-
すべてのレビューを見る
世界観が好き
愛情、友情が素敵な作品。
精霊を攻略していくSFハーレムもの。
キャラ一人一人が可愛い。
シリアスなシーンもコメディなシーンも
沢山あって面白いです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無職転生の作者の別作品。
オークに転生した竜殺しの大剣使いみたいな主人公がホントに無敵の最強で、でもすごいピュアっ子で、ピュアすぎてオークの英雄なのに女性とアレしたことが無いためにある年齢に達すると発動する未経験者の証が出るまでもういくらもないとこまで来てしまい、焦って嫁探しに出る話。
主人公はただひたすらにもてたい、経験したいだけなのに周りが勝手に誤解して英雄としての格がどんどん上がってくさまがものすごく面白い。
アダルト寄りではあるけれども指定されるほどじゃない感じ。
主人公の強さ、精神のイケメン具合に読んでるとどんどん惚れる。
バトルも小説なのに見ごたえが凄い。本人の知らない間にハーレム化してるけど女子達みんな可愛いし。
刀鍛冶の国で最強の剣使いなのに最弱な剣を渡されて作った娘に壊すな!とか怒鳴られてるとこ最高におかしかった。
必ず章の最後にプロポーズという題名が来て告るのがたまらなく面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃ面白い
とっても面白いです。アニメで見て読んで見ました。いつものハーレムものと思って読んで見たら、全然違う!キャラが可愛いし最高すぎる。ライトノベルで今最推しです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なつかしさと新しさ
自分をラノベに引き込んだ笑いありバトルあり泣ありの最高傑作フルメタル・パニック!
まさか続編が出るとは思いませんでした。
嬉しすぎて感動してます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なんて面白い作品なんだ。胸が締め付けられる思い。
とにかく続きが読みたい。なあ頼むよ!続きを早く読ませてくれよ!お願いだよ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まさにボーイミーツガール!
クラスで一番可愛くて勉強も運動もできる少女・南野千夏と一見なんの特徴もない平凡な少年・佐藤一(はじめ)。
普段は全く絡みのないクラスメイト同士がちょっとした切っ掛けで交流を深めることになる。
心に傷を抱えた少女と、重い過去を持つ少年がお互いの欠けたものを補い合うように惹かれあっていく。
いやあ甘酸っぱい!
ハジメと千夏が親密になる経緯が物凄く自然に描かれており、この二人がまた良い子なので非常に好感が持てます。
ラノベ特有の付き合うまでの引き伸ばしもないので、スッキリと読めて、読後感もとても良い作品です。
爽やかなラブコメを読みたい方にはおすすめです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
完結が残念
三巻まで一気に読破しました。
残念な点があるとすれば、三巻で完結してしまったことです…。もっとレオたちの活躍が見たかったですね。何かの機会に続編が出てくれることを祈るばかりです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
俺もこんな先輩後輩同期欲しい。
すごく女性が多い職場で働いていますが、こんな人達は現実にいません泣
ぐいぐい来る後輩、お世話になった先輩が大切だからこそ性的なことをしない主人公がとても良いです。続きも読みたい。
僕は先輩推しです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
短編集はコメディです
本編よりかなり砕けた短編集ですが、内容についてはキャラクターの過去が書かれていたりして
スパイ教室を好きになったならば間違いなくお勧めします。
キャラクターの掘り下げが魅力の一つでもあるのでそれについては短編集でも行われており、
更に短編集であった出来事が本編で普通にあった出来事として出てくるからです。
2巻までは鳳編の前までの話になります。
発刊順だと2巻が「少し前の話」になってしまうのが少し勿体無いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
羊太郎さんの新作で、ロクでなしが好きだったので買ってみたら、もちろん面白かったです。騎士ですのでロクでなしより剣の要素多めです(当たり前ですが)。ヒロインは複雑な立場で男装してます。結構女に見えるので(女なので当たり前なのですが)よく周りにバレないなと思っています(主人公にはハプニングにより割とすぐバレた)。続きが待ち遠しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
糞アニメにするのは勿体ない
原作は中々読める物なのにアニメはアニメ業界腐敗を象徴するような出来でしたね。
原作リスペクトも無い円盤購入者へのフォローすらない全方向に喧嘩を売ってるようなアニメでしたが作者の方には腐らずに頑張ってもらいたいです。
願わくば好きな原作は二度とアニメ化はしないでいただきたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しい!
