フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
23
いいねGET
0
いいね
0
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
高学歴者による風俗体験記2019年8月31日慶応SFCから東大院、日経記者を経てAV出演、風俗嬢まで経験した著者。読みづらい内容より学歴誇示と母親との関係を読み解くのがこの風俗本を楽しむ肝なのかもしれない。
いいね
0件 -
読み終えて表題の意味が分かる2019年8月31日肉欲を描きながら純愛に昇華する手腕は流石、中山可穂というべき作品。レズビアンを題材にしてる彼女の作では屈指の本だと思う。
いいね
0件 -
-
-
-
-
エッセイの文章術2019年8月31日読みやすい文章の書き方や何を書くかどの様に書くか如何に構成するかを分かりやすく解説してくれる。ただエッセイ向けのテクニックに偏重してたのが残念。
いいね
0件 -
ぼくは満員電車で原爆を浴びた 11歳の少年が生きぬいたヒロシマ
原爆体験記の児童書2019年8月29日小学校6年生当時を振りかえって小学生として書いてるので引っかかる人には
姑息に思うかもしれない。
同年代が手に取る戦争物の読書感想文にはこれ以上のものはないかと。いいね
0件 -
-
題名と内容が合ってない2019年8月29日真面目に「2週間で」小説を書けることを目指した本ではなく
小説を書くことについて素養を説いてる本。
著者独特の推敲の仕方は面白い。いいね
0件 -
開戦に至る時系列がよく整理されてる2019年8月29日日米500人に渡る外交関係者のインタビューを元にした第二次戦争史
この本を読むとアメリカ側も相当計算違いをしてたことがよく分かる。
日米政府共、最初から戦う気はなく最後まで和平を模索してたことは興味深かった。
ただこの本をしても米の傲岸な人種偏見と偏執的な日本人観から何時かは太平洋で
衝突してたであろうと憶測出来たのは逆説的に面白かった。いいね
0件 -
沖縄戦体験記の入門書としてお勧め2019年8月29日あの沖縄戦を24歳で800名の部下を率いて最後まで戦った指揮官の体験記。
インタビューを中心にして平易な文章で読みやすいです。いいね
0件