フォロワー

0

総レビュー数

18

いいねGET

24

いいね

67

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 福引で当たったので異世界に移住し、恋をしました

    日野晶/花柄

    もふもふ達と可愛くて明るい頑張り屋主人公
    ネタバレ
    2025年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【表題作のみ P220】騎士×異世界移住者

    カッコイイ騎士クリシュさんと、異世界から移住してきた健気で可愛いしのぶくんが、さまざまな困難を乗り越えていくお花畑ハッピーライフストーリーです。

    笑顔がキュートなしのぶと可愛い動物たちのもふもふ&丁寧な暮らしが魅力的です。

    頼れる優しい騎士のクリシュさんと同じ目線でCawaiiしのぶを愛でてました。
    とっても気になるところで2巻に続く!ですが、
    描きおろしも存分にもふもふしていて萌えを補給できます。

    全巻揃ってから購入を検討する派の人は、
    現時点(2025年9月)でピクシブコミックで単話連載(無料)されています。
    1巻の続きはピクシブでちょくちょく萌えを補給できて、
    次巻までの渇きを潤せるのではないかと思います。

    Xで知った原作小説を読んでいたら、
    ちょうどコミカライズ連載が開始され、軽い気持ちで読んだらめちゃくちゃ良かった~✨

    小説では、世界観が西欧風?だったのが、コミカライズでシルクロード風?に変わっていて、あれ?大人の事情?っと思いましたが、読んでみたらこちらの世界観も違和感なく素敵でした。

    原作を読んでストーリーを知っていても日野先生の豊かな表現力で、毎回ピクシブの更新が楽しみでです。
    原作への理解・解像度の高さがすごい!

    この作品の連載で日野先生を初めて知りましたが、ハードなストーリーも優しく繊細な目線でコミカルに描かれていて、すっかりファンになりました。
    ちびキャラが愛くるしい♪

    花柄先生の原作小説と、日野先生の他作品も今セール中(2025年9月30まで)なのでおススメです。
  • スキルをなくした騎士様と俺

    もちた/朝陽天満

    お互い出会ったことで幸せになったお話
    ネタバレ
    2025年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【騎士×魔術師 表題作のみ P208】

    最初から騎士が魔術師にだけヘタレわんこなのに、
    魔術師のいないところでは、パリッと最強な姿のギャップに萌えます。

    このコミカライズ作品が良かったので原作を探したらなろうで発見。
    そちらもとても良かったです。
    コミックスならではの表現、原作小説ならではの表現、両方楽しめました。

    二人は、お互いと出会うまで苦労をしていたようですが、
    二人がほのぼの良い関係を築いて幸せをいっぱいな姿は和みます。
    苦労の部分は、少し出てくるだけなので読んでいてストレス感じる程ではありません。

    原作では、後日のエピソードが数十行あって最強カップル誕生!
    その話でも続編希望です。

    疲れてゆっくりしたい時に何度も読み返しています。
    いいね
    0件
  • 勇者にゾッコン一寸王子

    瀬戸うみこ

    細部まで全部可愛いくてほっこり笑顔に❤
    ネタバレ
    2025年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【表題作のみ P187】勇者×王子
    ちっちゃくなった傲慢王子(でも王国最強)に
    一目ぼれしてパクっとしちゃうおとぼけ勇者の
    ギャグと可愛いやり取りに
    終始ニッコニコで相当元気になりました。

    ミニお洋服作るの大変なのに、
    勇者がサッと作ってるの裁縫スキルがうらやましいし。

    王子のミニチュアお風呂セットも
    勇者が手作りしていてそっちにも萌えました。

    ずっと可愛い王子が、たまに最強っぽいキリッ!とした姿を
    見せてくれるのもギャップ萌えポイント高いです。

    この作品、
    YouTubeで動画配信も始まっているので
    コミックス&動画でも楽しんでます。
    声が付いたら可愛さ増しましです。

    一冊でも十分に満足度が高いですが、
    最後に【旅は、続いていく】とあったので
    旅の続編出てくれたらイイナ~。

    ミニキャラ達が可愛くて、延々と見ていられます。
  • 性悪暴君騎手と流され戦馬

    坂島/成田のもと

    お馬さん可愛く健気でほのぼのなのに優秀✨
    ネタバレ
    2025年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、馬が受け……?ってピンとこなかったのですが、
    レビューを読んで、可愛いくてほのぼのを求めて疲れた時にポチりました。