ろくでなしの本編を読んでから読むと、本編に出てくるキャラの昔の話とかがとても愛おしくなります。グレンの軍属時代の話も、みんな良い人だなーと思ったり、本編ではすでにお亡くなりになられてしまっている方も出てくるので、生きていて欲しかったなぁと思ってしまいますね。ロクでなし好きなら買って然るべきです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なつかしい!
学生の頃読書の時間に読んでました!
そもそも紅月光が大好きだったので私向き!!!と思って買ったのを思い出します。
漫画も買ってたのでもっと読みたかったなぁ...と思うくらい大好きな本です!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
めちゃくちゃ楽しみにしてました。やっと読むことが出来て本当に嬉しいです。
各ヒロインとのifということで、ifだからこその良さがものすごく出ていました。
個人的にはイヴちゃんの話が解釈一致すぎてとても良かったです。
個人的に、セラ以外と結ばれる世界線はありえないと思っていたのですが、公式サイトにはセラの話があると書かれていなかったので半ば諦めていました。ですが、、、あの時の伏線が回収されて転生してるなんて!?
あくまでifだということは分かっていますが、転生後の話ももっと読みたくなりました……
まとめると、レビュータイトルの通り最高でした。イヴちゃんの話とセラの話をもっと読みたいです(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きはないのでしょうか?
最高の作品
不器用だけどまっすぐで愛情深い先生が素敵でした
その先生に恋すして気を引こうとするメイサもとてもかわいい
百合小説は百合タグが付いてないことが多いから、こんな名作を見逃してしまっていた
ぜひ続きが欲しい作品です
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高3、4年後アニメ化希望表紙カット無しで
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙に一目惚れで購入、今後主人公とメインヒロインとメインヒロインの親友の
過去(裏背景、裏事情)が重そうなのと過去の重積を超える事が今作品のメインテーマが確かです。
今後更に主要人物の方々の様々な事情が明かされるのが一番のキーパーソンです、
コミカライズ化あるので原作(小説)は10〜20巻位は連載続きそうな感じなので長く待ちどおしくてしょうがないです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もと勇者一行の二人と次世代の勇者候補との非常識旅(笑)常識人?を旅のお供に加えて、昔旅した道を行く。食いしん坊な神獣?ぴゃーのとぼけ具合が可愛い。タインの戸惑いつつなじんでく感じも楽しいです。某冒険者を思い出して「うしし」と笑った僕でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とてもいい
なんというか玲奈さんがとても可愛いし今の自分に刺さるところがあった。あと絵がかわいい。おすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
王道魔法学園もの
ロクでなしシリーズの羊太郎先生の新規作品
ワケありヒロインとワケあり主人公のボーイミーツガールin魔法学園
キャラたちの掛け合いトークが平成のラノベ感があるので、
試し読みのプロローグを読んでノリや主人公の喋り方が
苦にならない人にはオススメ
個人的には凄く楽しめたので、2巻も購入決定
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
サクッと読める系作品
重たい話でもなく、グダグダするような場面もなく、サクサクと読める作品です。
個性的でなかなかにぶっ飛んだ女の子3人との関係に四苦八苦する主人公の物語です。
視点移動がちょこちょこ発生するのも相まって、コミカルに進行していきます。
読んでいておもしろいし、マイナス要素なんか全くないわけですが、尖った部分がないという部分が、人によってはマイナス評価になるかもしれません。
私は淡々と進んでいく作品が好きなので、同じ感性の人は最大限に楽しめると思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
llklppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃワクワクする!!
