マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガハーレクイン高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 天使の傷あと
    獣医
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロインの過酷な子供時代と妹のことが重いです。ヒーロー家族の温かさに心から安堵した様子が静かに描かれていました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 熱い手ほどき
    大事にされすぎた
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    知識を目一杯詰め込んだヒロインが、ヒーローにその知識を一気にぶちまけました。今まで男性の思う処女のイメージを植え付けられていたことに気がつきましたよ。ヒロインの勝ち。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • ふたりのアンと秘密の恋
    ずっと気になってた作品で・・・
    Graceさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    個人的に途中の部分を以前読んだことがあってずっと気になっていて読んでみたい作品でした。 この作者さんの絵は好き好きが分かれると思うんですが、内容はよかったです。でも、こうも記憶喪失になるのかは不思議ですが・・・記憶がもどってうまくいってよかった。 でも、昔の時代はやはり身分でものが言ううんですね。。。 もし、身分が違ってたらどうなってたのだろう??(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • クリスマス狂想曲
    オススメ
    mokoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    メインキャラだけじゃなく同僚からタクシー運転手までみんないい人? ウジウジ湿っぽいこともない、いいお話でした。特に息子のアルフィーがとっても賢くていい子で完璧でした(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • 海運王に魅せられて
    これは…
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    最初から最後までアリステデスが凄い。言葉も態度も率直で、孤独な成り上がりヒーローに多い皮肉屋な面がない!そこだけでも凄いのにアレックスの存在を知るや、子供なんて抱っこしたこともなく料理もできないのに果敢に挑もうとする。大事な仕事を後回しにしてセリーナの兄たちにまんまと嵌められても、だからって復讐心に燃えてセリーナたちを陥れるなんてことは考えず、財産の半分をぽーん!と持ってきて全身全霊のプロポーズには度肝を抜かれました。そりゃあれだけサラントス嫌いだった兄たちだって思わずアリス呼びしますよ。こんなにイケメン滅多にいないよ!ってくらい男前で痺れました。これは数多く読んできたHQの中でも最高峰に入ってしまったな…。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:19件)

  • 運命があるのなら
    ドキッと
    まんそんさんがつけた評価
    ヒロインは秘書になった人の弟に惹かれていたのに、運命のいたずらで話が思わぬ方へいってしまうし。この兄...(続きを見る)
    ヒロインは秘書になった人の弟に惹かれていたのに、運命のいたずらで話が思わぬ方へいってしまうし。この兄弟の心の内側ってなんだかね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 魅惑の独身貴族 Ⅲ 奪われた唇
    チャールズ
    あおさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    リチャードが時々チャールズになっていて、そこにサスペンスの鍵があるのかと?もしかしたら大事なところを読み落としたかもしれません。最後はこじれもせずあっさりハッピーエンド。絵はあいかわずの美しさで、歴史好きなサビーナがスコットランドのお城で過ごす幸せな後日譚を妄想中です?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 偽りの結婚ゲーム Ⅲ 誘惑つきの契約
    良かった
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    単話でも普通に楽しめましたが、三部作のラストということで前の兄たちと婚約者も出てきて、そちらは読んでいませんでしたが話の作りが上手いので唐突な感じもなく楽しく読めました。子供の存在を知っても強引に連れ帰る考えが浮かぶのは一瞬だけで、自省してヒロインを大切にする考えになれるヒーローが素敵。男性目線では恐ろしい呪いの悪女呼ばわりのガヴァネスでしたがヒロインたちが味方になってくれて、ジャスパーに宝石を託して満足気に涙して消えていくさまにほろっとしました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • 靴のないシンデレラ
