フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

5

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • チェーザレ

    惣領冬実/原基晶

    チェーザレがかっこいい!
    2019年8月15日
    綿密な時代考証と緻密な絵でイタリアのルネッサンス時代が描かれている歴史大作。ストーリーがおもしろいだけでなく当時のイタリアの文化、風習なども学べて勉強になります。主人公のチェーザレのクールで飄々としていながら抜け目ない、でもたまに優しい性格が好きです。次の巻が待ち遠しくてしかたない作品。
    いいね
    0件
  • 恋する二日酔い

    コナリミサト

    読みごたえアリ
    2019年8月15日
    凪のお暇とは絵の雰囲気がだいぶ違いますがこちらもかわいくて好きです。オムニバス形式の短編集ですがどのお話もかわいくてリアルで少し切なく濃い内容。物語の合間に出てくるおまけのコナリ先生の一人飲みエピソードもおもしろくて好きでした。
  • 珈琲いかがでしょう

    コナリミサト

    素晴らしい
    2019年8月14日
    一話を読むとほっこり癒し系の珈琲漫画かと思いきや回が進むにつれてどんどん濃い内容に、、。青山さんの一見さわやかイケメン風なルックスからは想像もできないダークな過去や病んでる登場人物たちがとても刺激的でおもしろかったです。作者のコナリミサトさんの鋭い人間洞察力には毎度感心させられます、とってもおススメです!
    いいね
    0件
  • 宅飲み残念乙女ズ

    コナリミサト

    3人がかわいい
    2019年8月14日
    主人公の3人がそれぞれ見た目もキャラも違っていておもしろいですが特に徹子のほんわか癒しキャラが最高です!絵もかわいいし紹介されているおつまみレシピも美味しそうで読んでいてとっても楽しい作品、おススメです。
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    鋭い人間観察力
    2019年8月14日
    めちゃくちゃ面白いです!作者の方の人間観察力が鋭くて感心してしまいます。登場人物一人一人(脇役もふくめて)実際いそうなかんじで共感したり考えさせられたりします。自分らしく生きることや人間関係のむずかしさが描かれていて共感できる人は多いのでは。作中で主人公の凪が作る節約レシピも美味しそうで参考になります、とってもおススメです。
  • ひとりで飲めるもん!

    コナリミサト

    一人飲みしたくなる
    2019年8月14日
    主人公が美人のバリキャリなのにカジュアルなチェーン飲みが好き、という落差がよいです。店名などははっきり出てきませんがどのお店も読んでいればだいたい想像のつくみんなが知っているチェーン店というかんじで行きたくなります。一人飲みが好きな方は読んでいてたまらないかんじ。同作者の宅飲み残念乙女ズもとってもおススメです。
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?

    マキヒロチ

    双子姉妹のキャラが最高
    2019年8月14日
    いつかティファニーで朝食を、がとてもおもしろかったのでこちらの作品も購入してみました。双子の不動産屋の姉妹がキャラが強烈で味がありハマってしまいました。オムニバス形式で毎回ちがう女性がお客さんとして登場しますがどの女性もリアルで身近に感じられてとても読みやすいです。各街の魅力もおススメのお店など交えながら丁寧に描かれており東京で物件を探している人にとってはすごく参考になると思います。
    いいね
    0件
  • いつかティファニーで朝食を

    マキヒロチ

    キャラクターがリアル
    2019年8月14日
    登場人物がみんなこんな人いそう!というかんじで共感しやすいです。紹介されている朝食のお店もどれも美味しそうで行ってみたくなります。悩んでいたり迷っている時に読むと元気をもらえるかんじで何回も読んでしまいます、おすすめです。
  • 岸辺露伴は動かない

    荒木飛呂彦

    面白いです
    2018年8月27日
    期待を裏切らない面白さです。
    荒木先生の作品としてはめずらしく恋愛系もあったりでジョジョとはまたちがう楽しみ方ができました。
    一巻の巻末に露伴がGUCCIに行くエピソードが収録されているのを知らずモノクロ版を買ってしまいましたがこれから買う方には絶対カラー版をオススメします。荒木先生の描かれるGUCCIのバッグや服がとてもかっこいいので。
    いいね
    0件