最初は全然才能ないとか言われても、諦めないでだんだん強くなっていく主人公が好きです!!!!!!!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もどかしてもどかしい
測り兼ねる2人の距離がもどかし。でも、それが
またいい。 早くなんとかなって欲しい。でも、ハッピーエンドがいい。早く続き読みたい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めちゃくちゃ面白かったです
某サイトでランキングに乗られたその日から読み始めて早1年、群馬編が完結した頃ぐらいから読み始めたので、ものすごく懐かしい気持ちになりました。ぶっ飛んだ高度なギャグや濃すぎて忘れられないキャラクターのセンスなど並々脱帽ものです。修羅道ちゃんがめちゃ可愛くて好きです(語彙力)。次巻はシマエナガさんが活躍し始める頃でしょうか? 早く次巻を読みたいです! 応援してます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙とタイトル名のみで購入してしまいました。ライトノベルは滅多に読む機会はありませんが、レクシアさんがいい感じの行動力が面白く読ませていただきました。ポジティブな感じになれたのも良かったです。2巻も読みたくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ユリの種類
【個人的な感想】
本のタイトルを初めて見たとき
転生王女はアグネス、天才少女はユフィと直感
でも第1話を見ただけで、ユフィよりアグネスの方が天才っぽい気がする。
その結果、第2話を見た後、天才の娘は複数であるべきだと分かった
今回登場したアグネス王女、公爵令嬢ユフィ、侯爵令嬢ティルティをはじめ、
やっぱりアグネスは規格外の天才だし、ユフィはシステム内最強のオールラウンダー
ティエルティは呪いと禁術を得意とする、本当に高貴な娘ばかり
魔法の革命について言えば、それは本当にぴったりです
2話の最後を見たところ、
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かなり良い
現実世界と異世界の女の子達とどうなるか楽しみです
異世界の残念王女が面白い
異世界の方での発展も期待です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
すっごく面白いしいいので皆様ぜひおすすめします。
ストーリーや画像などもいいので皆様ぜひおすすめします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です。
とりあえず、最高でした。久しぶりに一気に読み切ってしまうほど自分の好きなタイプの話でした。続編欲しいなぁとも思うし、いい感じに終わったからもうここで綺麗に終わってほしいとも思う、なんとも言えない感情が今戦っています。とりあえず、あと2、3回は読もうかな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
愛する幼馴染の妻ともう一度高校生活を
むっちり爆乳の妻ともう一度高校生をやり直す。こんな妻欲しい。幼馴染、甘やかされるのが、好きな人は買いだと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
表紙の女の子がいい子すぎて、、、
陽キャな女の子出会い、ぼっちの主人公はその関係が、だんだんと大事になり、彼女のことを思い行動するようになる。
この女の子が、アホっぽいけど真っ直ぐで可愛い。大事にしたくなる。長身のヒロインてあまりみないのでそうゆう意味でもよかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
自分から攻めているのに反撃されると
デレちゃう所が可愛かったです
あと大人ぶっている所も可愛くて面白かったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
デートアンソロ
デートオアライブの様々な作家さんのアンソロジーでしたが大変良かったです。内容もおもしろくてとにかく笑える感じの短い短編が良かったです。オススメは東出祐一郎先生です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
10億円と可愛いお嫁さん?圧倒的主人公うらやま!!変態?最高やんけ!!
あゆま紗由様の絵とてもかわいいから好き!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
あらすじから、シリアスなのかな?と思いながら読み始めたんですが、めっちゃコメディでした。最初は立ち読み分だけ…と思っていたのに勢いで購入して一気に読んでしまい、早くも続きが読みたくて2巻が待ち遠しいくらいです。
あんまり難しい設定もなさそうなので、気軽に読めるところも良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
設定に無理があるけど
設定にだいぶ無理があるが、変な言い訳でぐだぐだな展開にならずテンポが良いのでどんどん読めます。続きが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絶対読むべき!
