レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET3件
シーモア島


投稿レビュー
-
打ち切り2025年3月7日原作1巻の途中くらいの所で打ち切りになりました。主人公がフローラを捕虜にして言いなりにさせたので王子が代わりの聖女を用意し、主人公が魔王に王子達の国を滅ぼしに行こうと誘った所で終わりました。原作では外道の王子と国を滅ぼして終わったのにそこまで行かなかったので読んで損しました。
いいね
0件 -
-
欲狂いメリーちゃん~異常女にガチ恋された結果~【電子単行本版】
単なる胸糞2025年1月28日異常女にガチ恋されてるも何もヒロインの芽里が、主人公の草太が亡き父に似てたから執着してただけでガチ恋ですら無いです。
最終的に自分の都合を押しつけて言う事を聞かないから殺しただけのつまらないオチでした。
この単行本版は話売りをまとめたものですが描きおろしが無いので買うほどじゃ無いですね。いいね
0件 -
ホテルから逸脱2025年1月13日全話バッドエンドです。
それが苦手な人にはお勧めできませんがもっと大きな問題があってもうホテルが関係無くなってきてます。
最初は職場で厄が始まりバッドエンドだったのが、主人公が職場の外ですれ違ったとか、訪れた施設とか、列車で同じ車両だったとか、挙げ句主人公やホテルが関係しない話も出てきてなんだかなぁという感じです。
そんなのやるくらいならオーナーが死ぬ未来に繋がる伏線等の回収をやればいいのに。いいね
0件 -
路地裏で拾った女の子がバッドエンド後の乙女ゲームのヒロインだった件
バッドエンドなのは途中まで2025年1月11日モブに転生した主人公がバッドエンドを迎えたヒロインを助ける作品ですけど、すぐにハッピーエンドになってバッドエンドが釣りになっちゃってるんですが…。
バトルシーンもあまりにもあっさりしすぎだし、第2王子ら攻略対象者や逆ハーレムやろうとしてた女転生者は決闘に勝った後は不要な存在なので1巻で退場させれば良かったし、終盤テロリストが出てくる展開も取って付けた感じでした。
ヒロインとのラブコメは好きですがバッドエンドが活かせて無い感じだったので、2巻以降の内容によっては買うのを止めると思います。いいね
0件 -
設定が中途半端2024年12月20日家庭教師がAV女優って一番の売りと言える設定が最初だけでそれ以降は全く活かされない最悪な釣り設定で、家庭教師が最後まで色恋沙汰に関わらず終わったので何もかも設定が無駄だったので読む価値は無いです
いいね
0件 -
-
-
ゴーストリベンジ~弱者男性の僕は死んでもクソ女どもに復讐します~
顔芸漫画2024年8月28日亡霊になった主人公が人の感情を暴走させて悪女達に復讐する漫画です。
なんか主人公が暴走させた人達や悪女達が誰も彼も、見るに堪えない顔面崩壊をしまくってるので、下手したら悪女達の悪事より酷い顔芸に耐性のある人向けかもしれません。いいね
0件 -
いつまで不快な展開を描いてるのか2024年8月16日他の方々も既に書いてますが、いつまで経っても美香がさりにマウントを取る為だけに彼女に執着して悪質な行動を取る展開がしつこく冗長で不快すぎます。元カレも美香の言う事を鵜呑みにするだけの愚鈍すぎて余計に不快さに拍車をかけてるし。
もう12話も連載してるのに何でこんな不愉快極まりない展開をダラダラ書いてるのか理解できません。
落として上げればカタルシスはあるでしょうが、落としに落として読者から見捨てられたら元も子もないと自覚して欲しいんですが。
あと美香は妊娠してるとか言ってましたが、そのくせ自分から階段から落ちたんだから妊娠してないか優越感の為なら子供が流産しても何とも思わないかのどちらかでしょう。 -
-
終盤蛇足の連発2024年6月2日終わりの数ページで、異世界かと思ったらノクサーリアが実は周子の監視員とか、フランにバグが出ていて彼女が生身の人間じゃない疑惑が出てきたり、挙げ句ヨラ王子にフランが婚約破棄されて代わりにノクサーリアが新たな婚約者になって周子とフランが仰天するオチで終わりました。
連載ではなく読み切りなんだから唐突にこんな余計な事をするのは蛇足で白けるから止めて欲しかったです。
最後の絶叫だけど、フランの付き人の周子が一人勝手に突っ走ってヨラ王子に評価されてるノクサーリアに狼藉を働こうとしたんだから悪印象持たれて婚約破棄されて当然でしょ。いいね
