understand119さんがつけた評価
表紙がHQらしくというか、私的にポインセチアがあってクリスマスなのに和物っぽく感じて「ないな」とスル...(続きを見る)
表紙がHQらしくというか、私的にポインセチアがあってクリスマスなのに和物っぽく感じて「ないな」とスルーする...だけど見て、あっ好みの山本鹿乃子先生の作品だって気づいた?表紙で判断しちゃだめだよね??物語も今回はセレブではなく小児科医療を通しての恋愛。子どもって親の言うことが絶対感をもって取ってしまうから怖い。本能的な成長過程の力関係上のものだと思うし、そんなことは日々の中でいくらでもあるし、関係を修復する行為もいくらでもしていて均衡をとるのが日常。でもヒーローは母に言われた言葉を修復する機会をことごとく奪われたんだよね。でインナーチャイルド誕生?辛い。確かにヒーロー母も傷ついてるとは思うけどだからって子どもに当たってはいけない。そういう意味でヒーロー母はアダルトチルドレンだったのかもしれない。それでも立派な医者に育ったのは、父の性質を受け継いだからかなぁそして+愛するヒロインとの出会いでインナーチャイルドから脱出できたんだね?エピソードから両親と継母の間にもなにやら物語があるような〜スピンオフも見たい..あっ今作はロイン従姉の「出会いは仮面舞踏会」スピンオフでした。(閉じる)
>全てのレビュー(投稿:3件)