本編に出てくるキャラたちの普段の生活の様子などなどが書かれた短編集です。本編でどんなにシリアスな状況でも笑える内容ばかりですので、間に読んで休憩がわりにするのもいいと思います!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とても面白い
面白いんだけど、打ち切りか作者さんがやめちゃったのかな。一人称のスタンダードな冒険者転生モノなんだけど、文章力とか展開力、構成などのバランスがとても優れた作品。最近読んだ作品のなかでもかなり高いレベルだと思う。ストーリーの流れはスムーズだし、説明不足でわかりにくいところもないし、だからといってくどく説明して読む気を損なうこともないし。打ち切りなら残念だと思う。欠点が見当たらないし。今後の展開次第では世代を代表する名作となりえる可能性すらある作品だと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ありそうで無かった作品
異世界と行き来しつつ主人公が楽しく生きる話だが、意外と数は多くない
異世界で獣耳少女に慕われて、現代ではアイドルに慕われるという夢のような展開が売りである
獣耳好きにはたまらない展開なので次が出るなら買いたい
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒトラーみたいな勇者
神官の鏡みたいなとても優しい主人公がある日妹に出来た友達(魔族)の為に人間以外の魔族と亜人を皆殺しにすると言った勇者達に謁見し止めて貰うようにお願いするが偶然に魔族との戦争中の内容、知ってはいけない事を知ってしまう。そして勇者達から命を狙われ大事な妹を目の前で無惨に殺され全身火傷をおいながら運良く助かった。そして魔王の魔力を手に入れ七人の勇者達に復讐するお話し。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃ良い
今までのシリーズよりも
内容がもっと深くなっていて
見ている人の興味をさらに引く
作品だと思います!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
内容はともかく
この巻自体が素晴らしいわけではないが、これを買うような人であれば納得できるはず。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者の新作が読みたい
アニメ化する作品に比べると薄味な部分はあるかと思うんですが、
ヒロインが主人公に盲目的でもなくツンデレを暴力とごちゃ混ぜにするでもなく、ヒロインがとても良い作品でした。
主人公もヒロインが惚れるのわかる、というタイプで欠点を補って余りある魅力がありました。
とにかくキャラクターの描写が良かったので、是非続編または作者の新作が読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
祝・アニメ化
ずっと読んでみたくて、今回ようやく購入することができました。一気に揃える派なので最後まで読み切ってしまい続きが気になっています。そしてアニメ化していたことに気づき、そっちも一気に見てしまいました。コミックもありますので入りやすいものから是非!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
長谷川版天地はやっぱ面白いなぁ
天地無用はいろいろなメディアで展開しており、小説でも数人の作者により、多数の作品が出ております。
『長谷川版天地無用』は短編が多く、サイドストーリー・アナザーストーリー的な話でできています。
ほのぼのとした話や、クスリとしてしまうようなギャグ話が楽しめる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
細音ワールドへの入門にうってつけ
昔に読んでいたのですが、いつの間にか買うのをやめてしまっていた作品でした。今回合本版があったので購入したところ、また細音ワールドに惹き込まれてしまいました。細音さんが書くシリーズはどれも独特の世界観があり、非常に魅力的です。エデンはその中でもドラマCDになるほど人気のあった作品なので、細音さんの作品を初めて読まれる方にはオススメです。個人的に好きなのは、1~4巻あたりで主人公のシェルティスが地味に無双するところです(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感想
主人公の行動・強さ・発言等
心踊る作品です。
騎士に憧れがある方
強い主人公ラブ💗
な方には面白いんじゃないでしょうか!
一度文庫本で購入後に廃棄しましたが、また読みたくて買いました💗
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
全体的に珍しい
架空設定のファンタジーの要素や現実的にあるガンアクションの発想を取り入れたとても珍しい感じの作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
設定が特殊なだけに、つかみの部分以降はキャラの誰がどのような背景を持っているかを理解するために少しだけ時間がかかるかもしれませんが、ゆっくりと読んでいけばじゅうぶんに頭の中で整理できると思います。昼と夜とでは姿が異なる存在である「疑似人間」という概念は、斬新で面白いです。ユピテルとメルティアが互いに協力していくことで、少しずつ慣れと落ち着きを取り戻しているようですが、先々で起こる出来事はけっこう衝撃的で目が離せません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインが持っている肩書きの組み合わせがかなり特殊です。この年齢で学生をしている奥さんというのはよくある話ですが、加えて物理マニアであり、小説家でもあるというから驚きです。しかも彼女の考え方は良い意味で「不思議ちゃん」のような個性があり、また脱力系の印象すら感じます。摩訶不思議な生物を飼育しようとしたり、UFOや宇宙の謎に思考を巡らせようとするなど、取り上げる話題もスケールが大きいものに普通に足を踏み入れているところ、大胆で尊敬します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
梶島天地は履修必須科目
この小説なしには天地無用は、語れません。魎呼ファンなので、表紙が美しくて嬉しいです。発行日に紙でも購入済みですが、電子化してくれてありがたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
伝勇伝はライナの物語ですがこちらはシオンの物語です。
彼がどのように戦い、苦悩し、仲間と出会って、王となったかが描かれています。
伝勇伝とあわせてどうぞ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
学生時代に読んでいた思い出深い作品なので合本版で買い直しました!!
