フォロー

0

総レビュー数

2

いいねGET

35

いいね

176

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 殿下、溺愛が大きすぎます…っ 捨てられ令嬢はなぜか鋼鉄の皇太子から求婚される(分冊版)

    めぐみけい

    身長差凄いけどそれがまた微笑ましい
    ネタバレ
    2024年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子供時代は小柄なのに成長するとめちゃ高身長になる人リアルでもいますが、ゴツくなるせいなのか名乗ってくれないとマジで分からん。二人の周りには貴族社会ならではとも言える闇はあるものの、あれだけ仲睦まじいと裂くのは無理でしょ。むしろ返り討ち(笑) ミレーの元婚約者に続くか、ミレーの義妹。エルシアスの幼なじみの伯爵令嬢は今のところ実家の実力もあってそのままだけど…どうなるのやら。
    いいね
    0件
  • 冷徹将軍の熱すぎる愛に寒がりメイドは戸惑い中

    板東いるか/こいなだ陽日

    画力が凄いんだよ。※13話読了、追記あり
    ネタバレ
    2024年6月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛小説も漫画も読まない人間でしたが、インスタ広告で見た時「画力凄くないか?!」って驚いて勢いで最新話まで読みました。
    描いている方、ベテランの方なんですね。なるほど納得の画力です。写実的な描き方だから設定されている時代と見事にマッチしてて読み応えあります。
    合わせて原作も読みましたが「もうちょいここの話に厚みがあればなぁ」という部分が見事にコミカライズ版で描かれてて作品そのものを双方が補うことでより良作になっている印象です。
    コミカライズ最新話で主人公がピンチに陥っている状況で原作では解決後に【自主規制】ですが、コミカライズではまた違う展開を描いて欲しいなぁと願望があります。オリジナルエピソードで結婚式とか密輸で捕まってしまった母子のその後とか(母子は原作で最後に少し出てますがもうちょい出して欲しい 笑)
    6/9追記 原作の首謀者についての部分を考えると7話に食事当番で出てきて9話でフィーナを襲撃した人は気弱な部分を付け込まれて利用されただけで、まさかあの人が密輸に関わってた?!って疑惑が自分の中で出てきてます。7/6追記 11話読了。お久しぶり、閣下のお馬さん。油断して読むと閣下よりお馬さんに目が行く(笑)。話が進むほどカッコ良くなっていく閣下なのにそれが霞むお馬さんの姿を描く板東いるか先生の画力に驚嘆。コミカライズ版フィーナ誘拐は原作に沿いつつものすごく話に厚みを出してきましたね。先月自分が抱いた疑惑がどうなるのかまだ全く分からないくらいのボリュームで楽しいです。9/3追記 13話読了。無事解決(ホッ)。なるほど、寄親寄子制度は盲点だった。次官、疑ってごめんなさい。あと終盤の閣下の冷徹になった理由。己が生きるため、部下を死なせないためとはいえ、最近は定着しつつあったのか「嫌味な言動が自然と出るようになってしまって」と明かしたらフィーナさんドン引き(笑)。今回の件が修正できるきっかけになりそうでなによりかな。