マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガメディア化高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 女豹
    主人公がかっこいい!
    みゆみゆさんがつけた評価
    強くてセクシーな、正に女豹な主人公! 昼と夜のギャップが面白くて、可愛いです! おすすめです! ...(続きを見る)
    強くてセクシーな、正に女豹な主人公! 昼と夜のギャップが面白くて、可愛いです! おすすめです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:46件)

  • いちげき
    幕末動乱の雰囲気が良くでています
    ara_araさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    明治維新の裏で薩摩藩が仕掛ける卑劣な御用盗に対抗して農民チーム?が戦う物語です。新選組も多摩の百姓上がりの武士集団ですが、こちらは本物の百姓、丑五郎がカッコ良いのです。絵もいかにも時代劇っぽくて迫力満点です! (閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • ロスト・ケア
    「正義とは何か」を問う衝撃作
    ひらりん♪さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    介護現場での暴言や暴力、企業からの情報持ち出し、薬物汚染、振り込め詐欺…などなど、現代日本が抱える様々な闇をこれでもかと詰め込んだ作品。殺人は許されるべきではないが、でもその殺人で、介護者被害者だけでなく遺族も救われるとしたら…。一体、何が正しいのか?この世の正義とは何か?この作品からのこの問いに、自信を持って答えられる読者がどれだけいるでしょうか。衝撃的で深い、忘れられない作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 往生際の意味を知れ!
    市松くん!
    もやさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    どうか幸せになって!絶対幸せにしてあげてよ? 日和ちゃんひどいよ。 市松くんがいい子すぎてひどいことされるとこちらも本当に悲しくなりました。 その位しっかり感情移入させられるすごい作品でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:43件)

  • クロサギ
    ポイントは桂木
    fawnさんがつけた評価
    ここまで詐欺の手口を明かしても犯罪の誘因にならないのは桂木のようなフィクサーがいなければ成り立たない...(続きを見る)
    ここまで詐欺の手口を明かしても犯罪の誘因にならないのは桂木のようなフィクサーがいなければ成り立たないからだろう。逆に言えば実際のクロサギは、自分たちのシノギを脅かす敵対シロサギを潰すためにフィクサーを持つ暴力団がやっているということであり、この漫画のようなヒーローではない。 主人公が童顔で正直あんまりかっこよく見えず、ドラマは誰がやったのだろうと気になったら、山下智久とは。確かにイメージが合う。上手いことやるなぁ。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:71件)

  • リビングの松永さん
    めちゃくちゃ良い
    まりんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    先に同じ作者さんの「むせ愛」を読ませていただきましたが、リビングの松永さんの方が私は好きです。ヒロインが可愛いです。そりゃ松永さんも好きになるよね笑 松永さんが、ミーコを大事にしてる感じがすごく良いです。 終わっちゃってロスです、、ドラマも見てみたいと思います!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:1,352件)

  • サイコドクター楷恭介
    面白い
    しうさんがつけた評価
    全巻読みました。いろいろな症状の患者さんがいて勉強になりますし、人間ドラマとしても面白い作品でした。...(続きを見る)
    全巻読みました。いろいろな症状の患者さんがいて勉強になりますし、人間ドラマとしても面白い作品でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:32件)