思い出補正もあると思いますが個人的名作です!
全体的に今の時流にはないノスタルジックな感じがします✨タイトルも今にはない語呂と語彙の良さ笑
文体は癖が結構あるので合わない人もいるかもしれませんが…ヒーローとヒロインが段々惹かれていく描写が堪らないですよ!成長型年下ヒーローのネイトと姉御肌なクルーエルの王道なカップル!!
割と初期から運命的な感じて惹かれてますが、ゆっくりとした過程があるので2人への理解がしやすいです。
逆に濃いめな恋愛描写を期待している人には合わないのかも😌
設定が色々と練られていて、“色”を使ってモノを喚ぶってなかなか無い独特な世界観になってます。
ちょっとノスタルジーな気分に浸りたい人にはぜひオススメです🌙
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
幻想的
幻想的でマトリックスのような世界観がおもしろかったです。深みのある内容なのでラノベとしてだけでなくSF小説としても楽しめる傑作だと思います
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2巻
WEBから好きで購入しました。キャラ濃くて好きです。はなしは途中だけど2巻でおわりだったはずなので購入される方はご注意を。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
全長3千㎞宇宙人?と14歳少女の恋
キャラクターがみんな可愛いSFファンタジーです。銀河をわたって探しに来て、さらにそこから20年待って、君しかいない!と主人公を口説くヒーロー、ハーウィンがすごく魅力的(*´ω`*) ただ、とにかく規模がでかい。三千キロメートルあるイトマキエイ(型宇宙人)から求愛される話はこれ以外にないと思う。 ハーウィンがデカ過ぎて大惨事になってるのがまた……
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はるか昔
当時、発売日に買って楽しんで読んでましたよ。ひじょうに濃い世界観で、それにどっぷり浸ってましたよ。ラジオ番組とかもやってたんですよ。結局、エヴァブームがあったり、美少女モノとかほのぼの系とかが隆盛して、いつの間にか消えちゃいましたね。まあ、しょーがないですね、この世界観を理解しようと思ったら、宗教観やらなんやら理解しないと始まらないですから。魔法の系統だけでもいくつかあるわけで、今時の忙しい時代いちいち覚えてらんないですわなあ。わたくしもカードキャプターさくらとかで脳が甘やかされてしまったので、もうこの世界観に戻れないんだろうなあ、せつないわあ。24.12.17記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高!
