フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

11

いいね

2

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • タコピーの原罪

    タイザン5

    ハッピーエンド
    ネタバレ
    2025年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これは不幸でお涙ちょうだいしてるだとか、鬱展開で話題性を狙ってるとかそんな作品では決してない 不遇なキャラが突然転生したりなんか才能に目覚めて、親を捨てて見返すとかのシンデレラストーリーよりなんか心が救われる ファンタジーな作品なのに現実的な範囲のハピエンなのが面白い しずかちゃんやまりなちゃんたちのような家庭で育った人って案外多いと思うけど、そう言う人たちなら分かると思うこの漫画が言いたいこと 本当の地獄を知って、魔法なんていない、環境は変えられない、誰も助けてはくれないって現実に打ちひしがれてもなお、自分なりの幸せを見つけたいと思ってる人の心に刺さる 日々の小さな幸せや安全地帯を見つけるには人と向き合うのを諦めないことと小さな奇跡さえあればなんとかなる(かも)ってこと タコピーが教えてくれた□ アニメ楽しみです
  • けだものたちの時間~狂依存症候群~

    big brother

    辛すぎ
    ネタバレ
    2022年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 親ガチャなんて軽い言葉では済まされない絶対的な運命の差に絶望しました。ここまで過酷な家庭ではありませんでしたが、私も世間一般の「家族」の価値観と自分の家族に対する感情がかけ離れていて、友人や恋人との一生交わることのない価値観の差に苦しんだことがあるので。
    生まれ育った環境は関係ない、自分自身がどう生きるかが全て、なんて大抵綺麗な家庭で育って人が言うセリフですよね。絶対這い上がれない運命もある。
    きっとあいりの心の闇はヒロくんじゃないと溶かせないんだと思います。
  • 愛と呪い 全3巻合本版

    ふみふみこ

    自分の心理が暴かれたような感覚になった
    2021年3月31日
    ちょうど個人的に親ってなんだろう家族ってなんなんだろうと思う出来事があり、そんな時に棒SNSのおすすめに出て来たのでなんとなく読み始めました。
    境遇などは全くことなりますが、描かれる愛子の感情に身に覚えがありすぎて、肝が冷えました。気づいたらめ顔が涙でびちゃびちゃでした。
    自己分析?というか気持ちの整理の参考になりました。この作品に出会えて良かったです。
  • この愛は、異端。

    森山絵凪

    最高すぎた。
    2018年3月20日
    めちゃくちゃ萌えました。
    最高すぎて泣けてくるくらい…続きが気になります!