    お馬さんが可愛い!のに、中佐(攻)の危機に駆けつけて身を挺して助けまくっててスパダリです。
    いつもニコニコ可愛いくて甘えんぼさんなのに、何度も命を助けてくれた頼もしい相棒とか中佐が羨ましいですね。
    強い受け好きなので、お互いに守り&守られる関係が素敵でした。

    絵柄もキラッキラ✨ではなく落ち着いた華があって、お馬さんが美しく魅力的です。
    続編があったら読みたいですね。

    既にこちらの作家さん達の別作品が連載されていて、そちらもとても素敵でした。
    作品が楽しみな推し作家さんが増えて、レビュワーの皆さんに感謝です。
    表紙と試し読みだけでは、ピンとこなくて買えなかったと思います。
    いいね
    0件
  • はなれがたいけもの

    鳥海よう子/八十庭たづ

    マンガが良くで原作小説へ即直行しました
    ネタバレ
    2025年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作は、名作として大変人気だったようですが、10年以上BLから離れていたのでコミックスで原作を知り、コミックス&原作共に獣人沼に沈みました。

    各キャラクターが魅力的ですが、アシュ(表紙真ん中のもちもち子供)が可愛いくて、ディリヤ(受 / 表紙右の赤髪)が気高く、強く、美しいのにいじらしいという。
    そして、ユドハ(攻 / 表紙左のふわふわわんこ)の素晴らしいスパダリ&育メンっぷりにうっとりします。
    お話も面白いし、細部まで丁寧に描かれています。

    コミックスを読んで、原作に走った派ですが、両方愛があふれていて大好きな作品になりました。

    こちらのコミックスは、アシュの小さな靴先まで慈しむように描かれていて、この先生は、原作を読者と同じように愛しておられるようで、なんとなくうれしかったです。

    コミックス作者さんの獣人モノは、他にもあるようでそちらもぜひ読みたいのですが、
    バイオレンス&ハード展開のようで地雷がないかモジモジ中です。
    いいね
    0件
  • 国王陛下はママになりたい

    マツシゲ

    弟君が可愛~!!
    ネタバレ
    2025年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 弟君がとにかく可愛くて、子は鎹(かすがい)を体現しているお話です。
    ちびっこの活躍がなかったら、BがLになるの大変だったんじゃないかと。
    ちゃんとしっかりBがLしているのご安心ください。
    攻の雄胸がふかふかでちびっ子が可愛くて、3話だけじゃなくずっと続いて表紙の三人のいろんなお話を読みたかったです。
    絵柄は、普段あまり選ばない骨太さでしたが、ストーリーの暖かさやぬくもりには合っていて好感が持てました。
  • 春呼ぶけものは白を溶かす

    佐々山彰

    ふわっふわのもふもふで画面に優しさが溢れ
    ネタバレ
    2025年7月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ てます。
    物語ももふもふのやわらかさと思いやりや優しさが感じられます。

    シロタ(受)くん、
    見た目可愛い細マッチョで、
    イノシシを仕留めて捌いたり、
    雪山で一人で5年も生活できてしまうくらい
    サバイバル能力の高い子です。
    でも、素直で親切、
    ひたむきで健気で、
    一人孤独に耐えながら生活していて不憫です。

    スパダリ獣人のハイジさんは、
    3話時点で、スパダリエピソードは特になく、
    鶏の小屋に近づいて罠にかかっちゃったり、
    満月の影響で恩人においたしちゃったり、
    やんちゃなちびっこに振り回される
    微笑ましいおじちゃんです。

    シロタ(受)くんの方が、
    スパダリなんじゃ?って状況ですが、
    ハイジさんは落ち着いていて風格があり、
    シロタくんの孤独を癒して
    メロメロにしているので、
    今後の活躍に期待しています。