トリシアシリーズから来ましたが、想像以上の作品でした。最高です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
話が豊かで面白い
本編を知ってる人ならいくらでも楽しめる内容です
普段見れないような一面も見れて良いですよ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
穏便なにそれ…
どうしてリナ達が絡むと物語が穏便に済まないわでしょう…笑。ま~相手もまともじゃないから仕方ないよね~♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
買って損はない
絵が綺麗だし、見てて飽きない。
リサラ推しとしてはたまらない。
よしあき先生のイラストがたくさん見れて幸せだった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
世界観
ドラッグまみれのアウトローな世界。
奥行きのある戦闘シーンにワクワク。。謎が明かされて全てを理解した時の衝撃と切なさ。始まりから終わりまで一本の線で繋がれたストーリーに引き込まれました。個人的には最高のラノベです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
と見せかけたハーレムラノベ。いや本当に。メカかなんだかわからない竜娘。ツンデレ貧乳にメインヒロイン貧乳。義妹もいます。すてプリではヒロイン戦線からわりとあっさり脱落した感のある義妹でしたが、こっちの義妹は一味違います。ヤンデレとは一味違うと思うけれどやっぱヤンデレじゃねーかなこの妹。と、前置きはさておき。設定面や話の進め方はまさにすてプリのそれと被ります。高貴な娘との逃避行。竜と契約する騎士。そして義妹。セルフオマージュなのだろうと思うのですが、それでいて、ヒロインたちの立ち位置は全然違ったりしてて面白い。いわゆる2000年代以降のファンタジー系ライトノベルとしては王道な設定を用い、手堅く話を進める榊一郎先生の手腕。さらにエロゲでも有名なイラスト担当のなまにく先生が描く直球でエロいヒロインたち。読後感も悪くない、さらに義妹もきっちりハーレムの一員となればおススメしない理由はありません。作者でも、イラストでも、あるいはアニメでも。なんらかのきっかけで読もうかな、と思った人は是非。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
だいぶ懐かしい
とても懐かしかったので読んだ。イラストや文体とても懐かしく面白かった。これをきっかけに深見作品を読もうと思った
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
謎ばかり
1巻と言うこともありますが全然わからないことが多いです しずるさんの病名は?他に入院患者がいなそうな病院 親友よーちゃんは普通の高校生だけど苗字だけで警官がビビる など 1巻目だから徐々にわかるのかもしれません
2人の愛らしい女の子か語っている内容ですが 内容は全て殺人と事故死の話しです トリックというよりは読み進めて あそうか と思う感じです2巻目以降も楽しみ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
昔
まごうことなきラブコメ作品です。かなり、好きな作品でしたので、ポツポツ買って読んでました。個人的には、よく書けてると思います。それにしても、絵が素晴らしすぎる。25.01.03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あったね
まぶらほで、メイドさんが山ほど出てくる外伝みたいなものです、正直こっちのほうが面白かった記憶があります。あとは覚えてないです。25.01。03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ミステリーじゃない(褒め言葉)
富士見ミステリー文庫といえば?そうです。ラブですね?つまり可愛い女の子がいてヒロイン気質の主人公がいて、最後に笑えればいいのです。ええ。しっちゃかめっちゃかで、ひたすらハイテンションなストーリー。ミステリーではない。これは学園物です。つまりラブ。これ以上ないほどの富士見ミステリー文庫らしいライトノベル。優しい世界を見たいなら是非。完結してよかったあああああああああああああああ(涙)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
懐かしいです。久しぶりに読むと、ああ、そうだったそうだった、とニヤニヤしながら読むことになりました。
キャラがたっててよいですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アニメを見て読み始めました!特にリアスとイッセーが思い通じ合ったところがほんとに良かったです!さいこう!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな作品の一つです
完結まで全部良かったです
いろんななことがあって、いろんなな伏線や回収、
それぞれのキャラ背景、全部良かったです。
全部読んだら、わからない部分ほどんと無いぐらい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハチャメチャ率200%増し
TVシリーズでは出演せず、劇場版には毎度出て来た凸凹コンビ(身長的にも胸的にも)の相方ナーガとの物語が中心です。
本編では暗い話もありますが、こちらは暴れるだけ暴れて解決的なとこが多く、話的には気軽に読めます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
戦闘だけどなんか違う。でも面白い
バチバチの戦闘を期待している人は読むのを控えた方がいいかもしれないですね。ちょっと和やかなところやお偉いさん方の駆け引きや黒い部分とかあります。ヒロインと主人公(女)の関係は好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
新しいタイプの恋愛でまたよかった。
主人公が記憶喪失で段々と3人のヒロインの記憶を取り戻していくうちにこの中に自分を殺そうとしているヒロインがいることを思い出していく物語です。誰が犯人なのか全くわからずハラハラドキドキで楽しめる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメから
アニメから入りましたがとても楽しかったです。
漫画の方も連載続けてほしいと思いましたが何故か2巻までしかないです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
そろそろ最終かな?
アニメから入り、1巻~16巻まで買いました。
先が読めない展開が面白くて読んでいました。夜光の記憶が覚醒してから
主人公が爆発的な強さを発揮するのかと思いきや・・・んんん??となるかな?
