フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

10

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • まんがグリム童話 廓源氏

    板東いるか

    色恋ご法度が切ない…
    2014年4月12日
    板東さんの作品は、絵もストーリーも良くできていて、さくさく読めてしまいます。廓という場所が特別な領域で、知ってるようで未知な世界だからこそ、イメージが膨らんできます。源さんの過去も謎がありますし、今後の展開にも興味がわきます。早く続きが見たいです。
    いいね
    0件
  • 晴明。

    加門七海/猪川朱美

    動きがあって面白い
    2013年11月15日
    絵もストーリーも抜群に上手い!BLものかと勘違いしてしまうほど晴明も平将門も美男子。最初は格安キャンペーンで五話だけのつもりが、続きが読みたくて最終話まで購入しました。晴明が苦悩する姿や、周囲の変化に、どんどん引き込まれていきます。登場する中で、その後のストーリーが気になる人物も。続編があればまた読みたいです。
  • QP

    高橋ヒロシ

    男気QP
    2012年8月17日
    作品名に惹かれて購入。初めて読むジャンルでしたが、凄く面白いし涙腺もゆるむストーリーありで、大満足。そして男の友情ってカッコいい👍 親友をとことん守りたいという熱い思い。ステキだあ✨
    いいね
    0件
  • 艶漢

    尚月地

    カラーで読みたい
    2012年3月10日
    かなり面白い😃そして強くてカッコイイ👍キャラクター達に好感がもてます。ちょっとグロテスクな事件もありますが、主人公達のやりとりが冴えていてなかなか良かったです。
  • 日本人の知らない日本語

    蛇蔵/海野凪子

    日本語は面白い
    2011年4月9日
    来日外国人の方々の、日本語を覚える為に一生懸命な姿が、時にコミカルに見えるものの、その努力と熱心さは、見習って頑張らなくちゃいけないなと思いました。言葉の由来なども知ることができて、まさに目から鱗でした。読みやすく、クスッと笑えて勉強になり、購入してよかったです。
  • モザイク

    山口かつみ

    友情と秘密
    2011年1月6日
    試しに10話づつパック購入してみたら、続きが気になり、最後まで一気に読んでしまいました。いろいろ悪い男ばかり出てきて、腹が立つやら気持ち悪いやら。でも怖いもの見たさで。また彼女達が中学生だってことが衝撃的。本当に奥が深い内容なのに、ポイントが安く、お得だと思った。
    いいね
    0件
  • 囚 愛玩少女

    刑部真芯

    辛口評価です
    2010年11月22日
    真珠の年齢はわからないけど、まだ幼い感じ。毎回のようにHシーンがでてきて、ちょっと気持ち悪くなりました。主人公がロリコンにしか見えない。カッコいい男なら、何しても許されるのかなって思ってしまって… 共感できなかったです。
  • 催眠エロス

    湊よりこ

    ハートにジンジンくる
    2010年11月14日
    何となくパック買いしました。題名が変な想像をさせるので、最初はお決まりパターンかと思ったんです。でも、いい意味で裏切られました👍本当に感動します😶切なくて、泣きたくなるけど、主人公達は、正しい選択をしたと納得できます。好きな人に会いたくなる作品ですよ。
    いいね
    0件
  • 禁断のグリム童話 阿英

    たなはらりうら

    永遠の愛
    2010年9月19日
    レビューを見て購入しました。中国の古典なので、しっかりした内容だと思います。ちょっとアンデルセンの人魚姫にも似てるかな? 主人公は純粋で清らか、夫になる人はすごく優しい。登場する九官鳥さんにも胸がジーンときました。何度も読み返したくなる物語です。おススメします。
  • まんがグリム童話 金瓶梅

    竹崎真実

    必見!
    2009年9月7日
    もうやめられない止まらないって感じです。ストーリーも絵も最高!パック買いしても、続きが気になってすぐ読み終わり、また次をパック買いです。Hシーンもきれい。買って損だとは思わなかったので大満足。
    いいね
    0件
  • 癒えない傷み

    川島れいこ

    男性恐怖症
    2009年6月25日
    純情な女子高生が公衆電話で長話したばかりに… 悲劇の始まりは彼女のトラウマになり、恋愛さえ臆病 やっと信じられる男性に出会い、恋愛を楽しむことを知った矢先に… 最後まで可哀想でした