フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

20

いいね

6

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 落ちこぼれ白魔導士セシルは対象外のはずでした

    笹原智映/千石かのん/駒田ハチ

    期待外れだと思ったのに…
    2025年2月2日
    無料版を読んでから全て購入して読んでしまいました。絵が綺麗だしストーリーも面白く、よく有る魔術師物とは違い、コミカルあり、ハラハラあり、ドキドキあり、感動あり、涙有り、エロ有りと魔術物にはなかなか無いHシーン。良いんですか?未成年も読むであろう漫画に過激な○禁のシーンがあって(笑)。ともかく今後のストーリー展開が気になります。
  • 【単話】だって望まれない番ですから

    燦々サンゴ/一ノ瀬七喜/杉町のこ

    うーん…
    2025年1月26日
    時代設定があれこれや、文字(台詞)が多いし登場人物と内容が繋がるのに時間がかかる。まだまだストーリーに二転三転しそうだし、読んでいてしんどさを感じるのは私だけでしょうか?とりあえずは全巻買ったけれど、先はまだまだ長そうだし「もういいかな…」と言う感じになっています。
  • 雲を照らす夜明け【タテヨミ】

    バフチ/ジヨン/5月の豚

    幸せになって良かった…
    2024年8月25日
    主人公のチョンジュにどんな辛さが待っているのか読み始め、だんだんとストーリーに引き込まれました。健気なチョンジュの姿に涙が溢れる場面が多々あり、続編を今か今かと待ってようやく読み終えました。最後は本当に幸せになって良かったと思います。韓国ドラマが好きな方は、是非読んで欲しい作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 偽りの王の想い花【タテヨミ】

    橘悠/春日部こみと/yoco(キャラクター原案)

    ビミョーなストーリー
    2024年5月18日
    虐げられているヒロインの行く末が気になって購入しましたが・・。ストーリーも展開も陳腐。王女の実子で無く、王と妾から生まれた双子が王権争いをすると言う内容です。ハラハラや感動すら起きず途中読む気も失せてしまいました。そのくせ、なかなかストーリーの本題は現さず後半に「あっ、やっぱりな」と思う説明のような台詞わり。つまらない作品だと思ったのは私だけ?
    いいね
    0件
  • 冷徹将軍の熱すぎる愛に寒がりメイドは戸惑い中

    板東いるか/こいなだ陽日

    今後の展開に期待♡
    2024年3月10日
    板東先生のファンでヒストカル漫画が大好きなので、ソッコーに全巻即買いをしました。
    画力にストーリー展開とテンポ、ちょっと(いやいや!かなりかしら?笑)見せるエロチックなシーン(自我行為の手助け)など、板東先生ならではの見せ方で厭らしいと言うより微笑ましく観てしまいました。
    冷血男を虜にした主人公の展開に今後も期待大です。

  • 望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す《フルカラー》(分冊版)

    紡木すあ/古池マヤ

    幸せになれると信じて
    2024年1月1日
    原作も読んでるのでストーリーは分かっているのですが、やはり綺麗なカラーの描写が儚い主人公を際立てていて、漫画と文字では心に響き方が違うと思いました。やっと、ティナの内面の美しさに気が付いた皇太子。原作ではまだまだ試練が続きますが、今後の漫画でどうか辛い描写は無い様にと願うばかりです。
  • 愛と喜びの讃歌

    マーガレット・ムーア/青鹿毛スバル

    幸せになれて良かった
    2022年10月18日
    青鹿毛先生のじんわりとくるストーリー展開と、無駄なセリフが無く読み手が想像するセリフ回しが大好きです。ハーレクインに良くある、素敵だから一目で直ぐキスしてしまうシーンなんて陳腐過ぎ。青鹿毛先生の漫画はキス1つに重みがあり、キスに行きつく迄のストーリー展開が素敵だと思います。
    いいね
    0件
  • 囚われたレディ

    ルース・ランガン/板東いるか

    素晴らしい
    2022年9月27日
    初めての作家様の漫画でしたが、画力が素晴らしく細部の描写も手抜き無く画かれ、男性が実にセクシーでイケメン。コマ運びやセリフ割りも無駄が無く、グダグダした説明が無いので読み手の想像力を掻き立てる内容です。最初はレンタルで読みましたが、何度も読みそうなので購入してしまいました。又、この作家様の他の漫画も読みあさってしまいました。
  • 生きかえった花嫁

    テリー・ブリズビン/青鹿毛スバル

    すべてが素敵
    2022年7月19日
    ストーリーと言葉の使い方にセリフの間とテンポ、人や風景の絵力。セクシーさが溢れた魅力的な男性。可愛くて控えめな女性像など全てにおいて、この作家様のファンです。何回も読み返しているお気に入りの内容です。