生き様を楽しめたので面白かったです。
    いいね
    0件
  • 殺し屋メイドは茨姫の夢を見る【単話版】

    星文ろの

    終盤蛇足の連発
    2024年6月2日
    終わりの数ページで、異世界かと思ったらノクサーリアが実は周子の監視員とか、フランにバグが出ていて彼女が生身の人間じゃない疑惑が出てきたり、挙げ句ヨラ王子にフランが婚約破棄されて代わりにノクサーリアが新たな婚約者になって周子とフランが仰天するオチで終わりました。
    連載ではなく読み切りなんだから唐突にこんな余計な事をするのは蛇足で白けるから止めて欲しかったです。
    最後の絶叫だけど、フランの付き人の周子が一人勝手に突っ走ってヨラ王子に評価されてるノクサーリアに狼藉を働こうとしたんだから悪印象持たれて婚約破棄されて当然でしょ。
    いいね
    0件
  • レンタル・マーダー~復讐のプロ、お貸しします~

    加藤屋大悟/どでんちゃん/八重樫ひのめ/チームでんがし屋

    時間がかかりすぎ
    2024年5月31日
    今の標的に制裁を下すのに時間がかかりすぎてます。
    情報収集→社会的制裁→物理的制裁の流れですが9話から始まって最新話の15話になってもまだ物理的制裁が完了していません。
    月一連載でこのペースは冗長だしいつ処刑するのか?と思いながら読んでてもう退屈になってきてます。
    いいね
    0件
  • パラダイスヘル 分冊版

    冬坂あゆる/COMIC ROOM

    無意味に冗長なだけ
    2024年5月26日
    最新話の22話まで読みましたが、結局8話から出てきた女勇者を倒せないどころか主人公が異次元に閉じ込められて第2部に続くとなったので呆れました。
    女勇者を無駄に強くしたり思わせぶりに主人公の覚醒イベントをしておいてこれなので、ただ単に広げた風呂敷を畳めず引き延ばしてるだけで肝心な盛り上がりと結末も全く期待できないと判断して見限りました。
    神が出てきて女勇者を強化より、女勇者を倒した後の敵が神の方が良かったのでは?
    他にも親子丼とかも中途半端だったし、結局牛若丸も単純に気持ち悪いだけの役立たずでした。
  • 婚約破棄の悪意は娼館からお返しします

    うもう/皐月めい

    悪役を甘やかしすぎ
    ネタバレ
    2024年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻で「死刑が辛い罪とは限らないから罪を背負って命ある限り償ってほしい」と主人公のシャロンは悪役たちの減刑を望みましたが、悪役のミレルダが逆恨みして神殿や他国を利用してまたシャロンの命を狙いました。
    シャロンが人の命を奪おうとした百害あって一利なしの連中を処刑せず生かして、後の争いの火種にする愚行を一切反省せず何度も繰り返し続けるので2巻で終わるべきだったと呆れてます。
  • 人間観殺

    そーえんごとう/新目岳

    最後がショボい
    2024年4月17日
    いじめに加担した連中を復讐して生き地獄に落としていくのは早くて良かったのですが主犯格の榊は悠の復讐の仕方に抗う形で命を絶とうとして失敗し廃人化と悠自身が手を下した感じがしなくてショボかったですし、廃人化した榊が病院にいるページで〆てたので終わり方も白けました。
    その前に悠と零が和解してる場面があったのでそれで締めくくった方が良かったと思いましたし、画竜点睛を欠く感じだったので星3にしました。
    いいね
    0件
  • シルバーポールフラワーズ

    如意自在

    違いが分かりづらい
    2024年4月4日
    ポールダンスもポールスポーツも違いが伝わりづらかったのと偏見まみれのキャラが多くて読む気が失せましたし、打ち切りなのかあっという間に終わりましたね。
    いいね
    0件
  • 美醜逆転世界で治療師やってます

    猫ヒゲ/大山散歩/水野早桜

    作画ガチャ失敗といいますか
    2024年3月17日
    キャラの表情とか見てて作画が上手くないと思いました。何よりグロ乳首描いてるし。
    読んでて萎えるし読む気が失せますね。
  • 泥の分際で私だけの大切を奪おうだなんて