    二人と共に、魅力的なのがちびっこ達で、
    元気で可愛いお団子三兄弟です。
    出てくるたびにコロコロの柴子犬のような愛らしさにうっとりします。

    獣人好き、柴犬好き、健気受好きな方は、十分に堪能できると思います。

    普段、単行本派ですが、
    もふもふが魅力的過ぎて単話更新が毎回待ち遠しいお話です。
  • 迷宮で取り憑かれた俺はほどかれていく【描き下ろしおまけ付き特装版】

    bon

    絵が美しく躍動感があり世界観の完成度高
    ネタバレ
    2025年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いです。
    冒険ファンタジー再会BLで、包み込む系最強冒険者×トラウマ持ちのぼっち探求者、
    怖がり探求者ライルに対して、一直線にライルを追いかける最強冒険者アンデル。(今は幽体)

    最強冒険者アンデル(攻)は、さすが最強!
    ごちゃごちゃ考えないで、全てを投げ打って時を超え会いに来るとか執着愛がすごい。

    ぽっち探求者ライル(受)は、
    トラウマがあっても一人でコツコツと頑張っていて
    でも寂しん坊で可愛い♪

    描きおろしがわんにゃん系で、ふにこちょびくびくしててとっても可愛いです。

    デビューして間もないのに、
    こんなにキャラや背景、ストーリーの完成度が高い作品は、個人的に近年見たことないです。

    どのコマもじっくり見てしまう程、丁寧に描きこまれているのに、アンデル(攻)とライル(受)の動きに躍動感や華があって美しい。

    世界観が作りこまれていて、二人の過去と現在が意外な形で繋がっていて、えっ!?これ続く感じ?(嬉)と思ったら、一旦ハッピーエンドになっていました。

    過去の出来事が判ってから、読み返した時に改めて最初のアンデルの反応が味わい深いです。

    すごく素敵なファンタジーで、幽体→実体とか、実体になってからの冒険とか、ダンジョンの壁になってもっと見守りたいです。

    でも、もういった作りこまれた作品って、作者さんの負担も大きそうだから難しいのかな。
    この作家さんの作風が好きで、過去作も購入してやはり良かったです。

    今後の作品も楽しみな作家さんです。

    黒猫ノアがフンス!したり、ベロ出してくたーっとしてたのもかわいいポイントでした♪
    いいね
    0件
  • ホワイトタヌキに転生したオレ~ほら第二王子、もふもふしてもいいんだぜ☆

    U-sora/まと

    約6~7割タヌキ姿でもっふもふされてます
    ネタバレ
    2025年7月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王子X人化できるホワイトタヌキ。
    ほぼタヌキ姿でぽてぽてしてるか、ぽわわんしています。

    お話はシンプルで
    ふわっふわボディの魔獣タヌキが、人恋しくなって人里に行って、お腹が空いたから働いて、王子に出会ってちょっと怖い目にあって、王子に助けられてハッピーという可愛いお話です。
    タヌキは自分の可愛さを知っていますが、真面目で優しくて美味しいパンを好きな人たちに届けようとしたり健気です。

    もふもふホワイトタヌキが可愛くて、単話版→コミックス買いました。
    タヌキ姿の時に他の人にモフられて、王子に嫉妬されたりしますが穏やかで平和にもふもふされています。
    終始仲良しさんなので、ほのぼのできます。

    この作者さんの他の作品もないかな?と調べたら、ジャンルが違ってビックリしました。
    BLで、もふもふ&ほのぼの作品をもっと書いていただきたい作家さんです。
    いいね
    0件
  • ハイスペケモ ハイスペックな獣人と家族になりました【コミックシーモア限定特典付き】

    doji

    ちびっこポチとふわもちシロ、わんこ好きに
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おすすめです。
    幼いころに出会ったポチ(攻)とヒナ(受)。
    孤独感を抱えたまま成長して大人になったヒナが、職場で再会したポチはハイスペイケメン人狼に成長していたというBLでは、様式美の展開。

    早速ヒナは、ポチのタワマンに連れて来られて、無理やり二人で暮らすことになったけど…って、ヒナが悩んでところで、シロちゃんが登場。

    シロちゃんぽてぽて登場シーンや、身体検査でこねこねされる姿、可愛くてずっとシロちゃんを目が追ってました。
    三白眼のちびっこポチもカワイイ。
    もふもふわんこ好きには、ニコニコシーン盛りだくさんです。

