フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

15

いいねGET

6

いいね

1

レビュー

今月(11月1日~11月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 浮世渡らば豆腐で渡れ! ~あなたと小さなアップデート~【SS付】【イラスト付】【電子限定著者直筆サイン&コメント入り】

    海野幸/逆月酒乱

    作家さん買い
    2025年8月31日
    作家さん買いで、いわゆるリーマンものになると思うのですけど、思った以上に会社員ならではの板挟みやら鬱屈やらがメインのお話しに絡んでいて、面白かったです。歳の差BLとしても、会社勤めの悲喜交々が加わってより楽しめます。お豆腐が、所々で出てきて良い味だしてますしね…タイトルみて思わず実物のお豆腐と厚揚げを買いました。
    いいね
    0件
  • 幸せのマチ 立ち読み版

    岩岡ヒサエ

    疲れたときに
    2025年8月19日
    疲れたとき、優しいお話しが読みたい時に向いているお話しかなと思います。ご近所さん同士が親しくなっていく、展開としてはよくありがちかもですが、絵柄もちょっとした、2人のもだもだもかわいらしくもあり。年齢は問わないお話しかなと。
    いいね
    0件
  • SUPER NATURAL

    絵津鼓

    再購入
    2025年7月21日
    以前に購入して持っていたのですが、懐かしくなり再購入。作家さん買いになります。だいぶ前の作品ですが、変わらず楽しめました。
    いいね
    0件
  • アラフォー帝国騎士団長は年の差MAX令嬢を開幕フルスロットルで愛しすぎている

    とびらの/南斗かなる

    可愛らしい
    2025年7月21日
    可愛らしいお話しでしたよ。短いけれど、ちゃんと起承転結あるといいますか。じっくり読みたい方には、まとまりすぎに感じられるかもしれませんが。表紙がインパクトありますけど。
    いいね
    0件
  • 京都烏丸のいつもの焼き菓子

    古池ねじ/イナコ

    京都巡りした方に
    ネタバレ
    2025年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同じ作家さんの作品が面白かったのでこちらを購入。焼き菓子屋さんを訪れてくるお客さん其々のお話しが1話完結で入っていて、少しずつ読みすすめられます。後半はお菓子屋さんのオーナーさんと店員さんのお話しが入ってます。読後感はふわっと優しい気持ちになります。良いのだけど、幾つかある中の失恋した女の子が京都で就職する話しは、作家さんも思い入れがあるのか、失恋した女の子の内面描写と経過がかなり細やかにかかれてて、他の作家さんでも失恋した子のお話しはよくあるものですが、なんて言いますか今回は異世界の孫の恋愛話を聞くおばあちゃんの気分。若い世代の方々なら共感しやすいかもしれませんね。京都の路地巡りしてるとたしかに小さな喫茶店や焼き菓子屋さんもあるので、旅した気分に。宇治のあちこちにあるというグリーンティーも初めて聞いたので地元の方々にはわかるのかなと色々想像して楽しめます。
    いいね
    0件
  • 緑の風に君をひらく

    青井秋

    植物の描き方が素敵
    2025年6月9日
    作家さん買いです。レビューも勿論拝見しましたが。
    この作家さんの、他のBL以外の作品でもそうなんですが、草木などの植物がお話しの中でとても印象的に取り入れておられて…今回は庭の樹木がメイン2人に大きく関わってくる訳ですが…単純に描かれ方も絵として好きなんです。やさしい読後感です。
  • はじめての春のうた【単行本版】

    イシノアヤ

    椿だよりやカントリーダイアリー好きな方に
    ネタバレ
    2025年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いですが、作品によってはちょっと闇BL的な内容や重いなぁって内容もあったりするので(私的に年々重い内容がしんどくなってきてるだけで、作風が幅広いのは凄いなっておもうのです)他の方のレビューを読んだりして購入を決めました。メイン2人の男の子の気持ちの揺れ動きが細やかに描かれていたり、学校生活の日常の風景が、まるで昔の少女漫画を思いおこすような懐かしさも感じさせる印象。読後感も良く。ただB L好きな人は評価が分かれるのかな。私的には読み返す候補のお話しです。
    いいね
    0件
  • ドーナツ屋の夜のつれづれ

