フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

1

いいね

2

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 親友に好きな人を奪われた私は運命の相手を見つけることができました【完全版】

    bammmmnn/百餅こもち

    展開とキャラクターのバランスが絶妙
    2024年9月18日
    文章は重厚だけど、登場人物がちゃんとライトノベルらしいのが新しい感じがした
    またイライラとスカッとのバランスが絶妙だった
    もう少しだけ詳細欲しい!と思うポイントもあったがそこもなぜか癖になる
    キャラがみんな芯が強くて前を向いてるのが全体の雰囲気を支えており、だからこそ展開があっさりしている印象でも気にならないのだろう
    癖になるのは、読み返すと意外な発見が隠れてたりするから
    どこで好きになったのかとか、どう思ってたのかが意外とサラッと描かれ、以降出てこなかったりするのが何ともイヤらしくもニクい演出
    またどちらかがチート並で問題を解決する訳ではない対等な関係性にも作者のこだわりが垣間見えた
    スパダリ系も好きだけど、一緒に歩んでいく系も良き…
    何にしても個性がありつつも確かな実力を感じる作家さん爆誕といった印象
    次回作がたのしみ!
    いいね
    0件
  • モブキャラですが勇者さまと結婚ですかっ?

    百門一新/DUO BRAND.

    さっくり読めるコメディ
    2020年9月2日
    終始、純粋で騙されやすいヒロインに周りがハラハラしながら話が進んでいきます。(気づいたらみんな保護者になってる)
    そのヒロインに異常に執着する勇者は予想通り規格外の方法で障害物を薙ぎ払っていき、しっかり報復してまわります(勝確ってやつですね)
    ライトノベル系でよく見る話の進行ですが、登場人物のバランスが良くテンポも軽いので、さっくりと読み進められました。
  • 恋人は旦那さま

    山田こもも

    旦那の父親がなぁー
    2020年6月9日
    まだ一巻しか読んでませんので、あれですが旦那の父親があんまり好きになれそうにありません。本筋がそこじゃないのに気になっちゃって、全体的にデリカシーがない感じ悪びれない感じがただの昭和風吹かせてるダメ男に見えちゃうなぁ。本人は本人なりに後悔してるんだろうけど、態度に出さなきゃ意味ないよねって思う。主人公が橋渡しをしてるけど、本来なら旦那の心に寄り添うべきでは?よく事情知らないなら尚更、義父の気持ちを代弁したいならそれからすべきじゃないかなと思いました。主人公が好きな分、気になってしまいました。主人公の兄も謎すぎるし、何だかなぁー。
    正直、2巻を読むべきか悩み中です。
    いいね
    0件
  • 義父がぼくに甘すぎます

    chi‐co/陵クミコ

    某英国紳士映画を彷彿とさせました
    ネタバレ
    2020年1月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに偽りなしの溺愛っぷりでした。ただあそこまで義父に干渉されて嫌がらない息子はちょっと違和感があります。それこそ好きだから干渉されても嫌じゃないんだろうよ、と読者側は思いつつも、当の本人は自分の感情に鈍感というか、いつまで経っても義父への愛がなんなのか悩みまくります。それもあり実年齢より息子はかなり幼く感じました。あの義父の過保護っぷりですから、そうなって当たり前なんですが。あまり好きじゃない点は息子ちゃんが自分の気持ちが煮えきらないところですかね。それまでの二人の関係を考えれば気持ちに気付くのに時間がかかるのは分かるけど、自覚から気持ちの吐露までが長く感じ、義父可哀想って思いました。あと、実父の強引なところやそれに流されてしまう息子もあまり好きではありませんでした。母とのことは不幸なすれ違いなので仕方ない部分は多いのですが、もう少し感情的になっても良かったのでは?、と思いました。そこが息子ちゃんのいいとこなんだとは思うのですが。
    いいね
    0件
  • 甘ったれは犬も食わない 【短編】

    にたこ

    にたこさん大好き!
    ネタバレ
    2019年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ にたこさんが大好きで、全部の作品をチェックしてしまうんですが、3話だけはあまり好きじゃなかったです。すごく個人的な理由なのですが、もともと元カレ系の話に地雷が多くて。それでも二人の絆の前にはビクともしなくて、素敵!ってなったのですが、元カレのバックボーンが気になり過ぎて、元カレのことを考えると悲しくてモヤモヤしてしまいます。ただの快楽主義者であればいいのですが、背景が悲惨じゃないことを祈ります。あとまた個人的なんですが、西尾くんにちょっかい出さないで欲しいなって思います。東さんがモテてるのは平気なのに、何故だろう。
    いいね
    0件
  • 溺れるキスに酔わされて【分冊版】

    OOY

    無理やり系が苦手でも大丈夫でした!
    ネタバレ
    2019年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エッチなBLが読みたくても、セクハラや同意のないHが漫画が苦手で。でもこの作品は大丈夫でした!
    三巻で怯えた受けに攻めが我に返って行為を中断したの素敵でした。また攻めが受けに無理やり行為を及ぼうとしていたことに後悔して、ちゃんと本人に謝罪するのが良かったです。
    こう言った作品は同意のない行為が軽々しく扱われがちですが、しっかり攻めが反省したのも、受けが気持ちよくなるだけでなく嫌だと意思表示をしたのも良かったです。
    まだ最終話が出てない時点でのレビューなので、受けの気持ちがしっかり言葉になってないのですが。六巻でセクハラを受けた時の様子を考えると一巻のキスの時点で、実は受けは攻めを(自覚なく)好きだったから嫌じゃなかったのかなとそれも安心しました。
    長々とすみません。最終話、楽しみです!!
    いいね
    0件