  • 南くんの恋人
    これは名作
    kikiさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    元々はドラマから。今となっては知らない人も多い、高橋由美子&武田真治のドラマで知った漫画で、ドラマではスペシャル版でハッピーエンドになった。その後深キョン&ニノのドラマの放送時に「原作では性の葛藤の問題を扱っていたけれど、ドラマでは扱われていない」と新聞で読んで、じゃあドラマ第一弾も原作とは違ったんだ、読んでみよう、となった。(ちなみにドラマの第二弾以降は見てません。)そして原作を読んだら、ドラマみたいなラブコメ風の可愛いだけの話ではなく、南くんの葛藤とか、ちよみの不安とかがちゃんと描かれている漫画だと知りました。ドラマしか知らない人、10代向けのアイドルドラマの原作と侮らず、原作を読んでみてください(ドラマはドラマで良かったです)。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 3Bの恋人~付き合ってはいけない職業男子との恋遊戯~
    映像化向き
    るかるかるかさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    いきなり不倫で振られる展開から、逆ハーレムになるのは、正直あり得ん、って感じだけど、テンポも良いし、人気出ると思うなあ(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • とある飛空士への追憶
    5日間の出来事
    ろんさんがつけた評価
    映画「ローマの休日」「天空の城ラピュタ」「紅の豚」を合わせた感じ。 空中戦の描写はイマイチ。ラストシ...(続きを見る)
    映画「ローマの休日」「天空の城ラピュタ」「紅の豚」を合わせた感じ。 空中戦の描写はイマイチ。ラストシーンはさわやか。 劇場版はキャラクターのデザインが違う。 (閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • ドラえもん
    ドラえもんは癒しです
    ゆしゃんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    アニメを見ていたら、大好きなドラちゃんをマンガでも読みたくなり探したら会って嬉しい。レトロ感あり懐かしくて永遠の名作と感じます(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:96件)

  • バーテンダー
    クール
    シフォンさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    アニメから興味を持ち漫画にきました。バーテンダーの仕事の奥深さやカクテルの名前の意味や作り方など面白かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:24件)

  • ザ・ファブル
    裏社会モノ苦手な人にもオススメ
    よしこさんがつけた評価
    自分は裏社会モノはちょっと、、、と敬遠しがちだったのですが、これは好き。 佐藤くんもヨウコさんもいい...(続きを見る)
    自分は裏社会モノはちょっと、、、と敬遠しがちだったのですが、これは好き。 佐藤くんもヨウコさんもいいけど、読み進めていくうちにジャッカルにハマる佐藤くんの気持ちがわかってきたw 私もジャッカルスタンプが欲しい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:1,190件)

  • スティーブ・ジョブズ
    時代は変わったよ
    tkotoさんがつけた評価
    ついに伝記漫画が出るような存在になったんですねー。1995年にピクサー作品のトイ・ストーリーがヒット...(続きを見る)
    ついに伝記漫画が出るような存在になったんですねー。1995年にピクサー作品のトイ・ストーリーがヒットしなければ、1997年頃にAppleに復帰してiMacを作らなければ、2000年前半にソニーウォークマンを蹴落とす商品を作らなければ、いろんな、たらればを抱えた現代の偉人として数々の逸話をまとめた漫画が出るとは、本人が大好きだったというボブ・ディランの歌詞ではないですが、時代は変わる(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 銃夢
    SF
    メガクコネスさんがつけた評価
    全身をほぼ機械に置換した少女の物語。 結構古い作品だが、ガリィが成長していくストーリー、絵の上手さ、...(続きを見る)
    全身をほぼ機械に置換した少女の物語。 結構古い作品だが、ガリィが成長していくストーリー、絵の上手さ、 世界観など含めてやはり良い作品。 (閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:32件)

  • 進撃の巨人
    最高作品
    とさかさんがつけた評価
    アニメでも追いかけ、漫画でも追いかけた作品です。 本当によく考えられていて、ラストはぐっときました。...(続きを見る)
    アニメでも追いかけ、漫画でも追いかけた作品です。 本当によく考えられていて、ラストはぐっときました。 何度も読み返しています。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:2,420件)

  • 変な家 【連載版】
    推理してみる?
    nakiさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    血塗られた家ではないのかという推測が出てきて、「世にも奇妙な・・・」と呟きながら、知らないうちに自分も推理し始めます。そして、血塗られた家ではなく、血塗られた家系であるとわかると、一気に人間観察をしてしまうのです。人とは弱いものです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:684件)