    好き
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    頭が良くて機転も利いて、愛を受け入れる勇気もあって、愛を信じる強さもある。いざというときは財布盗んで逃げて、後から利子付けて返すとか…諸々完璧なヒロインです。ヒーローはどこにでもいるHQ男。愛を信じられない系の馬鹿な男ですが、とりあえず激高したり罵倒したりしないのと、最後に契約書を燃やしてくれたのでまあ良かったかな。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 結婚ごっこ
    いいお話
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    おばあちゃん思いのヒーローとその優しさに手を貸す、これまた優しいヒロイン。ほんわかするいいお話でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 見知らぬ国で
    読書大好きヒロイン、お話の恋愛をなぞる
    romance2さんがつけた評価
    「ふいに言葉を失った/私は何を言おうとしたのだろう」には、ヒロインのその時の状況がにじんでいた。絵が...(続きを見る)
    「ふいに言葉を失った/私は何を言おうとしたのだろう」には、ヒロインのその時の状況がにじんでいた。絵が語っているのでもないのに、絵の配置と言葉の繋がれ方、そして、頁が改まったひとコマ目の人物の登場のさせ方だけでわかる。 モノローグの切り取り方、その時のコマ一つ一つの提示の仕方が、語りの効果を盛り立てる。言葉数が多いわけではなく、ヒロインの心の声のスッキリとしたストレートさが、読み手のこちらに、彼女の心の風景を想像させるのだ。絵は寧ろニュートラルで、感情過多にぶつけない。台詞ではなく、小説風ナレーションで心の内面を伝えてくるために、一歩引いて眺めるなかに、より逆説的に生々しい心情を落ち着いて見せてくる。 その距離感がいい。不思議な間がある。 ジェーン・エアや、レベッカなど、使用される本歌取りのような小説の利用の仕方が、舞台背景として劇中劇のひとコマの味わいで、巧みな展開だった。 丁寧な描かれ方で荒れがないタッチ、随所に表れる人物以外のコマの細やかさが頁をめくる楽しさを膨らます。 簡単に家庭教師と出来ちゃったら話が簡単すぎて物足りなくなる、という以前に、小説の人物像とダブらせられない。その辺を、イギリスのやや暗い空の下で前妻の影に苦しむというのではなく、カラリとした南国調の風合いの環境で、美しい星空やさっぱりとした気性の人間関係の中に、去った美しい彼の元妻を越えられないヒロインの限界感を軽やかに映す。 そして、自分で壁を片付ける。自分の心を偽らず貫くこと。彼女の心を伝えてきたナレーションがそのとき、彼女の口から直に発する形へ。 ストーリーは、ブラジルが舞台という以外にこれといったユニークさがない。だが表現方法は良かった。 私は本作の男性のビジュアルは所々微妙なのだが、それを忘れる位、彼の積極さを示す何回かのエピソードが嫌味なく収まっていて、爽やかに読み進められた。お断りすると態度が豹変するレベルの低い人間はおらず、ただ避けられる?というナチュラルなその後。ヒロインが越えられないで退ける一線へのためらいの心理を理解しているわけではないのに、何度も真っ直ぐにぶつけてくる彼。折に触れ自分に正直な欲求を彼女へ表す、フェアで或る意味不屈さが男らしい感じ。 只余りにも都合よく周囲が不在のタイミングに、これはお話だから、とは思っても少し出来すぎ感が強かった。 原題の主旨不明。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • ミスター・ミリオネア Ⅲ あなたの記憶
    一番キューッと切ない
    魔王さんがつけた評価
    3部の中で一番切ないかも。最後、アリサと別れるシーンや別荘で項垂れている姿がギューッと。1部2ぶのス...(続きを見る)
    3部の中で一番切ないかも。最後、アリサと別れるシーンや別荘で項垂れている姿がギューッと。1部2ぶのストーリーが良い背景になっているので、是非3部全て読んで欲しい!アリサが少し子供っぽかったのが残念だけど、設定だから仕方ないか...(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 花嫁のため息
    楽しめました
    いづみさんがつけた評価
    それぞれの家族から、結婚をすすめられて、回避する為の契約結婚だったけれど、惹かれあっているのに素直じ...(続きを見る)
    それぞれの家族から、結婚をすすめられて、回避する為の契約結婚だったけれど、惹かれあっているのに素直じゃあない2人が可愛かったです。ヒーロー母も楽しいひとで、義弟のステファノスもいい奴で(愛の使者)だったんだ、楽しめました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 花嫁は愛されぬ宿命を嘆く
    ^_^
    はるこさんがつけた評価