本当に読みやすい文章を書かれる方なのでバトル描写もすんなり入ってきます。
17巻がなかなか発売されないのは生みの苦しみだろうなと思います。
終盤をどう迎えるのか展開が楽しみです。
買って悔いなし
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最終巻のレビュー
いずれのエピソードも過分でないゲーマーズらしい最終巻だった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
カクヨムで出会って書籍になるのを
楽しみにしてました
続きが待ち遠しいです
[ガビーン]も見れて嬉しかったです😄
ヤンは 毎回あの顔だったのか〜と…
イラストも素敵です
どのキャラも納得できました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
◎どんでん返し部門受賞作品(’-’*)♪
大好きな毒皿作家・十河先生のラノベ 別名義作品。先月半ばに「両名義でのW新刊発売直前のTwitterスペース」(録音) を拝聴。ラノベならではの編集さんからの注文?がある等お話されていました。女の子を より多く出さなくちゃ、なんですね(笑)。
★またこちらはカクヨム〈どんでん返し部門〉特別賞受賞作品。今、出版社の特設サイトでのPVで、運営役CVを声優・江口拓也さんがされています。そちらを聴いて煽られてから(笑) いざ拝読~♪『ゲーム世界で『大虐殺』の実現を目指す』って…仮面(マスク)システムによるキャラの切替えとか、NPCたちは自由意思を持ってるとか…おぉなんかもうこれは…暗躍VRMMOファンタジー 流石に素晴らしいなっ♪(*゚∀゚)=3 …上質で緻密で 堪らないワクワク感だわー(*≧ω≦)♪ これからの主人公キャラたちの更なる成長への期待も高まる~♪ まだ序盤!続きが非常に楽しみです゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚♪♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
艦これアニメから
アニメを2回ほど見てこの本を読みました。アニメの方では、吹雪が主人公でしたが、こちらでは正規空母瑞鶴が主人公でこちらはこちらで面白い物語の展開で自分は、アニメ化されている方よりもこちらの方が面白かったです。自分が残念に思ったのは鶴翼の絆の終わり方で、あとがきも読んで一応作者がどうしてこのような終わり方をしたのは理解しましたが自分的にはこの後どういう物語が展開されるか心でモヤモヤしています。しかし内容はかなり面白い作品でした。(これは個人的な意見も書きましたのでご了承ください)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
過去
遥かな過去、発売日チェックして発売日にシリーズ購入しておりました。期待どうりの面白さだった記憶がございます。24.12.04記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カッコいい
私のいちオシは3巻です!
ラストの怒涛の展開も勢いがあって面白い。
吸血鬼の名乗りがカッコいいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
榊一郎というラノベ作家は、数多くの作品を手掛けております。そのなかでも、ステプリと並んで黎明期に書いたのがこの作品となります。特に、全体に流れる暗い雰囲気と世界観、そして性や暴力、死を真っ向から描いていくこの作品は特に一部では「黒榊」などと呼ばれておりました。ですが、これは暗い雰囲気の中でも生きていく人たちを描いた作品です。主人公も奇人で、ヒロインとの関係もあまりに不安定ですが、それが人並みに落ち着いていく、非常に素晴らしい作品でした。別の切り口でまとめるなら。無口年下因縁ありげな少女とダメ男の同棲生活が見たいなら是非。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作品は、学生の時の自分を見てるみたいな感覚があって
気づいたらハマってました。
ただ4年以上してないのはある意味すごい。。w
付き合うまでがゴールみたいな恋愛物の方が比率が多いと思うけど(私が見て来た中でですが)
やっぱ付き合ってからのラブラブな物語の方が私は読んでて楽しいです。
8巻までの感想ですが、リュートくんついに出来て良かったね!