    初読では、シロちゃんの可愛さの前でヒナちゃんの可愛さとポチのスパダリぶりが完全に霞み、3回目くらいでようやくヒナとポチの関係にも注目することができました。

    大きな事件やショッキングなシーンはありません。
    登場人物は、ポチ×ヒナ、シロ、ミント一家、犬のおまわりさんくらいなので、疲れた時にほのぼのと優しいお話でした。
  • 兵士の嫁入り

    宝井さき

    体格差無、凛々しい受の嫁入りから出産まで
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マッチョ受ではなく、どちらもシュッとした見た目の体格差がない二人、結婚から出産までが一冊に凝縮されています。
    次期妖精の長の攻にあっさりさらわれる兵士の受、どんな鍛錬をしたのかチョロすぎ。

    コメディ要素がありつつ、攻は受を囲い込むために、即決即断で既成事実を積み重ね、周囲を固めて結婚まで持ち込んでいく行動力と実行力、執着心がスパダリです。

    最初から怒涛の行動力だったのに、最後で受の気持ちを慮って身を引こうとしたり健気さも。
    次は、可愛いイライジャくんと新婚二人の生活が見たいので、子育て編で続編出て欲しいです。
    いいね
    0件
  • 育休魔王とニセ勇者【電子限定おまけ付き】

    水稀たま

    魔王×勇者=可愛いマオちゃん誕生
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバでもなく、魔王の魔力で勇者との間に、愛の結晶であるマオちゃんが生まれます。
    とにかくマオちゃんがしょっぱなから可愛い姿で登場。
    試し読みで、その姿を見て即購入ボタンをポチりました。

    三人で自給自足に近い生活をしているところから、お話が始まります。
    襲い来る魔物を倒したりといったエキサイティングな展開はなく、のんびり田舎暮らしの理想みたいな生活がうらやましい。

    親である魔王と勇者は、子育ての方針でぶつかったり、やんちゃ盛りのもっちりマオちゃんに振り回されつつの、二人の出会いの回想シーンが萌えますね。

    大人の仲良しシーンはほとんどありません。
    でも、終始丁寧な暮らしと子育てしている二人と可愛いちびっ子たちの日常を見てニコニコ。
    なので、たまにある大人の仲良しシーンが、余計に引き立ってやっぱりニコニコでした。
    三巻発売直前に見つけたので、続きが楽しみ♪

    モチモチちびっ子やほのぼの子育てBL、ファンタジーがお好きな方にはオススメですよ♪
  • 極虎のハニーバニー

    あぶく

    子供の頃の攻が可愛い!年下攻・体格差
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みの子供の頃の飛鳥きゅん(攻)が可愛すぎてポチッとな。
    893モノは苦手なのですが、終始一貫して一途な飛鳥きゅん(攻)と、面倒見が良く母性溢れる7歳お兄さんなアオちゃん(受)が可愛かったです。
    苦手な893設定も、異世界ファンタジーとして楽しめました。
    いいね
    0件
  • のけもの共に祝福を【電子限定おまけ付き】

    冬房承

    ツンデレ竜人×褐色美人マッチョが最高
    ネタバレ
    2025年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジーの世界観に奥行を感じさせる美しい背景や魅力的なキャラクターで、現世を忘れられます。
    絵がとにかく美麗で、お話も小説を読んでいるようでした。
    作画コストが相当高そうで、描いてるおててが心配になるほどです。

    攻は、お裁縫にはまってニートをしていた竜人。久々にお空を飛んだら、自重で息も絶え絶えな愉快なスパダリ。可愛いです。
    受は、攻から【益荒男】と言われるような強いマッチョだけど心優しい美人さん。最高です。
    しかし、受が攻から益荒男って言われてるBL、初めてかも。

    上下巻で、事件やエピソードが豊富で、二人の仲も深まり、終始ニコニコでした。
    続編は、難しそうだけど、これからも二人の生活を見たいです。
  • 無恋愛紳士

    ARUKU

    一冊の内容が濃く、三巻分位読んでるような
    ネタバレ
    2025年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー展開に夢中で一冊を読んでしまいます。内容は、年下優秀健気攻に、美人の無性愛者受がじんわり絆されじっくり堕とされていく過程が楽しめます。
    最初、ツンツンピリピリ受さんが、だんだん可愛くほにゃんとなっていく姿に終始ニッコニコ。

