フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
8
いいねGET
8
いいね
12
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
静かなゾンビドラマ2022年8月23日ゾンビ物にスペクタクルを求める方にはお勧めしませんが、ヒューマンドラマの好きな方にはお勧めできます。
単話完結なので、物語が薄いと言ってしまえばそれまでですが、ごくありきたりの人々がゾンビになってしまった小さな物語が静かに心に残ります。
言葉を排除した第4話は、特に印象的でした。いいね
0件 -
-
ドキドキしたい方に2013年9月25日実は、片方が小さい系は余り得意ではないので、三話無料で試し読みしたのですが、続きが気になって全部読んでしまいました。
とても面白かったです。
個性的なキャラクターは出てくるものの、世界観や物語の運び、登場人物の感情も自然で現実味があって、良い読後感が残ります。
兄弟物にありがちなドロドロした感じが無いせいかもしれません。
Hなシーンはほとんど無いものの、最近のヤってるばかりで少しもエロくない漫画に比べたら本当にドキドキするシーンがいくつもあって久々にヒット作でした。
個人的には、山田くんや礼ちゃんのスピンオフが読みたいですね。
-
-
原作の雰囲気通り2011年1月2日原作小説が好きなので、漫画になるとどんな感じなのかと気になって買いました。(原作者は、○UNEで発表した小説からエロシーンを除いた作品で児童文学賞を取ってる人ですから、面白さはお墨付きです)
小説のイラストの方が作画をなさっている事もあり、違和感はありませんでした。原作がそのまま動いたような感じですね。また、イラスト中心の作家さんにありがちな、「キレイだけど動いてない」という事もなく、スピード感もあって、よく描かれていると思います。
私はいわゆるショタ系と言われる物は好まないのですが、この作品は自然に読めました。
ストーリーがしっかりしたBL物(で歴史物)がお好きな方は、パック購入をお勧めします。
が、やりまくりのショタエロを期待する方は購入なさらない方が良いと思います。(元々原作もエロシーンはそんなに多くないんですね。非常に萌えますが)
あと、「親王?何それ美味しいの?」という方にも、余りお勧めはしません。
原作ファンの方は買って損はしません。
私は、業平・国経のヒネたカップルが好きなので、続編期待します。 -