  • 宮沢賢治の食卓
    太陽のような宮沢賢治!
    ひかるんさんがつけた評価
    賢治先生(私はいつもそう呼んでいます)の食生活についてのお話ではなく、賢治先生がお気に入りだったり大...(続きを見る)
    賢治先生(私はいつもそう呼んでいます)の食生活についてのお話ではなく、賢治先生がお気に入りだったり大切な出会いとなったりした食べ物を一つ一つのエピソードの主役(または脇役)として扱いながら、賢治先生の人生を巡っていくという本当に素敵なアイディアに溢れた素晴らしい作品だと思います。賢治先生の人柄や作品が一層身近に感じられて、思わず笑ってしまったり、胸を締めつけられて涙が溢れてきたりしました。賢治先生とその作品には常に光と闇が同居しています。それは未完となった名作のタイトルにも使われた「銀河」のごとく、無限に広がる暗黒の中で光り輝く恒星のようでもあります。この作品は賢治先生が花巻農学校を辞められるまでのエピソードを紹介しているので、希望と情熱に満ちた力強い賢治先生(かなり天然で自由でブッ飛んでます!)が中心となっています。太陽のような賢治先生を知ることのできる名作であると私は思います。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • ずっと独身でいるつもり?
    染みる
    しあんはなさんがつけた評価
    おかざき先生の作品は女性が凄く綺麗でお洒落なのに、悩みやイライラ、モヤモヤはとてもリアル。 無礼な行...(続きを見る)
    おかざき先生の作品は女性が凄く綺麗でお洒落なのに、悩みやイライラ、モヤモヤはとてもリアル。 無礼な行動、言動をされても、傷ついても呑み込んで結局ちゃぶ台ひっくり返して0から始める感じが、とても感化されるし潔い。 独身だろうが既婚だろうが、誰にでもストレスや切迫感はある。 落ち込んだときに読み返したい作品でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:24件)

  • 傷だらけの悪魔【フルカラー】
    映画から
    Constance Gloria Howardさんがつけた評価
    映画を観て知った作品 いじめ系の漫画はよく見るけど 女子の友人間のトラブルだったり 行き違いだったり...(続きを見る)
    映画を観て知った作品 いじめ系の漫画はよく見るけど 女子の友人間のトラブルだったり 行き違いだったりの描写がリアルで好き(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • DEATH NOTE モノクロ版
    正義とは何か考えさせられる作品!
    Uraruさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    何度も読み返していて、最も好きな漫画です。頭脳戦の面が強調されているけれど、実際は正義とは何か、問いかけている作品だと思っています。夜神月もLも、自分が正義だと宣言しているが、どちらも亡くなっていること。また、最終話でニアが勝ってよかった理由を、伊出さんは『自分たちが死ななかったこと』としか答えられなかったこと。そのあたりから、完全なる正義とは何だろうと考えさせられる話だと思っています。 あとは、やはりこの作品が頭脳戦の最高傑作だと思います!最初のLが関東圏にのみ放送を流してキラの居場所をある程度突き止めたシーンから、この作品は凄すぎる!!と大興奮でした…!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:180件)

  • プリンシパル
    めちゃくちゃ大好き大おすすめ作品を紹介
    _uuuさんがつけた評価
    だっいすきな作品!!!! もう最初っからおもしろく惹き込み方がすごい!!! 和央かわいすぎて私も糸真...(続きを見る)
    だっいすきな作品!!!! もう最初っからおもしろく惹き込み方がすごい!!! 和央かわいすぎて私も糸真になって読んでたよ〜〜〜やっぱいくえみ男子最高最強なんだわ!!!!現実にいてくれ!!!!!!!! そしてラストはスタンディングオベーション!!!ガッツポーズが止まらない!!!この持って行き方も最高だった! 何度読んでも大好きで色褪せない名作です〜!!!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:145件)

