フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

5

いいね

14

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 天才魔術師を弟に持つと人生はこうなる

    江崎乙鳥/ox

    素敵な世界観。
    2025年1月14日
    人がなんらかの恩恵を賜っている世界のお話です。兄弟愛が微笑ましいです。早く続きが読みたいです。もっともっと、たくさんの人に読んでもらいたいのでレビューしました。webでも読めますが、書き下ろしも読みたいし、作者様と出版社への応援と愛を込めて(^ ^)最後に、自警団の長は許さん。
    追記。書籍版が2巻で終了するのが寂しいです。書き下ろしにも伏線があり、これから先がどんどん面白くなりそうです。挿絵も可愛らしくて好きです。なんだか、ムーミンや遠野物語の世界観を感じる物語です。
  • 【全1-6セット】異世界トリップして10分で即××された話【イラスト付】

    えに志田/猫乃森シマ

    可愛い
    ネタバレ
    2024年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローかっこいいのに、手紙の件がやり方が卑怯で小さいなって思った。けど、それをちゃんと指摘されてスッキリした、そしてきちんと反省して憎めない。全体的に楽しく読めましたが、他の神子達のことは全然触れられていないし、実は闇を抱えている国だよねって思いました。続きで分かるのかな?他の時代でもいいし、同タイミングの召喚者達でも良いから読みたいなって思い、レビューしました。
    いいね
    0件
  • 当て馬なんて絶対に嫌だ!とフラグを折ったら、折ったフラグを拾って来る奴が現れた!!

    兎卜羊/尾村麦

    二人の掛け合いとスピード感!
    ネタバレ
    2024年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 若奥様クソじゃん!
    2人が幸せで、周りの人にも恵まれて、ドタバタの幸せがこれからも続くんだろうなってほっこりした気持ちになる物語でした。若奥様クソだけど。相談クソ女。
    以下は、私の個人的に気になる箇所で、自分でも細かいこと言ってるなーって思うけど、吐き出します。
    縦での!2回続き記載がちょっと気になった。だれも気にしないかもしれないけど。
    ⁉︎ができるなら‼︎もできそうだけど、!が全角サイズで2個が横並びになってるかんじに違和感っていうか、行に収まってない感じが違和感。!縦並びでも良くない??すみません、大抵の人が気にならない細かい重箱の隅をつつくような小姑意見です
  • エロゲーの悪役に転生したはずなのに気付けば攻略対象者になっていた

    柚木ハルカ/羽純ハナ

    これが世に言う、誰かの地雷は誰かの主食?
    ネタバレ
    2024年7月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物語自体は好きでした!ただ、私はザガンの発言が無理すぎて、致しているシーンは読み飛ばしました。発言が変態すぎて、ほんとキモ親父。まぁ、タイトルにもエロゲーってあるし露骨な表現は仕方ないか!私には合わなかったってだけで、物語は好きです。致してるシーンは飛ばして何回か読んでます。これは好みの問題かと。
    追加:レビュー何回か書き換えてます。ちょっと癖になってきた。ほんと、ストーリーの流れは好きなんです!
    追記2:エロゲー部分はなくてもいいのでは?(じゃあ買うなよって言うツッコミは受け入れます)父親と妹との交流、虐げられ者達からの視点、正とされる者達も完全ではなく、悪とされる者たちがそうならざるを得なかった状況など物語に深さを感じます。だからさ、ザガンがね。あんなにイケメンなのになんで発言がAVの変態おじさんなん?
    いいね
    0件
  • 悪役のご令息のどうにかしたい日常

    馬のこえが聞こえる/コウキ。

    😄大好きな作品です、読むしかあるまいて!
    ネタバレ
    2024年7月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ web連載ではボーイズラブにカテゴリされいますが、こちらの書籍ではライトノベルにカテゴリされています。フラン君の恋のお相手は同性ですが表現がマイルドなので普段ボーイズラブに触れない方もそこまで抵抗なく読めると思います。登場キャラクター全員が魅力的です。
    web連載では描かれていなかった間に「へー、こんなことあったんだ」「このキャラクターにはまた会えるかな?」が3巻と4巻。5.5巻は「えっ、アノ植物は〇〇様からのプレゼントだったんだ!」とかwebで連載中のお話しと合わせて嬉しい発見と驚きがあります。挿絵も高級な絵本のような美麗が感じられ、次はどの場面かな〜ってワクワクしながら読み進めています。ゴンブトムシ、こうくるか!虫が苦手な方への配慮ですよね(^^)??
    一人の男の子とその周りの成長の過程を、ほっこりしながら、ズンチャズンちゃ踊りながら楽しめます!