フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

8

いいね

115

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • おっちゃん冒険者の千夜一夜

    金暮銀/栗橋伸祐/戯々

    地に足ついたおっちゃんの活躍
    ネタバレ
    2022年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作からのファンなのだけど、漫画版もかなりいい!主人公のおっちゃんは人間の生活に興味があって冒険者になったモンスター。チートも変に都合いい展開もなく、ついでに女性の影もないけど、それがいい。こういうのがいいんだよ、と呟きたくなるような作品。おっちゃんは魔法は使えるけど、凄く強くもない。でも堅実で常識的で己の領分を知ってる。新人冒険者にとって理想的な先輩冒険者という感じ。でも漢気がある頼れるおっちゃん。人生の酸いも甘いも噛み分けた経験と人情溢れる関西弁が魅力になっている。長く続いて欲しい作品です。
  • ENNEAD【タテヨミ】

    MOJITO

    セトがかわいそ可愛くて死ぬ
    ネタバレ
    2022年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちらは広告を見た時からキャラが好みだしエジプト神話も好きだしと気になってて、ついに我慢できなくなりポチッたら30話無料。いそいそ読み始めたらまあ、面白い。シンプルな線画なんだけど、スタイリッシュ。色彩と装飾が美しい。そしてキャラも美しい。30話まで一気読みしてそのまま新刊まで一気購入余裕でした。セトが一見、暴君なんだけど、その狂ってしまった理由とかが暴かれていくたび、可哀相になってくる。何というかセトとイシスが元々は一番まともなのが、また悲劇。父親として情深い為にオシリスに屈して奪われるところは、悲壮ながらも目が離せないくらい泣き顔が美しく来るものがありました。弟に執着サイコ兄オシリスとか一見、正統派真面目ヒーローなのにセトをストーカーしてるホルスとかもね。最高です。外伝のほのぼにも最高です。完結まで追います。
  • ヨーロッパたびごはん

    ながらりょうこ

    ヨーロッパ食べ歩き漫画
    ネタバレ
    2018年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ながらさんの行く先々の料理がとにかく美味しそう!旅する目線も観光というよりは「近所のお散歩」という感じで肩肘張らず、のんびりと食べ歩きしているのが良し。外国の屋台やスナック文化に興味ある方は是非!という作品。クレープやコロッケが食べたくなりました。
  • 宮沢賢治の食卓

    魚乃目三太

    宮沢賢治の新しい見方ができる漫画
    2018年9月22日
    賢治が愛した花巻での生活。ひたむきな人となりに触れられます。作品ごとに出てくる料理は美味しそうでお腹が鳴ってしまいそうだが、注目すべきは料理が当時の最先端に「ハイカラ」なものが多いこと。アイスクリーム、ハヤシライス、素朴なイメージだった賢治の好奇心旺盛でお洒落な一面に出会えます