フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

2

いいねGET

5

いいね

8

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • だぶるぷれい

    ムラタコウジ

    とてもよい
    ネタバレ
    2023年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 野球に全く興味が無いので、かったるい部活に復帰することでメインヒロインの対応が良くなるとか、レギュラーになるご褒美に結ばれたりするとか代償となる労力が大きすぎるだろとしか感じないが、それを差し引いてもヒロイン達が(絵柄的に)可愛くて積極的なので楽しく読める。
    細かい注文をつけるなら、2人目の吹奏楽部の子との仲がもっと深まってから3人目を登場させたほうが良かったのではと思う。
    とはいえ非常に面白いので多くの人に愛されるべき作品。
    いいね
    0件
  • 妻が口をきいてくれません

    野原広子

    アスペ VS 察して欲しい生き物
    ネタバレ
    2023年1月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無視されるが原因がわからない、という導入で、無視されている原因が気になり購入。
    旦那の見事なアスペっぷりに嫁のストレスも納得できたものの、嫁の精神的DVがそれを上回っていたため、離婚され突き落とされる嫁が見たかった。それが見れなかったのが残念なのでこの結末はモヤモヤする。
    女性は「察して欲しい生き物」だというが、付き合いが浅いうちに察しの悪い相手を振るとかならまだしも、このように、察する事を強(し)いてそれが叶わなければ(ストレスから接触を絶つためといえど)精神的DVを行うという形で「察して欲しいという習性」があらわれ、あとがきにある作者が見聞きしたような事例が生ずるのだなと腑に落ちた。