  • 拝み屋横丁顛末記
    怖くない幽霊系ストーリー
    ゆんちゃんさんがつけた評価
    怖くないけど面白い幽霊が出てくる漫画、初めてかも笑 他にはない面白さがこの作品には詰まっています!!...(続きを見る)
    怖くないけど面白い幽霊が出てくる漫画、初めてかも笑 他にはない面白さがこの作品には詰まっています!! オススメします(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:23件)

  • 群青戦記 グンジョーセンキ
    最後がなぁ、、、。
    erikittyさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    内容はとっても面白くて、どんどん読み進めたくなるんですが、最後信長を討って現代に帰るシーンが急に来てさっとみんな現代に帰っちゃうので凄く物足りない終わり方でした。 欲を言えばもう少し何かあって欲しかったし、現代に戻ったところの描写も欲しかったですね。 面白かっただけに凄く物足りない、、、。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:86件)

  • うきわ ー友達以上、不倫未満ー
    淡々と
    やよしくんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    淡々と進んでるような感じでも 実は深くて、悲しくて、切なくて ちょっとした言葉や態度にも ドキドキします。 不倫未満、ということは二人は 結ばれないのか、、(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 死役所
    よき
    ramさんがつけた評価
    毎日無料から始めてずっと読んでます。 切なかったりホッコリしたり小気味良かったり、様々な人の生き様・...(続きを見る)
    毎日無料から始めてずっと読んでます。 切なかったりホッコリしたり小気味良かったり、様々な人の生き様・死に様に出会えて面白い。 ただ、シ村氏の妻がどうなったのか未だ謎で、人生史がないならまだ生きていて彼もここで再会を待っているのだろうけど、死役所では時間の経過がよく分からず時系列ではないのかもしれない気もする。 シ村氏が成仏する日は来るのか・・・それがきっと最終回なんだろうな。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:1,130件)

  • -50kgのシンデレラ
    幸せシンデレラストーリー
    shkさんがつけた評価
    好きになった人のためにたくさん努力して、いろんな困難も乗り越えて強くなっていく様子をすごく、うるうる...(続きを見る)
    好きになった人のためにたくさん努力して、いろんな困難も乗り越えて強くなっていく様子をすごく、うるうるしながら読んでいました。こんな理想のカップル、素敵すぎる(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:384件)

  • 旅猫リポート
    まあ泣くよね
    糖質制限中さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    作者の思うツボだなーと思いつつ、絶対泣いてしまうやつ。わりと早い段階で旅の理由は察せてしまうけど、それでもやっぱ泣かずにはいられない。猫視点が○。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • ジャングル大帝
    おさむちゃん
    HUNGさんがつけた評価
    アトム知らなかったけどこんなのもあったんだな。面白いかはわからん

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • シガテラ
    古谷作品
    大介さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    基本的にすきです 稲中はコミックをジャケ買いして そこからはまりましたね ギャグ漫画の新しい方向をみせてもらいました この作品は当日お付き合いしてた彼女が南雲さん とよくにていて 没頭しました(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 猿ロック
    さすが
    aoさんがつけた評価
    鍵開けを主人公の特技とする今までなかった題材を面白く描いた作品。

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • アカギ
    おもしろい
    makoさんがつけた評価
    市川との戦いが面白かったです。ハラハラの連続でした。麻雀は詳しくありませんが、それでも楽しめます!ア...(続きを見る)
    市川との戦いが面白かったです。ハラハラの連続でした。麻雀は詳しくありませんが、それでも楽しめます!アカギの生き方にしびれます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:52件)

