フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

4

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 私たち、政略結婚(予定)ですよね?~どうやら君を好きになってしまったようだ~ アンソロジーコミック

    /宙百/ひろ/花飴まる/石河翠/はる山/高岡ゆう/越智屋ノマ/もち/りんご飴ツイン

    心が洗われる
    ネタバレ
    2023年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 令嬢系アンソロジーは何作も読んでますがこちらのアンソロジーは全作品格別に良かったです。あまりレビューをしない者ですが思わず書きたくなったほど好きです。全作作画が綺麗で好みで、政略結婚から始まる王道が好きなのもあり、性悪な敵役令嬢が全然いないのもストレスがなく、ただただ二人の健気さと素直になって思いが通じ合うストーリーに心が洗われました。2つ目の作品で控えめな願いを伝えるシーンに泣いてしまった…絵も台詞も好きです。全作毒気がないと言う点もありますが、誠実なキャラたちに癒されたい時はまたこのアンソロジーを読み返したいと思います。とても良かったので次巻もぜひ出して欲しいです。
  • 恋をするにはイケメンすぎる

    リオナ

    面白かったw
    2019年2月25日
    親友の新吾がナイスキャラでした!テンポ良くてサクサク読むの止まらなかった一冊。
    いいね
    0件
  • 腐女子になって四半世紀経つとこうなる~底~懐古編

    御手洗直子

    衝撃がデカイ
    2019年1月31日
    現在アラサーで同人購入デビューが小学生でした。御手洗先生が掲載していたアンソロジー等を買い集めていた世代です。
    自家通販の仕方とか便せんとか個人サイトとか懐かしいし同カプ派にかける情熱が強すぎた時代を生きた人にとっては胸にグサグサ突き刺さって痛快で笑えますwww
    聞いたことがない単語が出て来るのも歴史を感じます。こちらの本は腐女子の歴史書として語り継がれるべき(*´-`)とても内容が濃いし笑いが堪えられないしネットの普及が如何に便利で有り難いものかワカリマス…。というか当時の人たちの行動力凄すぎませんか…?
    描き下ろしのゆん先生インタビューですが、なんかもう別次元すぎて意味がわからないので、バブルの人なんだなぁと遠い目をしてしまいました。またインタビューする機会がありましたらCL○MP先生方とかも読んでみたいなって思いました。