    試し読みから先が気になったので購入しました^_^作画も綺麗だしストーリーもHQらしく一波乱からのハピ...(続きを見る)
    試し読みから先が気になったので購入しました^_^作画も綺麗だしストーリーもHQらしく一波乱からのハピエンて良かったです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • 思いがけない恋に落ちて Ⅰ 愛は秘めたまま
    重くて深い
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロインの存在をもってしてもヒーローの病は簡単に快復するようなものではないほど深くて重い。ヒーローの過酷な経験もヒロイン父のお話も胸がギュッとなりました。命大事に。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • きまじめな誘惑
    ステキなお話
    ひよこさんがつけた評価
    ヒーローもヒロインも素敵。 控えめなヒロインとプレーボーイなヒーローそんなヒーローが赤毛とそばかすの...(続きを見る)
    ヒーローもヒロインも素敵。 控えめなヒロインとプレーボーイなヒーローそんなヒーローが赤毛とそばかすのあるヒロインに一目で恋に落ちてしまう。素敵なヒーローが自分をからかって面白がっていると思いながらも惹かれていくヒロイン。そんな2人の素敵な恋のお話。 是非読んでみて下さい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 永遠のウエディングベルⅠ 別れの日まで
    ヒロインの強さに感動
    ゆうままさんがつけた評価
    ヒロインが強く賢く美しい! そしてヒーローもそんな彼女を深く理解して愛してくれて。めちゃくちゃ羨まし...(続きを見る)
    ヒロインが強く賢く美しい! そしてヒーローもそんな彼女を深く理解して愛してくれて。めちゃくちゃ羨ましいし、こんな風に2人で歳を重ねて行きたいと理想を描けた作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 最高の恋人候補
    すてき
    mokoさんがつけた評価
    ヨミホにて。とってもすてきな話。ヒーロー、ヒロインとも家族に難ありと思ってたけど、愛情表現がうまくい...(続きを見る)
    ヨミホにて。とってもすてきな話。ヒーロー、ヒロインとも家族に難ありと思ってたけど、愛情表現がうまくいかなかっただけ。お互いのおかげ(ヒロインの友だちでもあるヒーロー妹のおかげでもある)で家族の愛に気づき、考え方や価値観の幅が広がって、高められるいい関係。ナイスカップルです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • プレイボーイの初恋
    感情ほとばしりシーンで、な〜んだやっぱり
    romance2さんがつけた評価
    お祖父さん、その意図は別に無かったようだが、焚き付ける格好に。 話は何回も見てきたような展開だが、プ...(続きを見る)
    お祖父さん、その意図は別に無かったようだが、焚き付ける格好に。 話は何回も見てきたような展開だが、プレイボーイ成る程と思わせるビジュアルで、しかも心優しい人柄を見せ、恵まれない境遇のヒロインに傾くさまが、快感を誘う。こういう、モテ男が純なタイプに何かと気にかける陥落パターンの場合、彼が彼女への愛を自覚するシーンも用意されるものだが、本作はほとばしって劇白に至る盛り上げどころで効果を盛り上げたかったと思われ、自覚のひとり描写は省かれた。 長続きしないかも、との煮え切らぬ状態からの急転直下ぶりに、マイケル当人にホラホラやっぱりそうだったんじゃないの!、と肩でも叩きたいほど。 ヒロインとサブリナの繋がりがなんとなくおざなり、暮れに彼の家を訪ねる流れに弱さを感じた。 最愛の妻であっても、出産現場は男性の性欲を失くすといわれる。そのため枕元側に立ってもらうと。 人のよっては、立ち会いがキツイ人はいるようだ。立ち会わなくても私の夫は衝撃を受けていた。そんないろいろを考えるに、マイケル、ヒロインへの女性としての興味が芽生えるのが後で、彼自身の手で赤ん坊を取り上げた違和感は薄まる。 しかしそれでも、かえすがえすも契約結婚に、お祖父様の疑念を抱きながら、そのお祖父様が興信所を利用した形跡がないのが不思議。 事業を承継させたい人物であれば、または財産保全に関わるのであれば、ホームドラマの様な確かめ方なのは少々ちぐはぐな気がしてしまう。 その手強いじいさんぶりはビジュアルにパンチが出て良かった。 この「プレイボーイ」マイケルさん、可愛いところがあってよい。ヒロインが図らずも彼にヒロインのことを気にかけさせて、人柄が現れてしまうのだ。 なかなかどうしてすっごくいいやつ。「(両方を)自力で」決意表明が男らしくていい!! しかし、お祝いの品だってそこまで知られず出来ない。 といって、運ぶとき断らないように持っていくのは、ストーリーとして、ああするしかなかったかもしれない。「お話」だよね、と思ってしまった。 再読してもマイケルの陥落ぶりを堪能できたので、当初4星としたが、上方調整する。 そんわかコメディという読み方で楽しめる。 マイケルが「女性の期待」に沿ってきたがためにプレイボーイだった、との理屈を受け入れると、見ず知らずの女性のお産まで甲斐甲斐しく助けた、彼の温かさが、素敵なのだ。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 独身男に乾杯 Ⅱ あこがれる心の裏で
