フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
2
いいねGET
0
いいね
0
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
「いきなり知り見せ〜の元祖はこのマンガ!2019年10月9日タイトルのセリフはアニメ化にもなった、えんどコイチ先生の作品の主人公のセリフとして認識されていますが、田村信先生初期作品が元祖であるかと考えます。とくにこの「できんボーイ」と「あっかんまん」には強烈に見られます。
腹の底からバカバカしさを堪能したい人はオススメ。最近のギャグ漫画のセリフの言い回しで笑わせるのではなく、迫力のある奇想天外なギャグのタイミングや擬音の使い方とその筆字体が30年以上経った今でも笑えます。少年時代にこのマンガを知りましたが購入するきっかけがありませんでした。その後、復刻版で購入したのは30歳過ぎでしたが、スッキリ笑いました。気持ちのモヤモヤがなくなりますよ!絵柄に好き嫌いはありますので、立ち読みをお勧めします。いいね
0件 -
ドラマを見てはまりました!2019年10月9日この本を知るきっかけはドラマでした。サウナ愛好家のネプチューン原田泰三が主演とのことあり、気にはなっていたのですが、1話目から引き込まれました。
サウナについては、特にこれまでに意識することはなかったのですが、もっと深く知りたいと思い、原作のこの本を購入しました。ドラマよりもコミカルで作者のタナカカツキ大使の思いが随所に込められています。
さらに前作の文庫版のサ道も購入しましたが、時間の経過とともに、サウナの入り方に弾力性が見られるようになり、私のようなサウナ初心者にも購入意欲がそそられました。一部のサウナマニアにだけに読まれる作品ではなく、切羽詰まった社会の中で気持ちの安らぎを求めたいという方にも必見の作品です。ドラマ、文庫版とも合わせてぜひ味わってほしいと思います!いいね
0件