同棲?海外?この後の展開も気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
黄昏よりも昏きもの血の流れより紅きもの
いまは転生物が流行っているなかで、転生はしていないけど、リナの一人称で、現代的な考え方なのでそんなに違和感なく読めるのではないかと思う。
とは言え久しぶりの新刊にウキウキしながら読み始めると、ノリについていけず、古臭く時代遅れとはじめは思った。でも古臭いのも時代遅れなのも、昔を知ってるからこそのただの私の感想で、それでも読んでいたら引き込まれていった。
相変わらずの登場人物に、年を重ね色々な経験や作品を読んだ私ははじめは物足りなさを感じたけど、相変わらずだから良いと気付いた。ずっと変わらずそのままでいてくれるのは、安心感と新作までの長い年月の間もキャラクターは生き続けていることを教えてくれた。これが長い年月を経て復活した作品の醍醐味だと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
水野先生は衰えないなーと思いました。ただ、スピード感をと最後のあとがきで言っておられたけれど、ちょっと後半急ぎすぎな気は若干しましたが。
僕はロードス島戦記からリアルタイムで読んでる世代なので、ファンタジーの原点はここであると思うし、正道にして王道だと思う。
ちなみに設定の好み的にロードス島戦記のほうが好きなので、水野先生の作品の中ではロードス系よりは個人的には下だけれど、かといって物語が近年の他者作品のクオリティと比べると星5しかないよねーって感じです。
最近の作者さんは突然の論理的にあり得ない転換とか、いい作品の途中で突然発生する矛盾とか、水野先生の設定や背景、つながりの練り込み具合を見習って欲しいと思う、衰えない傑作ですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こんなテーマパーク行ってみたい!
このお話は、とある寂れたテーマパークをある目標のために復活させようとするお話です。しかし幾度となく降りかかる様々なトラブルを仲間と協力しあいながら解決していくところに、何かグッと心にくるものがあります。こちらの作品はアニメ化もされていて、原作とは少し違うところもありますがどちらもとても面白いです。アニメ共々是非とも見ていただきたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
凄くいい!
キャラは魅力的ですし、話の展開も大好きですし、ほんと続き読みたいです。紙の方でも揃えているのですがなかなか続き出ないですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
等身大の恋愛
主人公がギャルの女の子たちに見た目を色々変えられて、それをみた彼女がキレるとこキュンとした。いいですね。ずっと前からじゃなくても、今からずっと君が好きと言うのが等身大ぽくてよき。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安定した面白さ
よくある定番ものだけど、安定した面白さ。
今後の展開で個性を出していくのか、安定をとるのか楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
空戦魔導士候補生の教官
魔甲蟲と人類が戦う世界。裏切り者と蔑まれる長身痩躯で黒の剣聖(クロノス)の異名を持つ少年カナタは3名の個性豊かな少女達が所属する小隊の教官に任命される。
カナタの過去には一体何が?
そして、小隊の運命は……。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
ロボット物ですが、笑いあり、シリアスありで、SFに興味ない人でも楽しく読める内容です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ありきたりなヒロイン像なんだけどそこがやっぱりいい‼️映画もいいし。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
よくある感じではあるけれど、転生者であることを隠そうとしつつも常識と自分の力が離れ過ぎて無双するのが面白かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
学生時代を思い出しました
十数年前にアニメから入って本屋で偶然見つけて買えるだけ買って帰り、学校でも読み耽るほどハマってました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ただの百合だけではなく、主人公の葛藤や家族間でのすれ違いなど、さまざまな側面から物語を楽しめる秀作。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
天性の職業によって立場が大きく変わる世界です。無職でありながらコロッセオでチャンピオンだったのに、闘いが観客にとって面白くないからと八百長計画に乗せられ、コロッセオを追放されてしまった主人公が、なぜか王女に拾われる。職業ゆえに敵を作りやすく、危険視される王女と、無職でも最強の主人公による、生まれながらにして定められた職業という名の理不尽に正面からぶつかっていく話。タイトルだけ見て読むのをやめていた人には、一度読んでみることをおすすめします!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とてもおもしろく、絵もかわいい子ばかり、安定のサバイバルチート飯 ハーレムになることもなく、イイ 突然の異世界転移、食べて能力を吸収する主人公の話
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドラゴンファースト
S級ギルドを追放されたシリルは、自身でドラゴンファーストのギルドを立ち上げるが、、、、
竜と話せるという素晴らしい能力があるのに追放、、、見る目なさすぎ、、、
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃいい
気になって買ってみたけどいい!ラノベの恋愛が好きな人はさらさら読めると思う。妹も可愛いし友達もかっこいい&かわいい!
もっとみる▼