    ハンター3兄弟ー次男編
    romance2さんがつけた評価
    4星と迷ったのは長男編と同様の理由。少しインパクト弱いクライマックス。それでも、私の思うHQこれだけ...(続きを見る)
    4星と迷ったのは長男編と同様の理由。少しインパクト弱いクライマックス。それでも、私の思うHQこれだけあれば、という意味では安定のレベル。 話は決して特異なものはない。 愛と勇気だけが必要と、長男の妻アビーは言った。アンパンマンじゃないが、女性不信の兄弟に必要なものだというこのストーリーの趣旨はクライマックスに生きる。一歩踏み出すことの勇気を見せてくれたシーンで、彼から愛も言葉にして引き出すのだから。もともと口にする気持ちは、彼の側にも、その時には機も熟していて持ち合わせていたかもしれないけれど。 英先生が担当されると、作品がしっかりとどこもきちんと描かれているコマで埋め尽くされ、HQの価格の高さがそれほど鼻につかなくなる。HQコミカライズはかなりの物が、背景まで筆が行き渡らず、スカスカで白く、人物だけがいるような、しかも、人物すらエッ?、という仕上がり。そういうのを読まないようにするのは相当な警戒が要るが、幸い慎重に探しているのでそういう、お金をどぶに捨てるような失敗は、まだやらかしていないが。(よく、これならHQの中では許容範囲、というのを探してる。私が選んだ作品は、そこまでひどいのはまだ無いと思うのに、星一個なんていう手厳しい評価を見て時々心底驚いてしまう。この、シーモアさんの中で星ひとつに、間違いなく値するものは、他にいくらでもある。その一方で、根拠不明の高評価を組織票で得ている恥ずかしくないのか?いう作品もあるのが驚き。謎のもてはやされ様で逆に気色悪いのがあるのだ。) 兎に角、丁寧に綺麗に製作されていて見易くクリアー。家の外も中も素晴らしい。 ただ、男性の鼻、横顔は、時々私の好みではない。間延びして見えてしまう。 ストーリー、長男編も感じたことだが、クライマックスがあっさり降参で、ドラマ的盛り上がりは少なかった。 いとこサンのハンター氏や、サムを亡くしたベン氏など、背景にいる人たちも見せない奥を感じさせて話の有機的なところが良かった。 副題の方が妙な魅力はある。通しのタイトル(翻訳版通りの邦題)は陳腐。 有名人の子どもはそういう時は余計な苦労をするのね、という理解(?)も出来た。 美形一族設定に納得の行く筆遣いにより視覚的に役者を備えた感有り。 美脚ヒロイン設定だから用意せざるを得なかった、ナースの白衣がミニスカというのは、かなりの無理を感じた(笑)(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 花嫁は屋根裏で夢を見る
    一目惚れ?
    ミカさんがつけた評価
    ヒロインとヒーローが出会った直後にいきなりセック スしてびっくり。 ヒーロー兄弟、将来父親のように...(続きを見る)
    ヒロインとヒーローが出会った直後にいきなりセック スしてびっくり。 ヒーロー兄弟、将来父親のようにハゲて太るのかしら。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 診療所の天使
    心が洗われるHQ
    sai3さんがつけた評価
    津谷先生の作品は、脇役の1人1人までみんな表情豊かでキュートの一言!特にこの作品は大好きで、何度も繰...(続きを見る)
    津谷先生の作品は、脇役の1人1人までみんな表情豊かでキュートの一言!特にこの作品は大好きで、何度も繰り返し読んでいます。ちょっと困った人は出てくるけれど、愛に溢れていて、ついつい心からヒロイン&ヒーローを応援してしまう、ある意味ハーレクインらしい作品だと思います。おすすめです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:24件)

  • パーフェクト・ファミリー(6) 愛はかなわぬ夢に
    ドロ1ローズマリー、ドロ2トニは早々退散
    understand119さんがつけた評価
    パーフェクトファミリーシリーズの1冊。お話としてはヒロインの双子の妹の夫の弟(ややこしい笑)つまりヒ...(続きを見る)
    パーフェクトファミリーシリーズの1冊。お話としてはヒロインの双子の妹の夫の弟(ややこしい笑)つまりヒロイン姻戚の男性がヒロインを当て馬にした恋愛劇があったりして....でも彼らの結末はエピローグでしか出ないからお話し的にはこっちの方が当て馬かな笑。ひょんなことから便宜婚約に.....でもそれで自分たちの本当に気持ちに気づく、やっぱり姻戚カップルエピは当て馬確定今回はシリーズの中でもちょっと明るく感じるのは、ヒーロー・ヒロインともにアメリカ人だからかはっきりしているからまぁ後のシリーズも面白いけど、ドロドロしてまっせ( ´∀` )(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 秘書は完璧な花嫁候補
    笑ってしまうところと
    まんそんさんがつけた評価