    古池ねじ/青井秋

    京都とドーナツが好きな方に
    ネタバレ
    2025年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はじめて手にとる(電子書籍なので実際には違いますが)作家さんでしたが、面白くて一気に読んでしまいました。表紙の漫画家さんの作品を購入したら関連書籍に出てきたのがきっかけだったかと思いますが、レビュー内容や紹介文も購入の決めてです。内容は観光地ど真ん中でない京都が舞台の、派手な波瀾万丈ではないお話しなんですが、本当に優しい読後感です。なんといいますか、伏見の商店街というチョイスも素敵だし、レビューされた方が書いてらっしゃるように半ばにはちゃんと伏見稲荷や四条あたりも出てきますし、ドーナツの描写も沢山あるので、読後はドーナツとコーヒーが欲しくなります。文章を書いて一つの作品にするのは、どの作家さんも凄いなと思いますが、こちらの作家さんはなんと言いますか安心して読み進められました。置いてけぼりにならない感じと言いますか。主人公は19歳の男の子ですが、私は年齢的におばあちゃんのカナエさん側の視点で読んでしまいましたが、読まれる方の年齢によっても変わるでしょうね。どの年齢層の方にもおすすめできるのかなと思います。
    いいね
    0件
  • お飾り妻は冷酷旦那様と離縁したい!~実は溺愛されていたなんて知りません~ アンソロジーコミック

    アンソロジー

    疲れたときに
    2025年4月23日
    アンソロジーは好きなので他の方のレビューも読んだ上で、購入。丁度、値下げされてましたし、小難しいことなく、とにかくハッピーエンドの話が読みたくて。
    読みやすく満足。
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】死んでから気づく、冷酷魔法騎士の溺愛【イラスト付】

    遣らずの雨/如月瑞

    短すぎない長すぎない長さ
    ネタバレ
    2025年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近、ライトノベルだけど長すぎて完結が見えないお話しを読むことが疲れる様になり、完結していて長すぎることがなくてハッピーエンドのお話しを探してこちらを購入。
    ずうっとしんどすぎる展開ばかりということもなく、BLらしさ満載で楽しめました。
  • クローゼットにお星さま

    風緒

    満足
    ネタバレ
    2025年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作家さんの絵と既刊のお話が好きで、読んだ事ないお話しをみつけ、キャンペーンもありましたし、そそくさと購入。
    好きな人が同じバーを訪れるのも、ストレスがあるとアザが浮き出てくるみたいな少しファンタジックな設定も、オメガバース程ではないですが王道のBLらしさもありハッピーエンドで満足です。
    いいね
    0件
  • 夏目友人帳

    緑川ゆき

    再読中
    2025年2月24日
    だいぶ前に読んでいましたが、キャンペーン中に改めて一巻から再読中。25巻くらいからは初見なので購入してしまいました。アニメ化されたものも拝見した際にもととも良かったですが。再読して、やっぱりうるうるしたり優しい気持ちになれたり。だいぶ歳を重ねましたが、年齢問わず読めるものではないかしらと思います。
  • 一途に溺愛されて、幸せを掴み取ってみせますわ!異世界アンソロジーコミック

    アンソロジー

    ハッピーエンド
    2025年2月21日
    つい最近、このハッピーエンドのアンソロジーシリーズを知りました。いろんなご意見あるとは思うのですが、ハッピーエンドしか読みたくない時がある。これは素晴らしいと思い、本当は全てのシリーズを購入したい所ですが、ハードル高く、皆さんのレビュー拝見した上で、7巻を選択し堪能。あまりモダモダしすぎてる主人公だと読む側がストレスに感じますが、それも感じず楽しめました。
  • 継母の心得(分冊版)

    ほおのきソラ/藤丸豆ノ介/トール

    絵が好き
    2025年2月21日
    広告で流れてきていて気になり、ライトノベルとコミックのどちらを買うかで迷いましたが、子どもの描き方があまりに可愛らしくて!コミックを購入しました。やっぱり漫画家さんて当たり前に上手いのねと当たり前に感動しつつ、今読み進めてる限りでは鬱々した展開もなく充分異世界ファンタジーを楽しませて貰っています。
    いいね
    0件
  • 見るからに怪しい二人

    鬼澤馬勇

    疲れたときに
    ネタバレ
    2025年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結構前に見かけていて気になっていたお話し。鬱展開もないし愛憎劇や素敵なラブロマンスとかではないのですが、メイン2人のやりとりに癒されます。癒されるだけでもなくて、不意打ちみたいに涙ぐむくらい笑わせてくれます。考えすぎて疲れた時の気分転換に良かったです。
    いいね
    0件