フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
9
いいねGET
0
いいね
0
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
セルフネイル初心者でもわかりやすい!2019年2月6日セルフネイル歴1ヶ月程の初心者です。簡単かつ可愛いデザインパターンを多数紹介されているため、これからネイルを始めたいと考えてる方にもオススメしたいです!
動画サイトでも多くのネイル講座がありますが、自分がやりたいデザインをすぐに調べられるので書籍を1冊持っておくのもいいと思います。いいね
0件 -
英語学習のハードルが下がる本2019年2月6日従来の英語学習では試験のための英語は覚えることはできても、英語特有のニュアンスや言い回しなどを覚えることはできないため、英語でコミュニケーションを取ることは難しいです。
しかしこの本では、試験のためとコミュニケーションのための英語力を同時に鍛えることが可能になる方法が書かれてあります。
お金のかからないやり方も多数あるため、若い方や学生さんにもおすすめしたいです。いいね
0件 -
全ての世代の人に読んでもらいたい本2018年8月5日この本は脳科学的な観点だけでなく、心理学や生物学にもアプローチしており、多くの物事が学べる一冊だ。また自己啓発本的な側面もあるため、自身を奮い立たせたいと思う人にも勧めたい。ただこの本は紙で読むことに意義があるため、☆を一つ減らした。
いいね
0件 -
スピーチが苦手な人の為の一冊2018年6月3日スピーチの極意が書かれてある本。人前で上がって何も話せなくなるレベルの人から、少し上級者向けの話のテクニックまで載ってあります。社会人だけでなく学生にも勧めたい一冊。
いいね
0件 -
まぁまぁ2018年6月3日メイクをする時の姿勢などは参考になりました。ただどんな色の化粧品を使うかはその人の好み次第じゃないかなぁと思います。そもそもこの本に載ってるモデルさんの顔になりたいという人にしか向かないかな😌
いいね
0件 -
人に推薦したくなる本2018年5月4日タイトル通り多くの人に勧めたくなる本です。ビジネス書としてだけでなく、読み物として非常に面白い。世の中の仕組みやお金に関する考え方など、著者の体験に交えて論じられているだけあり説得力がある。一部の人には自己啓発本としても使えるかもしれない。
いいね
0件 -
速読の基礎の基礎2018年5月4日速読が出来るようになりたいと思う人には合っていると思います。ただ全文を通してアウトプットをしようと言うことを述べているだけなので、今までに速読に関する本を読んだことがある人には物足りなさを感じるかもしれません。
いいね
0件 -
マンガでわかる行動経済学 いつも同じ店で食事をしてしまうのは?なぜギャンブラーは自信満々なのか?
入門にはうってつけ2018年5月4日数年前に流行した行動経済学。それを学んでみたいけど、いきなり難しい本を読むのは気が引ける…という方にはピッタリではないでしょうか。いいね
0件