    親友夫妻(妻とは体の関係あり!)の残した子ども。申し分ない秘書(ソファーと同じ柄の服って、ぷぷぷーっ...(続きを見る)
    親友夫妻(妻とは体の関係あり!)の残した子ども。申し分ない秘書(ソファーと同じ柄の服って、ぷぷぷーっ)あ、その他にも彼女が着ていたドレス、ちょっとね〜。指輪はゴージャスでしたけれど(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:23件)

  • 仕組まれた縁組
    双子
    まんそんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    よくある双子の入れ替わりだけれど、この場合は少々言い訳がまかり通るかも。しょうもないガキンチョ貴族がヒロイン達の邪魔をする。どちらも身内だとなおややこしいことに。やり直しでアメリカに渡るのと、流刑地(!)オーストラリアへ行かされるのと、時代ですね(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 仕組まれた婚約劇
    素敵!
    kosiさんがつけた評価
    見ず知らずの婚約者役の相手と段々と惹かれ合っていく、読んでいて凄く温かい話でした。

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 午前零時の花嫁
    乗り越えて
    まんそんさんがつけた評価
    二人共に大切な人を失った過去を引きずっていたことを乗り越えてホントに良かった。それにしても素晴らしい...(続きを見る)
    二人共に大切な人を失った過去を引きずっていたことを乗り越えてホントに良かった。それにしても素晴らしい仕事!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 消された真実
    10年
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    事実を知るまでに10年。長すぎるしお互いが受けた被害も大きすぎる。原因となった人物は法で裁かれるけど、こういう奴はハムラビ法典で裁かれてもいいと思う。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • もつれた愛
    シリーズ
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロイン父の異常な暴力性は、ヒロイン妹弟の話でも腹わたが煮えくり返りました。ようやく裁かれましたね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:25件)

  • 恋はつぼみのままで
    あったかい気持ちになる作品
    sai3さんがつけた評価
    ハーレクインの作品は絵が酷かったり、ストーリーがまとまっていなかったりすることもあるのですが、この作...(続きを見る)
    ハーレクインの作品は絵が酷かったり、ストーリーがまとまっていなかったりすることもあるのですが、この作品は絵も丁寧できれいだし、お話も無理がなく、良くまとまっていて読後がすごくいい!登場人物が丁寧に書かれているので、ヒロインの無謀さもむしろかわいいと思えるし、ヒーローやその家族のあったかい優しさも伝わってきて、何度も読み返してます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 神様からの処方箋
    再会
    apricot さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    偶然の再会がパンドラの箱を開けてしまうお話。 親の宗教観を押し付けられて自己肯定感を下げてしまい別れを選択、自分を責め続けてしまうヒロイン。 ヒーローも若さゆえの包容力不足で判断ミスをしてしまう。 子宮外妊娠、子宮内膜症やピルの飲み方、現代女性が知っておくべき知識も散りばめられていて良かった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 砂上の結婚
    原題は「砂の上のベッド」だから寝たのね
    understand119さんがつけた評価
    確か以前にHQで、姉妹と元カレをくっ付けるために仮想結婚式をするってお話しがあった気がするけど......(続きを見る)
    確か以前にHQで、姉妹と元カレをくっ付けるために仮想結婚式をするってお話しがあった気がするけど...デジャヴュ?まぁいずれにせよ、その結婚式の仮想相手が登場するのはビックリ!その上仮想相手ヒロインのボス(ヒーロー)...事実を知って動揺もせずよく来れたわ〜と思ったらそれもそのはずヒーローは自信たっぷりな砂漠のプリンスだったのね。ともかくヒロインとWinWinな契約結婚をして砂漠の国へヒロインの片思い過程と契約結婚を20Pで説明してあとは月の砂漠を〜のイメージで兄弟の再生とそれにアシストするヒロインの奮戦。面白かった?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 恋は一度だけ
    誠実なのか無神経なのか
