フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

12

いいね

10

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • うめともものふつうの暮らし

    藤沢カミヤ

    ずっとやさしい、かわいい
    2024年7月27日
    猫っぽいデフォルメ頭身の双子の女の子、うめとももの日常を描いたほっこり漫画。基本的にストーリーはなく、毎日の生活の中で見つけたちょっとした楽しみをほんわか眺める漫画になります。うめとももは人間でもネコでもないのですが、獣人とかそういう設定が語られることもなく、ただかわいい存在として皆は気にせずに交流しています。徹底的にほんわかしていて、嫌味もなく、あまりに純真すぎるので、一日一話くらいのペースで読むのが個人的にはおすすめです。
  • あなたの寵妃でかまわない ~騎士令嬢は吸血公爵に溺愛される~ コミック版 (分冊版)

    静華/龍田たると/さくら真呂

    作画◎、雰囲気◎
    ネタバレ
    2024年7月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 吸血鬼の公爵様に血を分け与えられたことで、自らも不死身の吸血鬼になってしまった元令嬢。
    一風変わった設定に加えて、作画がとても美しく、妖しげな吸血鬼の貴族社会に合っていると思います。かなり好みです。
    主人公は騎士隊所属だったこともあり、可愛いビジュアルながらも芯の通った凛々しさが格好良いです。
    ヒーローの公爵様は主人公を唯一の寵妃として娶りますが、横暴そうで実は優しく、どこかイタズラっぽいところもあってこちらもgood。あと、ビジュアルが本当に良い・・!
    吸血鬼の中でなぜか主人公だけが銀髪にならない、公爵様の意味深な言葉など、いくつかの謎めいた要素もあり、続きが気になります。オススメです!
  • 聖闘士星矢 海皇再起 RERISE OF POSEIDON

    須田綱鑑/車田正美

    これこそが求めていた聖闘士星矢の面白さ
    ネタバレ
    2024年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 聖闘士星矢本家の敵勢力だったポセイドン陣営が、今度は主人公となって人類を滅ぼそうとする神々から地球を守るというスピンオフストーリー。
    絵柄が原作の聖闘士星矢にかなり寄せてあり、それだけでもすごいと思うのですが、それと同等に特筆すべきは、読者が求めているであろう聖闘士星矢の外連味、勢い、熱さ、それらを作者の人が把握して、ばっちり再現しているところです。一度はピンチに陥るも、小宇宙を燃やして命の限り戦い続ける。これだよ、これこそが読みたかったんだよ!ずっとそんな思いでうなずきながら読んでいます。
    ポセイドン陣営の面々の過去の掘り下げは、当時のファンからすれば想像していたものとは違ったりする部分もあるかもしれませんが、自分はなかなか良いと思いました。幼少時にあのキャラとあのキャラが会っていた・・なんて設定も、ファンサービスの一つととらえて良だと思います。まずはご一読を。
  • バンオウ-盤王-

    綿引智也/春夏冬画楽

    対戦相手に敬意と憧れを
    ネタバレ
    2024年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 数百年生きている将棋が大好きな吸血鬼が、竜王戦に挑むというストーリー。
    この漫画のいいところは、皆が真摯に真剣なところ、そして、対戦相手に敬意を示すところだと思います。
    吸血鬼の主人公も、竜王戦で戦う棋士たちも、お互いの熱意や真剣さを肌で感じ、憧れ、敬い、それでも負けられないと必死になる。
    対戦後、将棋会館に向かって一礼する主人公がまぶしい。オススメです。
    いいね
    0件
  • サチ録~サチの黙示録~

    茶んた

    毎ページ笑ってます そして温かく泣けます
    ネタバレ
    2024年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の女の子サチちゃんが、善行を積むか悪行に走るかで世界の運命が決まる…その審判のために天使と悪魔がサチのところにやって来る…というストーリー。ご覧の通りギャグ漫画です。出てくるキャラ、皆面白くて本当に最高です。天使はだらけきって、悪魔は勤勉、第一印象とは逆の性格設定はよくある話ですが、ギャグのキレが良すぎるのがこの漫画のすごいところ。下ネタもなく、みんなが笑えるギャグが素敵で楽しい。老若男女に勧められると思います。自分的には小学生あるあるの描写に共感してしまう。休み時間10分しかないのに毎回大急ぎでドッジボールやりに校庭に出ていくとか、あー、男子そんなんだったなーって笑っちゃう。そして、しばしば見せる各キャラの優しいところが泣けます。みんな善人なんです。良い子なんです。まずは読んで下さい。
  • ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する

    木乃ひのき/雨川透子/八美☆わん

    清涼感ある絵柄、好きです
    ネタバレ
    2024年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメと原作小説とコミカライズ、それぞれ少しずつ違った魅力がありますが、このコミカライズは清涼感あふれるさわやかな絵柄がとても良いと思います。
    アクションも冴えてて見やすく、かっこいいです。
    特に3巻の誘拐時の大立ち回り、回し蹴りは最高にしびれました!
    フリルなど服装の書き込みも丁寧で、随所に見惚れます。
    いいね
    0件
  • ハードモードな悪役令嬢に転生しましたが生き延びて世界を救います!

    彩戸ゆめ/川瀬夏菜

    完結しました。この作品大好きです!
    ネタバレ
    2024年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分が制作したゲームの悪役令嬢キャラに転生してしまった主人公。生き残るために行動しているだけなのに、素の性格が良いために、ヒロインから慕われ、攻略キャラからも慕われて…という鉄板展開でお話は進んでいきます。シンプルにそれがとても心地いいです。出てくるキャラ、みんなだいたい良い子たちなので、読んでいてほんわかします。おすすめです。
    追記:レビュー追記します(2025年2月)。全4巻で完結しました。ハッピーエンドですごく良い終わり方だったと思います!最後はちょっとうるっときてしまいました。どのキャラも根がいい子で、主人公のリリアナも一生懸命で、その一生懸命さゆえに皆に思われて、だからこそ世界を救えたというストーリーの流れがとても良かったです。漫画の絵柄も、すごく描き込んだ超絶美麗な絵というわけではないのですが(失礼ですみません)、表情が可愛くて、ときにコミカルで微笑ましくて、この作品に合っていると思います。基本的に漫画家さんが上手なのだと思います。この絵も大好きになってしまいました。本当にオススメです!
  • シンデレラが結婚したので意地悪な義姉はクールに去……れません!?(単話版)

    有馬ケイ/葛城阿高/森原八鹿

    かっこいいです
    ネタバレ
    2024年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シンデレラをいじめていた姉たち、実はだらけたシンデレラを叱咤して王子様とゴールインさせようとする世話焼きの善人だった…?そんなところからストーリーは始まり、メインは姉の一人ペトラと、正体不詳のヒーロー、エリク様の出会いへとシフトしていきます。
    転生者の知識も持ち合わせ、芯が強く現代的価値観を持ったペトラがかっこいいです。
    洞察力や知識を駆使して、エリク様とともに国政に関与していくのかな?と6話終了時点では思ったのですが、そこはあくまで一要素として、エリク様との恋愛が主眼となる模様です。でも、それも面白いので良しとしたいですね!