フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

29

いいね

7

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 華龍と月龍の皇子

    杉原理生/笠井あゆみ

    もっとこの世界観のお話を読みたい!
    2024年6月4日
    設定や世界観が壮大で、お話の中に入り込める作品でした。
    私は続きが気になりすぎて1回目を駆け足で読んでしまったので、2回目をゆっくり読み直した事で理解できた部分もありました。他の方も言われていますが、もっと二人の話が読みたいので、是非続編を出して欲しいと思っています。
  • オパール文庫6周年スペシャルアンソロジー シンデレラエロス

    石田累/シヲニエッタ/宇奈月香/蘇我空木/吉桜美貴/りりす/ゆめきよ/園見亜季/篁ふみ/Fay/南国ばなな

    満足です
    2022年1月24日
    まず、シーモアさんか出版社さんのどちらが紹介文を書いているか分かりませんが、この作品の構成がどうなっているのかをもっと説明するべきだと思います。
    この本は番外編が2作含まれています。シヲニエッタ先生と蘇我空木先生は既刊の番外編です。その事を知った上で購入するかどうかで、評価は分かれると思います。
    私はオペラ座の番外編目当てでの購入でした。内容は大満足でした。オペラ座が好きな人なら、この番外編の為に購入するのもアリだと思います。
    そしてアンソロジーならではの収穫としては、さらっと読んだ蘇我空木先生の作品が面白くて、本編(エリート国際弁護士にロックオンされました!!)購入→もう一度番外編読了までいきました。
    私の様に、番外編で興味を持って既刊を購入する場合もあると思うので、番外編が入るのも良いと思いますが、読者のレビューを当てにするのではなく、本の紹介として掲載するべきだと思いました。
  • オペラ座の恋人

    シヲニエッタ/篁ふみ

    出会えて良かった一冊
    2021年11月5日
    読み終えてしまったというのが正直な感想です。
    この本は以前に一度書店で見かけた事があり、そのときはあまりにも分厚すぎて商品棚に戻してしまいました。
    ですが先日、世界観にどっぷり浸れる様なシリーズ物の小説を探していたところ、この本にたどり着きました。
    レビューも高評価ばかりでしたし、ヒロインが溺愛される話が読みたかったので、クポーンを使い纏めて全巻購入しました。
    読み応え抜群で、大満足です。買って良かったと心から思えたお話でした。
    6巻までは続きが気になってどんどんどんどん読み進めていましたが、物語のフィナーレに向かっていくにつれ、幸せなエピローグを読んでいる様で終わって欲しくない気持ちにもなりました。
    一回目は先が気になりすぎて駆け足で読んでいたので、二回目はもっと丁寧に読みたいと思います。
  • ネトゲでサシオフした相手が人気俳優でした。

    福嶋ユッカ

    ほんわかした気持ちになります
    2020年11月28日
    書籍版も持っていますが、電子でも読みたくて購入しました。
    スラスラ読めるし、読んでいてほっこりします。
    この二人の話の続きが読みたいです。
    いいね
    0件
  • 恋と弾丸【マイクロ】

    箕野希望

    一気読みはしましたが…
    2019年3月16日
    広告でよく見かけていたので気になって一気読みしました。
    ヤクザと女子大生という設定もフィクション、漫画の中の話だからと思い気になりませんでした。
    ただ一度読めば十分というのが正直な感想です。
    最初は桜夜さんをかっこいいとは思いましたが、行動に共感できなくて、段々冷めた目でしか見られなくなってしまいました。
    面白そうな漫画を見つけたと思ったのに、私には合わなくて残念でした。