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロインへの態度を謝るあたりはいい人なのにヒロインの目の前でキスされた挙句、ヒロインを放置するのはダメでしたね。ヒロインが不満を溜めずにヒーローにぶつけていくのが良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 湖の秘密
    涙無くして読めません
    マリアンナさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    すごくいいお話でした。確かに、娘のためだけに結婚ってあり得ないですが… 最後はヒーローから告白してくれて、気持ちの良いハッピーエンドでした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 藁くじの花嫁
    男尊女卑
    くーぽんさんがつけた評価
    ヒーローを含め全男性がその思考で女心も愛も恋も何にもわかってない幼稚なヒーロー。ヒロインの方が精神的...(続きを見る)
    ヒーローを含め全男性がその思考で女心も愛も恋も何にもわかってない幼稚なヒーロー。ヒロインの方が精神的に成熟していて諦めでもなくこの時代の思想のなかで、ひたむきに愛情を求めて尽くしてます。最初にくじ引きで結婚してしまうので夫婦でありながらのかけひきが中心になり、ヒーローが気付くまでのお話です。2巻あっという間に読めちゃうくらいぎゅっと詰まった展開でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 星降る砂漠で
    よかった
    チェリ子さんがつけた評価
    素敵なお話でした。 何よりヒーロー トゥアレグがハーレクインらしからぬめちゃくちゃいい人でした。 ...(続きを見る)
    素敵なお話でした。 何よりヒーロー トゥアレグがハーレクインらしからぬめちゃくちゃいい人でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 愛されたくて
    表紙とは
    まんそんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    さえない外見上からは想像も付かないくらいゲームクリエーターにして社長もこなすヒロイン。かたや父親のせいで恵まれない幼少期をすごしたことを母親のせいと思い込んできた男が一人。彼女の財産目当ての最低な婚約者一家。じつは去って行った母親はとても素敵な女性ですっかりファンになりました。元婚約の小ずるいところも伝聞だけですがきついお仕置きが有ったようでなにより。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 修道院育ちの無垢な花嫁
    無垢なのはヒーローじゃねぇ?
    understand119さんがつけた評価
    今作で荻丸HQコンプリート(2024年7月現在)です?HQヒストリカルファンで購入した「奇妙な家庭教...(続きを見る)
    今作で荻丸HQコンプリート(2024年7月現在)です?HQヒストリカルファンで購入した「奇妙な家庭教師」がスタート当初私的には大声ギザギザ吹き出しが多く。そのせいか作画が雑に見え(失礼?)ていたのですが、そのストリーテリングの巧みさにいつしか沼状態笑?128頁縛りのHQコミカライズをご自分のものにされている力量には感服。どのお作も楽しめています。そして満を持して購入した本作もとっても良かった!!百聞は一見に如かず、そこのあなたポチっと購入してみて??(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 悩める公爵
    結果うらやましい「悩み」でごちそうさま?
    understand119さんがつけた評価
    「世界のロイヤルウエディングのスキャンダル事件簿」(すごい題名です??)を見ているうちにリージェンシ...(続きを見る)
    「世界のロイヤルウエディングのスキャンダル事件簿」(すごい題名です??)を見ているうちにリージェンシーの中心人物ジョージ4世と妃が登場。あれ〜これHQで読んだことあると思い出し本書を再読。ジョージ4世夫妻は不仲で有名だったけど、その「愛のない」婚姻までの様子を逆手にとって、公爵であるヒーローとフランス貴族の祖母を持つ商家の娘であるヒロインとのHQらしく「愛のある」政略結婚を描いている。英国を舞台にしたマンガを数多く上梓しているもと先生の作画の華麗なこと!この上なし?最近の英国王室での出来事でなじみ深くなっているウェストミンスター寺院でのジョージ4世結婚式に便乗してのヒーロー・ヒロインの甘々はキュンキュンものでした?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:30件)

  • 忘れ形見のゆくえ
    ヒロインの努力
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローが傲慢ではなく、ヒロインが自分で手に入れた今の地位を褒めることもできる素敵な人でした。ハンクの子供視点がなんとも微笑ましいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