    ページごとの場面展開が丁度よく、セリフや文章も多過ぎず少なすぎず、眼精疲労中でもストレス無くお話に引き込まれました。
    一冊の中で、二~三巻分位なエピソードは詰まっていますが、2人の関係性の変化が丁寧に描かれていて、やっぱり映画を見ているような読後の充実感がありました。

    ARUKU先生の作品は、昨日1冊目を読んでハマり、無恋愛紳士で3冊目ですが、毎回話の展開が予想外で面白い。
    ARUKU先生の更なる深みに沼ります。
    いいね
    0件
  • 金の絵筆に銀のパレット

    ARUKU

    あまりに素敵な話、レビュアーさん感謝です
    ネタバレ
    2025年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 稀有なストーリー展開とモノクロの紙面で美しい色彩を感じさせる表現力に魅了されました。
    映画を見ているような感覚に陥り、いつの間にかどのシーンも目を凝らして大事に読んでいました。
    戦後の厳しい生活の中で紡がれる、柔らかく美しいちょっと不思議なお話でした。

    今回、初作家さんで、表紙やあらすじ、試し読みに惹かれていつつも、バッドエンド or メリバの香りもするため、心身が疲れている時に地雷は避けたいな…とウロウロ迷っていました。

    しかし、レビューを見てハピエンとわかり、心置きなく素敵なお話を楽しむことができました。
    素敵なお話に出会えるとニコニコになれますね。

    ストーリー展開、絵柄共に個性的で魅了されたので、レビュアーさん達の貴重なレビューを参考に、この作家さんの他の作品も読んでみます。

    背中を押してくださったレビュアーさん達に感謝です♪
  • イタズラしたら堅物剣士が旦那になりました【単行本版(限定描き下ろし付き)】

    吉村さのつき

    剣士の手のひらで転がされる稀代の魔法使い
    ネタバレ
    2025年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 堅物剣士と魔法使いのケンカップルかと思いきや、剣士は、稀代の魔法使いのいたずらを実は一緒に楽しんでいたり、危うい時にはサッと守ったり懐の深い旦那様です。溺愛です。
    ほのぼの和やかに距離が縮まるので、現代社会で疲れた大人に優しい萌えを供してくれる展開です。
    剣士の手のひらで転がされている魔法使いも純真無垢なのに、結構しっかりしていて安心してお話を楽しめてニコニコ。
    ストーリーや設定はしっかりしつつも、終始ほのぼの小春日和に日向ぼっこをしているような読後感は、疲労回復に効果的です。
    作家買いで、作者様の別作品「表舞台の裏側で」は、こちらよりエッシーンが多めですが、この作品同様に和みと溺愛成分を摂取できてオススメです。
  • 明日は我が身の分水嶺

    亜良々來

    Twitter試し読みから、疲れた時に
    ネタバレ
    2024年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ほんわり穏やかで優しい雰囲気とお話でした。
    作者さんの他の本も探しましたが、見つからなかったので、続きを読みたくてBL系では初めてレビューしました。

    100ページに満たないで短編ながら、起承転結がまとめられていて、設定も活かされています。
    続きが出たら絶対ついていきます!

    この本だけではもったいない設定の話で、とにかく続きが読みたい良い雰囲気でした。
    絵柄も美麗で丁寧な筆致です。
    この本も疲れた時に何度も読み返してほんわりすると思います。

    ■2025.6月 2巻レビュー■
    大人の事情で電子以外選択肢がないため、2巻の配信をじりじりと待って即ポチりました。
    今回も世界観に奥行をもたらす背景と人物で素敵です♪

    二人の恋愛事情にフォーカスした内容で、レイヴン(年下攻)さんが、前回よりもワンコ度UPしています。

    1巻のあとがきで、フルゥト(年上受)様に尻尾をふりふりお手をするレイブンさんの絵がありましたが、2巻は待てからのヨシヨシ状態で完全にワンコ攻めですね。
    ドーベルマンかな?

    2巻は、もっちりちびっ子の頃のレイヴンさんも見られてお得感あります。
    フルゥト様の透明感に、もっと尻尾ブンブンキュンキュンしていただきたい!