フォロー

0

総レビュー数

2

いいねGET

1

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ソメオリ!~染織科シバタくんの日常~

    椒もち屋

    少年との出会いで成長していく主人公は最高
    ネタバレ
    2024年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 染織科という珍しい世界に四苦八苦する主人公は少し努力の方向性が細過ぎて空回るシバタくん。

    その原因を見え透いて鋭く指摘する教授の軽快なテンポは心地よいです。

    教授おもろ可愛い!好き!!語彙力の玉手箱!ってぐらい気に入りました。
    「一反木綿」と洒落も聞いたダメ出しをするそんな教授のお孫さんである少年、伊織くんに遭遇する機会がなかったシバタくんはとっても元気でまっすぐ!な姿に振り回されるのがとても面白いです。教本通りに書かれるまましか出来ず何も上手くいかないシバタくん対して伊織くん特有の自由な発想、固執した常識に囚われない行動力が合縁奇縁して1歩前進する姿は感動しました。同期の子達が飯テロ野菜シチューを持ってきた時のキラキラした伊織くん大変可愛いので必見です。一方で教授と伊織くんとの繊細な会話もあります。伊織くんと教授という人間模様が見れてそれをシバタくんという存在が変化をもたらすのでは?と期待感に溢れて楽しみが目白押しです。

    更に2話では片目目隠れ女子が現れて可愛い!美女!虫が苦手というギャップ最高!仲間に率いる伊織くんの活躍や常識的なシバタのストッパーとそんな物はお構い無しアクセル前回なキリミネさんというも面白く魅力的でお姉さんポジが来て安定感がさらに増して3人でわちゃわちゃ染物をするシーンで前回汚された服が出てきたの笑いました、有効活用そこでするのか!?と。しかもこの話にも飯テロ、イカ墨パスタが出てきて黒い染物から食べ物のイメージをする伊織くん大変可愛い、教授と孫のやり取りにほっこり、程よい緩和で安心しながらほっと癒される2話も大変おもろいので絶対おすすめです!あと1話と2話で主人公の見た目にも変化が起きてるのでそこも注目ポイントです!個人的に1話の少し草臥れたシバタくんは好きです、グッときました。
    いいね
    0件
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    林マキ/もり/アオイ冬子

    お、オパールさま!!!!!!!!!!!
    2023年5月5日
    滅茶苦茶面白かったです、この作品の推しがオパールさまになりました。初めはお淑やか系かな?と読み進めたらおもしれぇ女で、強い、強いけど儚い恋を胸に抱きながら突き進む彼女の姿に心打たれました。女ですがこんなの惚れるしかないです。