フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

16

いいね

28

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】

    セキモリ/クレイン

    何度も読み返す
    2024年11月23日
    最初は、広告の少年アリステアの見た目の可愛らしさが目に止まったことから読み始めたけど、ストーリーの面白さ壮大さに、更新を楽しみにしながら読みました。完結しちゃったなぁ…とちょっと寂しい気持ちになります。アリステアが先も見えない中で待ち続けた年月を思うと泣けてくる…ヤンデレというキャッチーな言葉では表現しきれないものだと思います。本当に面白かった。名作だと思います。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    おひとり様は良い
    2024年7月8日
    おひとり様の良さに気付いちゃったら、もうそうなりますわねぇ…婚約者は自業自得。仕方ない。失った心はそう簡単には取り返せないと思う。主人公は自由に幸せに生きてって欲しい。
  • ウラトオモテ

    高梨まどか

    外面
    ネタバレ
    2024年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ モラハラは外面がいいってよく言いますよね。でも、絶対どこかの時点でバレると思う。この夫は浮気三昧だったみたいだけど、それって相手もいるし、隠し通せるもんじゃないと思う。まぁ、騙しやすいところを狙ってるんだろうし、そういうのも上手いのがモラハラ野郎なんだろうけど。
    何はともあれ教訓としては、仕事は手放さない、証拠をとるだな。モラハラ相手じゃなくても、自分を守る術だと思う。
  • 死神さんは余命半年【タテヨミ】

    栗みや

    生き方と死に方を考える
    2022年12月28日
    すごく考えさせられます。自分も周囲の人達も葛藤してそれを乗り越えてその時を迎えるのかな。その時自分はどう振る舞えるのかな。迎えにきてくれてありがとうと、わたしは言えるのかな。
    人生のいろんなことが、生き方と死に方が描かれてる、名作だと思います。
  • 銀杏物語

    文月今日子

    大好きでした
    2022年1月12日
    漫画少女だった子供の頃、文月今日子先生の漫画が大好きでした。その中でも一番好きだったのが銀杏物語。30年後のあの村はどうなったのかな。昭和みたいな単純じゃなくなった令和の今読むと切ない気持ちになります。
  • ダンシング・ゼネレーション

    槇村さとる

    青春でした
    2021年12月20日
    高校から大学までの時代をバイトとダンスに捧げたわたし。学生時代の友達には、ダンシングゼネレーションみたいだねと言われました。40年近く過ぎて、膝も悪くして踊るのはやめたけど、ダンスは見るのも大好きです。今再び電子で読めてとても嬉しいです。
  • プリンセスくんとナイトさん~最強にカワイイ後輩が、彼氏なワケ~

    よこざわ

    とても可愛い
    2021年12月20日
    姫はとても可愛いですね。キヨコさんのこと大大大好き!って感じがよくわかって微笑ましい。応援したくなりますね。キヨコさんはいい奴って感じでこれまた好感持てる。最初はそーいう感じじゃなくスタートしたけど、どんどんラブラブになっていくのかな。幸せになって欲しい。今後も楽しみです。
  • レス~限界夫婦~

    きづきあきら/サトウナンキ

    途中イラッとしましたが
    ネタバレ
    2021年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中旦那が開き直った時は本当にイラーっとしたけど、それで終わらず奥さんが一番効果的な復讐をしてくれたのでスカッとしました。
    いいね
    0件
  • レス~幸せなんてなかった~

    亀奈ゆう

    夫はざまぁみろ
    2021年10月3日
    夫のことはざまぁみろとしか思わなかった。
    子供は可哀想だなと思う。こんな両親で。
    スカッとする部分もある。
    自分だったらと考えると、自分に落ち度は作ることなく、徹底的に責めて相手をぶっ潰したいので、選ばない方法かなとも思う。
    いいね
    0件