    彭傑(Friendly Land)/桂千夏(FriendlyLand)/おむたつ/真野真央/ぷす

    先輩無能すぎ
    2024年3月14日
    主人公の天使が痴情のもつれで堕天使になる漫画です。
    登場人物の一人の先輩がどうしようもなさすぎて評価が低いです。
    主人公は先輩のどこに惹かれたのか全く描写されないし、泥という少女を非業の死から救う使命を受けて天使と一緒に人間界に来といて、その子と恋愛してるだけで全然泥を救えてないので無能にも程がありました。
    最終的に天使はなんかタイムリープして2週目スタートみたいな意味不明な終わり方してました。
    所詮歌を漫画化したものなんてこんなもんだと思いました
    いいね
    0件
  • 名前のない怪物 蜘蛛と少女と猟奇殺人

    黒木京也/万丈梓/子月コウ

    作画交代が…
    2024年3月6日
    最終巻はぽっと出のキャラがラスボスをやってあっさり解決してて白ける展開でしたが個人的に作画も問題に思えました。
    3巻までは万丈梓さんが作画担当をしていて綺麗な絵を描いてましたが、4巻以降は他の人に交代してます。
    ですが後任が絵が下手で巻を追うごとに目に見えて画力の低さが分かる様になっていき読む気が失せていったので、総じて買って損した気分でした。
    いいね
    0件
  • 魔剣使いの元少年兵は、元敵幹部のお姉さんと一緒に生きたい

    牧田ロン/支倉文度

    打ち切り?
    2024年3月6日
    打ち切りになったのか勇者や魔王軍の結末がちゃんと描かれないまま、主人公が試練を攻略してヒロインと一緒に王都に向かう所で終了しました。
    あとがきに「webにて続きが読めます」と書いてありますが、そっちは2年以上も更新停止してるので買うのは止めた方が良いです。
    というか最終巻発刊当時も更新停止してるのによく続きはwebでと言えたものだと呆れます。
    いいね
    0件
  • 【単話】復讐の同窓会

    大城密/さいがりゅう

    胸糞が平気なら
    ネタバレ
    2024年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず最初にいじめっ子達の外道さや連中への復讐の凄惨さが読む人を選ぶので注意です。
    主人公は復讐の為の下準備をどうやって行ったかが気になるし、当時のいじめっ子達残り5人と当時の担任にどういう復讐を行うか気になる所です。
    7話で標的が2人殺されてニュースになり、主犯格が誰から攻撃されてるか追及して倒す為に地元に戻る事を決め「最悪の同窓会の始まりだ」と言ってましたが、戻ってくる事こそが主人公の狙いっぽい感じです。
    親の七光りで自分が凄いと錯覚してる愚鈍な連中ばかりだし。
  • 彼は『これ』は復讐ではない、と言った

    高井唯人

    復讐もの&ミステリーもの
    ネタバレ
    2024年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 復讐ものだけどかつてのいじめっ子達を処刑する仮面の男が何者かというミステリーものの側面もあります。
    6人の標的にいじめられてた龍吉、龍吉と仲の良かった同級生の北斗、龍吉をライバル視してた棋士の角松と仮面の男の正体の候補が出てきて、そろそろ3人目の処刑対象が決まったから面白くなってきました。
    それにしても標的共は他人様を傷付け罵倒しといて自分はそんな事されるのは嫌とは被害者面が酷くて自分勝手すぎる…
    いいね
    0件
  • リリス・コード【タテヨミ】

    JUDER

    タテヨミだと一瞬過ぎる
    2024年1月5日
    元々配信してたレジンコミックスの方で完結した作品だし、同レーベルの「カラダにイイ男」とかみたいに単話に編集して読ませてくれるとありがたいですね。
    キャラは良く描けてるしお色気描写も良いのでもったいないと思います
  • 大巨蟲列島

    廣瀬周/藤見泰高

    無駄が多すぎ
    2024年1月3日
    他の方々も書いてる様に無駄なエロ描写をしつこく入れてきて煩わしいです。個人的にそれに加えて、市民達が主人公達の言う事を聞かず偉そうに自分勝手な行動をして無駄に状況を悪化させるバカやクズが多すぎで、その描写もあまりにもしつこいのでもう読む気が失せてリタイアしました。
    巨大虫とのバトルもマンネリ化したからか、11巻から寄生虫によるゾンビ漫画に路線変更してますが、そんなのやるくらいならさっさと終わらせればいいでしょ。
  • 屍活師 女王の法医学