  • 極道めし
    懐かしの味
    ミカさんがつけた評価
    子供の頃、蕗と高野豆腐を炊いたのが好物とか、食べ物の好みが渋い。 大人になってから、高級なものを食べ...(続きを見る)
    子供の頃、蕗と高野豆腐を炊いたのが好物とか、食べ物の好みが渋い。 大人になってから、高級なものを食べる機会はあっただろうけど、究極のグルメは普段の日の家庭料理なのかも。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • あたりのキッチン!
    人間味ある素敵なストーリーで大好きです
    こたさんがつけた評価
    続きが楽しみになる内容です。毎回日常のなにげない事が題材になってますが昔懐かしい近所付き合いの良さが...(続きを見る)
    続きが楽しみになる内容です。毎回日常のなにげない事が題材になってますが昔懐かしい近所付き合いの良さがよく描かれてます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:39件)

  • スカイハイ・カルマ
    2巻
    ねこさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    2巻で1つのお話し、長い分十分に楽しめました!主人公が亡くなるという結末だけど、私にはそれが再生に見える。生きているだけが全てではない、どれだけ生きながらえたが人生の勝ちという事とは私は思えないです。やっぱりすごいですね、ヒロインも、ヒロインのママ、そうしてシリーズの主人公、門番のイズコ、3人ともとても素晴らしい人(?)で、憧れます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~
    元気になる!!
    しーベリさんがつけた評価
    ゾンビものではあるんですが内容的にはめっちゃポジティブでアホらしくて、そんでもって元気がもらえる、、...(続きを見る)
    ゾンビものではあるんですが内容的にはめっちゃポジティブでアホらしくて、そんでもって元気がもらえる、、そんなマンガで一気見しちゃいました!笑 したいことリストもいよいよ僅か、このまま楽しく突き進んでほしいです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:162件)

  • 佐武と市捕物控
    特集番組を見て
    いちょうにりんごさんがつけた評価
    一話完結(ページ数は多め)のもの江戸時代の捕物帖。 石ノ森章太郎さん特集の番組を以前見て、この作品が...(続きを見る)
    一話完結(ページ数は多め)のもの江戸時代の捕物帖。 石ノ森章太郎さん特集の番組を以前見て、この作品が紹介されていたため思いきって購入。1〜2巻はサンデー掲載、3巻以降はビックコミック掲載になり、人物の絵やコマ割りなどテイストが違うものとなっていた。 私は3巻以降が好みで、時代劇の殺陣シーンや浮世絵も出てきたり、江戸の暮らしぶりが分かるような細かい丁寧な描写があったり、時代がよく分かっていなくても意外にストーリーに入り込みやすいです。 ときに場面の展開や場所が変わることを示すコマやアングルがとても効果的かつ画期的であったり、勧善懲悪だけでなく市井の人々のやるせない本音があったりして、一つ一つが見逃せなくなります。 見開きページは間で切れていないため、見やすく大きな風景のシーンではなぜか感動しました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • ダンダリン一〇一
    やっぱ原作
    ゴウさんがつけた評価
    メディアから原作へ入ったので、どうかなと思ったけど、やっぱ原作が面白いからメディアが面白かったのかー...(続きを見る)
    メディアから原作へ入ったので、どうかなと思ったけど、やっぱ原作が面白いからメディアが面白かったのかー。と納得した作品です、(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 寄生獣 フルカラー版
    人間に対しての見方が変わる!?
    まるおさんがつけた評価
    良い意味でショックを受けた作品です。ストーリーのおもしろさは間違いなく、最後までうまくまとまっている...(続きを見る)
    良い意味でショックを受けた作品です。ストーリーのおもしろさは間違いなく、最後までうまくまとまっていると思います。 好きな作品なのであえてカラー版を購入することにしました。 アニメ化もされていますし有名な作品なので知っている人も多いと思いますが、ぜひ漫画でもみていただきたい作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:38件)

  • 監獄学園
    おもしろい!
    おっすさんがつけた評価
    エロいし恋愛もあるしギャグもおもしろいし展開にイライラしないし、個人的ににはこういうのがいい!っての...(続きを見る)
    エロいし恋愛もあるしギャグもおもしろいし展開にイライラしないし、個人的ににはこういうのがいい!ってのが詰まった作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:286件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