0件 -
時間がかかりすぎ2024年5月31日今の標的に制裁を下すのに時間がかかりすぎてます。
情報収集→社会的制裁→物理的制裁の流れですが9話から始まって最新話の15話になってもまだ物理的制裁が完了していません。
月一連載でこのペースは冗長だしいつ処刑するのか?と思いながら読んでてもう退屈になってきてます。いいね
0件 -
-
-
違いが分かりづらい2024年4月4日ポールダンスもポールスポーツも違いが伝わりづらかったのと偏見まみれのキャラが多くて読む気が失せましたし、打ち切りなのかあっという間に終わりましたね。
いいね
0件 -
-
先輩無能すぎ2024年3月14日主人公の天使が痴情のもつれで堕天使になる漫画です。
登場人物の一人の先輩がどうしようもなさすぎて評価が低いです。
主人公は先輩のどこに惹かれたのか全く描写されないし、泥という少女を非業の死から救う使命を受けて天使と一緒に人間界に来といて、その子と恋愛してるだけで全然泥を救えてないので無能にも程がありました。
最終的に天使はなんかタイムリープして2週目スタートみたいな意味不明な終わり方してました。
所詮歌を漫画化したものなんてこんなもんだと思いましたいいね
0件 -
作画交代が…2024年3月6日最終巻はぽっと出のキャラがラスボスをやってあっさり解決してて白ける展開でしたが個人的に作画も問題に思えました。
3巻までは万丈梓さんが作画担当をしていて綺麗な絵を描いてましたが、4巻以降は他の人に交代してます。
ですが後任が絵が下手で巻を追うごとに目に見えて画力の低さが分かる様になっていき読む気が失せていったので、総じて買って損した気分でした。いいね
0件 -
打ち切り?2024年3月6日打ち切りになったのか勇者や魔王軍の結末がちゃんと描かれないまま、主人公が試練を攻略してヒロインと一緒に王都に向かう所で終了しました。
あとがきに「webにて続きが読めます」と書いてありますが、そっちは2年以上も更新停止してるので買うのは止めた方が良いです。
というか最終巻発刊当時も更新停止してるのによく続きはwebでと言えたものだと呆れます。いいね
0件 -
-
-
-
成長しないワンコ2023年12月20日10巻の31話までで読むのを止めました。
主人公の犬飼一ことワンコは序盤の頃から、偏見と最初に得た情報だけで人や事件を決めつけて全然考えようとせず、相手を知ったかぶって自分の気持ちを押し付ける嫌なキャラです。
何度もそんな姿勢で失敗しようが、担当教官でありかつて自分の父親の恩人で敬愛してるはずの桐山ユキにその欠点を何度も説教されようが、いつまで経ってもその駄目っぷりを反省も学習もしないので、ワンコは偏見まみれの狭量な視野で感情論のお気持ち表明を垂れ流す最悪なキャラの印象を持って嫌いになったので読むのを止めました。
8巻は決めつけて失敗を3回も繰り返し、31話は今までの体たらくを省みず「自分はコミュニケーションは得意だと思ってた」と独白し、その辺が作中で一番読んでて苦痛で不愉快でした…。 -
あさひが不愉快2023年11月6日絵は良いんですがとにかくあさひが不愉快でした。
何も考えずに人の言う事を鵜吞みにして無責任に行動するし、そのくせ反省もしないで「自分は悪くない」と他人のせいにするし、人から咎められてもああ言えばこう言うで言い訳ばかりするし、我儘勝手で馬鹿でクズで読んでて苦痛でした。
最新刊4巻まで読んどいてなんですがこんな奴でいつまでも引っ張って欲しくなかったし、最新刊刊行から1年経ってるみたいですが仮に続きが出たとしても続きを買う気が失せました。
それ以前に最新話も新刊も出るペースも遅すぎて最早読む気は皆無ですし。
というか主人公もあさひを嫌いだの何だの言ってハッキリ拒絶しろよ。
自業自得で大勢に私刑にされかけたあさひを見捨てるべきなのに助けようとするのも、わざわざ会話が成り立たない奴に話をしに行くのも愚かにも程がある。 -
放置されすぎ2023年11月6日1巻は2020年の8月発売で最新話は2021年の3月に出たっきり。作者は他作品は描いてるのにこの漫画は放置しっぱなしなので、流石にもう描く気が無いと思います
いいね
0件 -
-
3巻で打ち切りか2023年11月3日ヒロインは可愛いですけど主人公を好きになった理由が「後姿が素敵だったから」だし同じ展開の繰り返しで面白くないですね。
正直打ち切られるべくして打ち切られたとしか思えませんでした。いいね
0件 -