    杜野亜希

    成長しないワンコ
    2023年12月20日
    10巻の31話までで読むのを止めました。
    主人公の犬飼一ことワンコは序盤の頃から、偏見と最初に得た情報だけで人や事件を決めつけて全然考えようとせず、相手を知ったかぶって自分の気持ちを押し付ける嫌なキャラです。
    何度もそんな姿勢で失敗しようが、担当教官でありかつて自分の父親の恩人で敬愛してるはずの桐山ユキにその欠点を何度も説教されようが、いつまで経ってもその駄目っぷりを反省も学習もしないので、ワンコは偏見まみれの狭量な視野で感情論のお気持ち表明を垂れ流す最悪なキャラの印象を持って嫌いになったので読むのを止めました。
    8巻は決めつけて失敗を3回も繰り返し、31話は今までの体たらくを省みず「自分はコミュニケーションは得意だと思ってた」と独白し、その辺が作中で一番読んでて苦痛で不愉快でした…。
  • 復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる

    あき/クレハ/ヤミーゴ

    あさひが不愉快
    2023年11月6日
    絵は良いんですがとにかくあさひが不愉快でした。
    何も考えずに人の言う事を鵜吞みにして無責任に行動するし、そのくせ反省もしないで「自分は悪くない」と他人のせいにするし、人から咎められてもああ言えばこう言うで言い訳ばかりするし、我儘勝手で馬鹿でクズで読んでて苦痛でした。
    最新刊4巻まで読んどいてなんですがこんな奴でいつまでも引っ張って欲しくなかったし、最新刊刊行から1年経ってるみたいですが仮に続きが出たとしても続きを買う気が失せました。
    それ以前に最新話も新刊も出るペースも遅すぎて最早読む気は皆無ですし。

    というか主人公もあさひを嫌いだの何だの言ってハッキリ拒絶しろよ。
    自業自得で大勢に私刑にされかけたあさひを見捨てるべきなのに助けようとするのも、わざわざ会話が成り立たない奴に話をしに行くのも愚かにも程がある。
  • 塔子さんは家事ができない。

    はるかわ陽

    放置されすぎ
    2023年11月6日
    1巻は2020年の8月発売で最新話は2021年の3月に出たっきり。作者は他作品は描いてるのにこの漫画は放置しっぱなしなので、流石にもう描く気が無いと思います
    いいね
    0件
  • 歌舞伎町の嬢王アイナ、究極の接客スキルで異世界の王になる。

    平鳥 コウ/暁葉

    いつまで続きを描かないのか
    2023年11月3日
    1巻が出てから1年半、最新話が出てから1年くらい全く続きを出されてなくて怠慢です。
    雑誌で連載してるのに不誠実も程がある
  • 搾精病棟 全年齢版

    搾精研究所/あおむし

    打ち切りは止む無し
    2023年11月3日
    俺たちの戦いはこれからだ的終わり方を遂げました.。
    搾精病棟を無視して主人公のはずのヤマダやアマミヤ先生を出さないで看護師の話ばかり書いてたら打ち切られるのは当然でしょうね。
  • きらぼしお嬢様の求婚

    英貴

    3巻で打ち切りか
    2023年11月3日
    ヒロインは可愛いですけど主人公を好きになった理由が「後姿が素敵だったから」だし同じ展開の繰り返しで面白くないですね。
    正直打ち切られるべくして打ち切られたとしか思えませんでした。
    いいね
    0件
  • 1年A組のモンスター

    英貴

    いい加減話を進めて欲しい
    ネタバレ
    2023年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は問題児達の更生で楽しみに読んでましたがつばきが逮捕された7巻あたりからグダグダして展開が遅くなりました。
    つばきが話を動かす行動を取ったと思ったらメインの物語から脱線して居ても居なくても良い天竺先生の成長回で引き延ばして、つばきが自見先生に協力を頼んだら自見先生が過去を持ち出して結局進まず白けました。
    10巻から渚沙関係の話をしてますがこいつも黒幕の恵利香のした事など色々知ってるのに自分の都合で見て見ぬふりして話を停滞させる原因の一つで嫌いだからいつまでやってるんだと不満です。
    いい加減ダラダラやってないで、実は自見先生を心身共に傷つけてた加害者だった黒崎百合子と自見先生の過去と、本当に社長令嬢なのか出生が疑問の恵利香の真実はさっさと明かして欲しいですね。
  • 去勢転生

    宮月新/おちゃう

    心に残らない
    2023年11月2日
    最後まで読んだけど沙夜と牧野が主人公が元いた世界に転生したけど結局そこでも世界が崩壊したオチでした。
    男は全員クズ野郎とかキャッチフレーズにあるけど、女も女で自分の事しか考えてないし従わないなら同じ女でも軽々しく殺すクズばかりでした。
    全ての「なろう系」を過去にするともあったけど、グロで誤魔化してるだけで全然見どころも無かったので、数週間もしたら内容なんて忘れちゃう程度の漫画だと思いました。